第34話 「彼は、誰なのです」

 ルナパァク、という地名は、当時その都市にできた大規模な遊園地から取っている。それは事実だ。ただし、それを作ったのは、サーティン氏の敬愛するその人物の会社ではなく、同じ大都市圏にある、別の私有鉄道会社だった。

 理屈は同じである。そこに行くべき場所を作ることによって、軌道に乗る人々を増やす。それは遊園地だろうが、デパートだろうが、劇場だろうが温泉だろう学校だろうが居住地だろうが同じである。

 当時、他に三つの大きな会社があった。皆が皆、それぞれの手持ちの区域において、様々なアイデアを出し合い、しのぎを削っていた。

 そしてその中の一つが、その都市の南側に、その遊園地を作った。ディックは知らないが、シェドリスの認識はそこで一つ違っているのである。

 それは当時、その国が技術という点において、追いつけ追い越せ、とやっきになっていた国にあった、大がかりな遊園地を真似たものだった。近くに動物園も作り、真ん中にはその当時では国内で一番高い塔を作り、そこからロープウェイを渡す。当時の人々にとっては、そんな高い場所から空を渡るようにして降りていく乗り物は珍しかっただろう。

 昼は昼で、子供を連れた家族が行き来し、夜は夜で、電飾の輝く遊園地は、大人の遊び場となる。

 そういえば、とディックは思う。よく考えてみれば、遊園地、という存在自体、長い間全星域において、忘れかけられていたものだったのだ。

 戦争の最中だったのだ。ずっと。そんな中では、昼間ひなたの「遊び」は決して奨励されるものではない。

 だからだろうか、とディックは思う。

 当時ではなく、今この時に、彼が、遊園地コロニーを復活させようとするのは。

 ……サーティン氏はそのルナパァクの建設において、自分ももちろんだが、数名の主要スタッフでチームを作った。

 その時のスタッフの中に、先日彼が会ったサイドリバーも居た。

 だが、主に建築という実行面において活躍したサイドリバーより、ディックの調べる中では、際だって目立った人物が居た。

 それがナガノ・ユヘイである。

 ところが、この奇妙な音のつながりを名前に持つ彼について調べ出すと、やはり混乱が起こるのだ。

 そもそも、このナガノ・ユヘイという人物は、ここで急に出現するのだ。今まで、何処をどう調べても、その名前は出てこない。デザイン関係や建築関係、その下の近辺関係学校の名簿にもその名は出てこない。一体何処をどうやってサーティン氏に近づいたのかも全く謎なのである。

 フォートもムーヴィも殆ど残されていない。残っているとしても、それは遠目であったり、後ろ姿であったり、サーティン氏の陰になっていたり…… とにかく姿という姿を隠しているようにも見えた。

 だがそれほど謎な存在にも関わらず、当時既にこのウェストウェスト星域ではひとかどの人物として知られていたサーティン・LBは彼を重用した。

 もっとも、この時期、サーティン氏自体の行動にも謎が多かった。

 彼の動きを年代ごとに追っていくと、時々空白の時代がある。このルナパァク建設の前も、その一つの時期に当たる。一年近く彼は表舞台に顔を出していない。だからナガノ・ユヘイと出会ったとしたら、その時間であるとも考えられる。

 実際、彼はこの空白の時間の前まで、遊園地建設のことなどまるで公の場では口にはしていないのだ。ずっと心の裡に秘めて、暖めてきたアイデアである、とも考えられるが、その空白の時期に、いきなり考えついたとしてもおかしくはない。

 そしてふと、ディックの脳裏に、あの現場監督の姿が浮かび上がる。サイドリバーは。

 彼ならナガノ・ユヘイについて何かしら知っているかもしれない。

 ディックの手はすぐに通話機に伸びていた。


   *


 その時、その部屋の主は、自分の身に起こったことをすぐには理解できなかった。

 お静かに、とその声は告げた。ひどくよく通る声だった。暗い、寝室の闇に、その声はひどくよく通った。

 誰かが居る。それだけでも信じられなかったのに、それだけではない。

 その侵入者は、まだ半分目を覚ましていない自分に、ナイフを突きつけているのだ。

 気配は無かった。そして、屋敷や部屋の周りを警護する犬も部下も、一言も無い。


「聞きたいことがあります。それに答えてくれれば、あなたに危害は加えない」


 カーテンのすき間から入り込む衛星光が、侵入者のシルエットを映す。細身の男だ。


「……何を聞きたい」


 こんな時には、言うべきこと、言えることはさっさと言ってしまうに限る、と部屋の主は思っていた。どんな情報も、所詮は命に比べれば、大した問題ではない。後で取り返せばいいだけのことだ。

 彼は自分の屋敷の警備を過信していた訳ではないが、ある程度以上のレベルは保っている、と信じていた。彼にはかつて敵が多かった。そして今も、味方と同量の敵が存在ということは認識している。怖れている訳ではない。知っているのだ。

 知っていれば、ある程度の警備は必要である。だがある程度、で良い。それ以上の敵であれば、それは警備というレベルで自分を守ることなどできない。別の手が必要となる。だがそれ以下に対しては、過剰でない程度の牽制にはなる。

 その程度には彼はわきまえていた。


「私に言えることなら言おう。だから、そのナイフを下ろしたまえ、侵入者君。私の警護の者はどうした?」

「なかなかいい腕をしている。だが相手が悪かった、と言っておきましょう」

「自信家だな。私は自信のある者は好きだ。灯りをつけてはいけないのかな?」

「別に構いませんがね。後であなたが厄介事に巻き込まれたくないなら、見ないほうがいいですよ、サーティン・LB総裁」


 ナイフが離れる気配がある。サーティン氏は手を自分の周りにぱらぱらと振ってから、寝床からゆっくりと身体を起こした。


「こんな方法で私にコンタクトを取ってきた者をもう一人知っているよ」

「ええ、判っています。あなたの元で、シェドリス・Eを名乗っている彼でしょう」

「そうだ」


 あっさりとサーティン氏は答える。その姿がはっきりと見える訳ではない。だが衛星光にもゆったりとした姿で話をしようとしている姿は、鷹にも判った。ずいぶんな度胸だ。声の調子は、その記録にある年齢よりは少しは若くも感じられるが、それでも既に、中年と呼ばれる年代の終盤にあった。


「彼は、誰なのです」

「君は、誰だと思うかね」


 逆に問われて、鷹はふと戸惑う。何なんだこの落ち着きようは。確かに人並み外れた何かを持った人物だとは感づいていたが、この事態で、侵入者に逆に質問できる度胸は並外れている。


「……では、当たっていたら、彼について、話していただけませんか?」

「条件によるな。君は、彼が私にとって危険だと思っているのかね?」

「俺は別にあなたがどうなろうと知ったことではないですが、あなたを狙う側には、黙っていられないのでね」


 ふふん、と笑う気配がする。


「……帝都は、ウェストウェスト星域におけるあなたのこのチューブの寡占状態を面白く思わないのでしょう?」

「よく知っているじゃないか。確かにそうだ。帝都政府は、このウェストウェストにおいてLB社の力が増していくことに関して面白くは思っていない」

「だけどD社なら構わないのですか?」

「D社なら構わないのだろうな。都合がよかろう。……だがさし当たり、まだ君に答えるべき問題ではない。君はまだ、私の問いに答えていない。答えてみるがいい。私のシェドリスは、一体君は誰だ、と思ってるのかい?」

「無論本名ではないですね」

「それは当然だ。君達の本名は名乗れないのだろう」


 そんな事まで、彼はこの男に話したのか、と鷹はやや驚く。自分はオリイにすら話していない。無論マルタにも。マリーヤは知っているのだろうか。夫の本当の名前を知っていたのだろうか。


「……では俺の見当を言いましょう」

「うむ」

「彼は…… シェドリス・Eを名乗る我々の種族の一人は、かつてあなたのもとで、ナガノ・ユヘイと言いませんでしたか?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る