.co.jpの思考過程

@soranoakino

第1話ツイフェミの生態

 皆さんはSNS、主にTwitterを使ったことがある人が多いのでは無いでしょうか?そしてTwitterを利用していれば一度はツイフェミに遭遇したことがあるのではないかと思います。

 さしあたって、この話をする前に主題と関係の深い「フェミニズム」の定義についてだけ明らかにしておきたいと思います。


フェミニズム…(英: feminism)とは、女性解放思想、およびこの思想に基づく社会運動の総称であり 、政治制度、文化慣習、社会動向などのもとに生じる性別による格差を明るみにし、性差別に影響されず万人が平等な権利を行使できる社会の実現を目的とする思想・運動である 。(Wikipedia参照)


 ざっくり言えば男女の性による”不当な差別”をなくそうとする活動全般ということです。例えば入試試験で意図的に点数を低くし合格させないようにする行為や、女性だからという理由で希望する職に就職できなくする行為などです。


 その行為に対して”不当だ””差別だ”といって戦うことがフェミニストの本懐であるべきだと私は考えている。そして、性別によってその個人が正当に評価されない事実があり、それが是正されるべきだと私は考えている。この側面からだけ見れば私もフェミニストであると言える(かもしれない)。


 しかしツイフェミはよく言えばこの理論を超越した、悪く言えば主語の肥大化によって自身の留まるところを見失い、”自分自身のためだけのフェミニズム”を展開するところに手の付けようがなくなってしまっている。


 ツイフェミの関係する多くの事象は絡み合っていて説明するのが億劫になる。なので事象別に簡潔に行きたいと思う。そして、私は先に行っておきたいのだが敢えて”ツイフェミ”などといっているかをはっきりさせておきたい。私は、”ツイフェミ”を軽蔑している。彼らの存在故に日を当てるべき問題が注目されず、議論の価値すらないことばかり拡散する。彼らは自称フェミニストであるが本質的には真のフェミニズムの妨害者以外の何物でも無い、と私は考えている。


1.自分という皆

 ツイフェミは基本的に私=世間の常識(女性の常識)と考えている節が必ず見受けられる。「私が不愉快だと感じた」のであればそれはセクハラであり、差別となるのである。胸の大きな女性に淫らだ、今なら胸を小さくすることもできるのに何故しない。ともはや根本の理念すらどこかに置いてきた発言をするツイフェミもいる。他にも、グラビアアイドル等に対しても「性的搾取だ」「性的搾取を増長している」等と批判することは日常茶飯事…。フェミニズムを先述で定義した物であるとするなら基本的にフェミニストの敵は一定の権力(主に選ぶ立場)を持つ人間(敢えて男性とはしない)であるはず。また、日常的に行われている可能性のあるセクハラを行うことに何の痛痒を感じていない人間である。

 ツイフェミには分別と思慮が無い。当たり前だ。自分=皆が不快に感じた→消えるべきもの、の考え方で動いているが故に本当の問題と本当の敵を把握できていないからだ。


2.2次元と3次元

 ツイフェミ最大の特徴とも言える次元の混同である。私は2次元であれば基本的に何をしても許される、と私は考えている。しかし同時に差別・それを示唆・扇動することは許されないとも考えている。じゃあこの文章はなんだと思った貴方はもう一回読んで欲しい。これは批評文である。

 ツイフェミはことあるごとに2次元にかみつく。同人誌には「女性のモノ化」を増長させている。といい、献血ポスターには「公共に相応しくない」といい、お茶の販促ポスターには「女性の臀部を露骨に描写していて相応しくない」という。

 一つずつ私の見解を述べてきたい。まず「女性のモノ化」についての言い分は”同人誌において女性は性交の道具として描かれ、それは現実の女性に対する軽視だ(につながる)”といったものである。この理論には幾つかおかしい点がある。女性は性交の道具…?あたかも男”だけ”が快感を得、女性には何も無い、望んでいないかの様に言う。不思議な気持ちにはならないだろうか?深入りすると帰ってこれなくなるため流すが、同人誌と一括りにしたところでそのジャンルは多岐にわたる。そしてそもそも、同人誌はなにも男だけが描いているわけでは無い。多くの女性も活躍している。そんな作者達は”女性のモノ化”を増長させたいなどと考えているだろうか?十中八九NOと答えるだろう。何かを作る人は誰かに喜んでもらえたり、褒めてもらうことを目的としている。

 次に現実の女性軽視とある。ツイフェミごとに違いがある。一部ではレイプなどといった性犯罪の温床になるというものがいた。この理論もおかしい。2次元と3次元を混同することは基本的にない。もちろん「こうだったら良いのになぁ」と夢想するくらいはあるだろう。しかし、グラセフをしたから街中で人を突然ぶん殴ったり、人を車で轢く人間はほとんどいない。時折、この犯罪者の家からは○○が発見されましたなんてものもあるが、携帯・テレビ・DVDどこにでもあるようなものがあっただけで騒がれる。それは2次元の責任では無くその人間の責任である。責任の所在を間違ってはいけない。

 *不謹慎かもしれないがそもそも同人誌を読んで女性を押し倒すことができる根性のあるやつははじめから同人誌なんて読んでない説が一番有力だと私は考えている。


今回はこれまで。まだ言いたいこと尽きないが乱文になったのでまた次回。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る