第7話

とりあえず男性はインターホンを鳴らした。やはり何度鳴らしても返事はない。

彼が困ったようだったので、琴美は聞いでみた。

「中身は何?もし良ければ私が替わりに買い取るけど」


彼は一瞬嬉しそうな顔をしたが、一応本人に渡す決まりだと答えた。

それならば、私はこの家の知り合いだから会社に聞いてみてもらって、良ければ私が頂くのはどうかしらと案を出した。


早速彼は会社に電話を掛け、了解を得たようだった。

「大丈夫みたいです。

ただ、念の為お名前と電話番号を教えていただけますか?」

「わかったわ」

琴美は連絡先を教えお金を払って荷物を受け取った。


男性が自転車で去った後、中身をチラッと見た。

ハンバーガーが3つ入っているのが見えた。

(3つ?)

琴美は驚いた。


隣の女性が興味深げに荷物を見つめていたので、

「ハンバーガーみたいですよ。丁度私お腹が空いていたので助かりました。」

琴美は慌てて話すと、再度頭を下げて立ち去った。


自宅に帰るまで荷物は手につけず、部屋に入った彼女はこの事を父に連絡した。

その後机の上に荷物の中身を全て出した。


ハンバーガー3つ、ポテトが2つにサラダが1つ、ホットコーヒー2つにオレンジジュース1つが入っていた。


(セットメニュー3つ)


あの家は母子家庭で2人暮らしのはず。

まして男性からの電話って一体どういう事?

萌ちゃんなら何か知っているのかしら?


その時、琴美の携帯が鳴った。

父からだった。


「さっきの話は本当なのかい?男性からの注文って」

電話をした時に父は急いでいるようだったので、単刀直入に話をしただけだった。


そして父親の話では未だ母親は帰って来ていないという。


琴美は何か嫌な予感がして仕方がなかった。


「お父さん、今から萌ちゃんに会いに行ったら駄目かしら」

琴美は聞いてみた。


「萌ちゃんって、娘さんの事かい?

警察の方でも聞き込みはしていると思うんだが。それにお前はあんまり首を突っ込まない方がいい」

健二は心配しながら答えた。


「私何か嫌な予感がするの。昔から私の予感は当たっていたでしょう?」

電話の向こうで考えている健二の様子が分かった。

「お父さん、お願い。」

琴美の言葉に押されて、健二は萌がいる場所を教えた。


「くれぐれも無理はするんじゃないよ。施設へは私の方から連絡を入れておくから」


彼女は父に礼を言うと、早速出かける用意をした。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る