赤ん坊は、どうやって言葉を覚える? 周りの人間が話してるのを見て、聞いて、そうして覚えていくんじゃないの? だとしたらさ、覚えるのは<言葉>だけかな?

この世にはどうしてこんなにも攻撃的な人間が多いんだろうね。


私もかつてはそれが普通だと思ってた。人間なんてそういうものだってさ。


だけどね、自分が実際に人間を育ててみて実感したよ。


『それが普通ってわけじゃない』


ってさ。


結局、攻撃的な人間の姿を間近で見てきたから『そういうものだ』って学んじゃっただけなんだってさ。


本当に些細なことで苛々して声を荒げる人間の姿を見て育ったからだってさ。


そう考えたら思い当たる節、ないかな?


赤ん坊が言葉を覚える頃に、そういう態度をとってた人間がいなかったかな?


赤ん坊は、どうやって言葉を覚える?


周りの人間が話してるのを見て、聞いて、そうして覚えていくんじゃないの?


だとしたらさ、覚えるのは<言葉>だけかな?


態度とか言葉遣いとかも、その時に学ぶんじゃないの?


どういう時にどういう態度をとるのか、どんな言葉を選ぶのか、どんな言い方をするのか、学ぶんじゃないの?


しかも、赤ん坊から幼児の頃に掛けて覚えた言語が、その人の基本言語になるよね。いくら英語とかの外国語を学んでも、普段の思考が丸ごと英語とかに置き換わってしまう人って、そうはいないよね?


つまり、赤ん坊から幼児の頃に掛けて身に付けたものが、その人の基礎部分になるってことなんじゃないの?


言葉遣いとか、態度とか、そういうものについてもさ。


私は自分の子供達が何を見てるのかよく観察してみて、思い知ったんだよ。


子供がどれほど親の振る舞いを見てるのかってことをさ。


子供が些細なことで苛立って乱暴な言葉遣いになったりするのは、結局、赤ん坊から幼児にかけての頃に学び取ったものが基本になってるんじゃないの?


本当に些細なことで苛立って子供に対してきつい言い方をしている親とか見てて思うよ。


『ああ、この子も、些細なことで苛立って他人に対してああいう言い方をするようになるんだな』


ってさ。そして、普段は取り繕ってても、ちょっとしたことで感情的になったら自分がされた態度とか言葉遣いをしちゃうんだろうなってさ。


ネットとかで自分の顔が見えないとなったら、本性が剥き出しになっちゃうんだろうなってさ。


そうやって他人を攻撃するような人間を作ることで、生き難い世の中にしちゃってるんじゃないの? 生きにくい世の中を作ることに加担しちゃってるんじゃないの? それで『この世は生き難い』とか愚痴ってるなんて、おかしくない?


私はおかしいと思うけどね。


おかしいと思うから、自分の子供が他人を攻撃するようなのにはしないようにしてるんだよ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る