入学式中止通達の日 3月31日(火)

スーパーの野菜エリアに置いてあった。

   「生きくらげ」

生きているクラゲだと思ってビビるじゃないですか……。


──────────────

   【本日のハイライト】

・買い物お手伝い

・おいしいパン屋さん

・入学式中止虚無感

・応募忘れてた

──────────────


肩が痛いという母の手助け役。

ファームからのデパート。

綺麗なカーネーションとか買ってた。

デパートにお気に入りのベーコンが入荷されていなくて残念だった。

春限定小さいヨックモックを今度買うらしい。

たいやきはイチゴチョコが新発売されていた。

ウグイスが鳴くの上手になっていた。

ところどころ雪が残っているのに、桜が満開だった。

多分去年みたいに、寒くて花が長続きしているのではと予想。

公園で男子高校生が遊んでいたのが印象的。なんて珍しい光景。行きも帰りも見かけた。

移動中、文字サイズ一ミリ程度のSARSの記事を読んだ。目が疲れるし心も疲れる。感染者8000人、32の国と地域で治まった世界線。

SARS-CoVとSARS-CoV-2でこんなにも違うの、なんでだぁ。(CV:哀川調)


──────────────


帰りに昼食用のパンを買いに寄る。

時間帯の所為か、駐車場が混んでいた。

チョコ系パンの種類が豊富で迷ってしまう。

コロネとデニッシュにした。美味しかった。

次他のたべたい。


──────────────


大学ううう。

大学生の実感ない大学生活長すぎて虚無。

入学式……レポート……地味に楽しみにしていたのに……。

勉強しよ。


──────────────


日付変わって気づいた。

応募忘れてたものがあった。

締め切られた。

今年はこれ以上この事例をしないようにしたい……。


──────────────



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る