旧版 山草和樹

全32曲

(内訳:上より順に)

Mermaid's Sings-4曲

Ending theme-2曲

Main theme-該当なし

Character's theme-該当なし(強いて言うならばStory's theme内、『登場! 石田三成』)

Town's theme-2曲

Story's theme-24曲

C part-該当なし

 ジブリと妖怪ウォッチで埋め尽くした超初期プロット。確か13歳位の頃……至上三作目の小説か……? 読者は妹と今はどこにいるのか分からない中学の時の先輩。

 四話分が三十数曲で済んでしまう辺り、突き詰めていない感が、そして酔っている感が凄い。


☆作品内容

 現在書き直している作品の旧体。召喚方法やラスボス等が大きく異なる。(もしかすると召喚すらしない可能性)また、アクション性も殆ど見られない。妹の好物? もしくは作者自身の死ネタ好きが顕著に見られる為書き直したくて仕方なかった。相談に本当に救われた……。

 母親が(無理矢理)任命したはらい者の修行の為に湯羽目村に行く所から話は始まる。そこで出会った河童の願いを聞き届ける為に和樹は一路明治街まで……。

 全体的に優しい。そして一々叫ぶ。

 どれ位変貌させられるか非常に楽しみ。


★記載方法

どういう曲

『タイトル』アーティスト名

「アルバム名」

(尚、補足情報はこのように丸括弧に挟んで表記する)


☆Mermaid's Sings-1

異世界への扉

『テルーの唄(「ゲド戦記」挿入歌)』手嶌葵

スタジオジブリの歌 Disc 2


★Story's theme-1

ラジカセから流れてる曲

『ケ・セラ・セラ(「ホーホケキョとなりの山田くん」挿入歌)』山田家の人々

「スタジオジブリの歌 Disc 2」


☆Mermaid's Sings-2

君の歌を聴かせて

『ひとりぼっちはやめた(「ホーホケキョとなりの山田くん」主題歌)』矢野顕子

「スタジオジブリの歌 Disc 2」


帰還

『時の歌(「ゲド戦記」主題歌)』手嶌葵

「スタジオジブリの歌 Disc 2」


湖の真の姿は

『海になれたら(「海がきこえる」主題歌)』坂本洋子

「スタジオジブリの歌 Disc 1」


★Ending theme-1

人魚の歌 Ending theme

『風になる(「猫の恩返し」主題歌)』つじあやの

「スタジオジブリの歌 Disc 2」


☆Town's theme

文ちゃんのあの世観光(遊び)

『桜町A』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


和樹くんのあの世観光(遊び)

『桜町B』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


★Story's theme-2

大臣戦(悪役は大臣に任せたい、そして想像力がまだない)

『vs魔界議長 イカカモネ・ソウカモネ』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 1」


総力結集

『出るか!? 必殺技!』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


真逆の結末

『深い悲しみ』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


提案

『切なくて寂しくて…』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


魂を捧げよう

『かがやく桜町』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 2」


☆Story'stheme-3

黒幕との決戦- 千吉の苦悩- 覚悟

『ラストバトル-覚悟はいイカ!!!』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 1」


河童と千吉の別れ

『さよならの予感』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 2」


さよなら皆

『さよならウィスパー』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 2」


★Ending theme-2

山草シリーズEnding theme

『-スタッフロール-』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


☆Story's theme-4

河童の逃走

『じんめん犬の大脱走』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


戦の鬼道師、山草千吉

『平釜平原の大合戦!!』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 2」


逃走

『オロチ さすらいのテーマ』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


山草千吉

『登場! 石田三成』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


朝陽村(後の明治街)

『佐和山城 城下町』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


落ち武者の霊魂

『事件発生!!』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


一つの考察

『探索-妖怪をさがせ』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


苦悩

『かなしいおはなし』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 2」


ある夜に

『神秘的な夜』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 2」


戦- 思いがけない行動

『vs和風な妖怪』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 2」


英断

『じゃあね じいちゃん(1)』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 2」


あの世との境

『さようなら三成様』

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


がらんとした家

『じんめん犬と相棒サム』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


必死の訴え

『しずかな感動』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


だから俺は

『のどかな風景』西郷憲一郎

「『妖怪ウォッチ』オリジナルサウンドトラック Disc 3」


〈Fine.〉

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る