せせらぎ、黄昏、揺れる少女

虹音 ゆいが

少女

「……あれ?」


 呆けた声。


 わたしは、ふわふわとした心地でそこに立っている。


「ここ……どこ、だろ」


 心の内を声にしてみても、誰も何も言わない。そこには、わたし一人。


 右手には、川。対岸が見通せないくらいに大きい。


 その向こうには、全く見通せないほどじゃないけど、星の光が呑み込めそうな暗闇が広がっている。


 左手には、道。コンクリートで舗装されてもいない、大小さまざまな小石が好き放題に転がる畦道。


 曲がりくねり、木の枝のように無数に枝分かれして伸びているその道の向こうは、仄明るい。山吹色を帯びた、暖かな光が包み込んでいる。


「夕方……? 帰らなくちゃ」


 わたしは考え込む。ここはどこだろう、と今度は心の中で呟く。


 答えはない。応えもない。なら、仕方ない。


「家、こっちかな」


 ちくり、とわたしの胸を差す痛み。怪我、かな? すぐに消えたからいっか。


 わたしは、歩き出す。




 川沿いの砂利道を歩く。じゃりじゃりと地面をこする音が心地いい。


 少し歩くと、川の傍でうずくまる男の子がいた。頭を抱えるその子に、わたしは自然と声をかけた。


「どうしたの?」


 男の子は静かに顔を上げた。あどけなく、とても可愛らしい。


「頭、痛いの。お姉ちゃん、治し方知ってる?」


「分からないけど……痛いからって押さえつけるのは良くないかも」


 わたしはしゃがんで、その子の頭を優しく撫でてあげた。


 少しでも楽になってくれたら嬉しいな。しばらくそうしていると、男の子が笑顔を見せた。


「ありがとう、お姉ちゃん。痛くなくなったよ」


「そっか。良かった」


 わたしも、笑った。その子が笑ってくれることが、とっても嬉しかった。


「僕、お父さんとお母さんのとこに戻るね。お友達も待ってくれてると思う。お姉ちゃんも、一緒に行かない?」


「ううん、大丈夫だよ。お姉ちゃん、やることがあるから」


「うん、分かった。元気でね、お姉ちゃん」


「君も、元気でね。気を付けて帰るんだよ」


「うん」


 男の子はぶんぶんと手を振り、ちょっと道に迷いながらも意気揚々と走っていく。その背中が光の向こうへ消えるまで見送った。


 わたしは、歩き出す。




 風が冷たい。少し肌寒いけど、それ以上に心地いい。


 また人を見つけた。杖を片手に持ったおばあちゃんだ。


 川の傍の大きめの石に腰掛け、ぼんやりと川の向こうを見ている。


「何してるんですか?」


 わたしは、当たり前のようにそんなことを聞いていた。


 おばあちゃんは、わたしを見ない。


「考えていたの。この川の向こうには何があるんだろう、って。あなたはどう思う?」


 川の向こうには、薄暗闇。おばあちゃんの丸眼鏡には何が映っているんだろう。


「分かりません。けど、よく分からない所に行くのは、ちょっと怖いです」


「ふふ、そう? お嬢さんくらいの年頃だと、よく分からないものに興味津々だったりしないかしら?」


 わたしは少し考える。


「興味がないわけじゃないですけど、怖い事には変わりないと思います」


「そう。勇気があるのね、お嬢さんは」


 おばあちゃんはにこりと笑みを浮かべ、わたしを見た。わたしも笑い返す。


「おばあさんこそ、川の向こうに行きたいんですか?」


「どうかしらねぇ。自分でもよく分からないわ」


「そうですか。……あの、今日はもう遅いですし、日が暮れる前に帰った方がいいと思います。川の向こうなんて、いつでも行けますよ」


 光の方を指さす。おばあちゃんは杖を突き、よろよろと立ち上がった。


「そうしましょうかね。お嬢さんも、一緒に帰る?」


「いえ。わたし、まだこの辺りを歩いてみます」


「そう。寒いから、風邪をひかないようにね」


「おばあさんも、お気をつけて」


 おばあちゃんは覚束ない足取りながら、ゆっくりと確実に光の方へと歩んでいく。


 わたしは、歩き出す。




 光と闇の狭間で、わたしは歩き続ける。


 誰とも会わず、ただただ前へ。川のせせらぎに急かされるように、足を動かす。


 少しずつ日が暮れていく。光が弱まり、闇が深まる。


「家、こっちで合ってるのかな」


 それが分からないのが、何よりイヤだった。


 ここがどこなのか。わたしの歩く先に家はあるのか。この川の向こうには何があるのか。あとどれくらい歩けばいいのか。


 まだ日は暮れていないのに、わたしの歩いているそこは真っ暗闇。


「ねぇ、怖いよ」


 どうしてわたしがこんな目に? わたし、何かしたのかな?


 誰か助けてよ。お願いだから、助けてよ。


 お願いだから……、


「……あ」


 願いが通じたのか、変わり映えのしない世界に見慣れないものが現れる。


 舟だ。いや、小舟か。人が数人乗れればいい方だろう。


 そして、小舟の上には人が一人。わたしは、駆け出していた。


「あのっ、すみません」


 息を切らせながら、わたしはその人に声を掛ける。


 編み笠を被った、変わった風貌の人だった。顔は良く見えないけど、体つきからして多分男の人。


「お嬢ちゃん。向こうまで、乗ってくかい?」


 男の人は低めの声で言った。多分、船頭さんか何かなんだろう。


 近くで見ると、小舟はすごくオンボロだった。沈んでないのが不思議なくらい。


 わたしは大きく息を吸い込んだ。


「わ、わたしの家、知りませんか?」


 何を訊いてるんだろう、わたしは。知ってるわけないのに。


 恥ずかしさに顔を伏せる中、船頭さんはゆっくりと腕を持ち上げ、


「あっちさ。乗らないならとっとと帰りな」


 わたしの背後……弱々しくなってきた光の方を指さして、船頭さんが静かに言う。


 何で知ってるの? そう問いかける事も忘れ、わたしは一礼して踵を返す。早く、日が暮れるまでに帰らなきゃ。


「きゃっ……!」


 だけど、それ以上踏み出せなかった。光へと繋がる道に足を踏み出した瞬間、見えない何かに突き飛ばされた。


 砂利道に倒れこんだ私は、痛みを堪えて体を起こす。光は少しずつ、けれど確実に消えていく。


 こっちじゃないよ。誰かにそう言われてるような、そんな気がした。


「……あぁ、そっか」


 わたしはその時、唐突に理解した。


 ううん、違う。薄々感じていた事に、向き合わなければならなくなっただけ。


 もう、遅いんだって。


 わたしはゆっくり立ち上がる。真っ白の服にこびりついた石を払い落としながら、男の子とおばあちゃんに思いを馳せる。


 あの子には、きっと待ってくれている人達がいるんだろうな。


 おばあちゃんにも、きっと帰るべき場所がある。あると、いいな。


 じゃあ、わたしは?


 わたしにも、待ってくれている人はいるのかな?


 帰るべき場所は、あるのかな?


 うん、大丈夫。きっといる。きっとある。きっと。


「でも、ごめんね」


 待ってくれている人の顔も、当たり前のように呼んでいたはずの名前も、帰るべき場所の風景も。


 わたし、何一つ思い出せないんだ。


 すべてがぼんやりしていて、真っ暗なんだ。


 あの子とも、おばあちゃんとも違って、空っぽなんだ。


 だから、


「わたしは、行かなきゃ、ダメなんだね」


 わたしはダメだったけど、あの二人は光に帰してあげられた。最後の最後に、わたしは正しい事を出来たんだ。


 踵を返す。もうほとんど消えかかった光に背を向ける。わたしには、眩しすぎる。


 今にも沈みそうなオンボロの小舟。ゆっくりと片足を乗せる。船頭の男の人は何も言わない。


「さようなら。そして、ありがとう、みんな」


 空っぽの心で絞り出した言葉は、少しだけ暖かくて。


 届くはずがない。でも、届いたらいいな。


「あり、がとう……っ」


 溢れ出す雫を拭う事も出来ず、わたしは船に乗り込む。


 ぎぃ、と軋むように、オンボロの小舟が泣いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

せせらぎ、黄昏、揺れる少女 虹音 ゆいが @asumia

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ