雨の語り場

篠岡遼佳

雨の語り場



 しとしと。グレーの曇り空から、細い雨が絶え間なく降りかかる午後。

 この季節特有の冷たい雨だ。頭頂の耳先が痛いほど寒い。


 ここはレイクウッドの森を越えた先、丘の上にある少し田舎のジャスパーの村だ。

 彼は両手で包み込むようにマグカップを持ち、窓を見ていた。

 特徴的な銀色にピンと立った狼の耳と、同じ色をしたほったらかしの長い髪。

 琥珀の瞳は、旧きものの血を引いている証拠だ。

 白衣――のような、薄手の上着の前を閉じ、ふーふーと息を吹きかけて、湯気の立つハーブティーを飲む。じんわりと腹底から暖まっていくのを感じる。


 一息つくと、彼はカップをテーブルに置き、いつもどおり独り言ちながら店の入り口へ向かった。

 そこには「ルーフの診療所 本日開店」という木札が下がっている。 

「さて、今日はもう閉めようかね。お客さんはもう来ない――」


 ばん!


「さむいさむいさむい~~~~~~!! ルーフ、寒いわ!!!」

「おっとっと、来たのかい、エーニュ」

「来たわよっ、寒いからとにかくお茶をちょうだいっ」

 いきなりドアを開けてまくし立てるのは、水色の長い髪をした少女だった。

 かなり薄着で雨の中やってきたらしい。唇まで寒さで血色が悪くなっている。

「さあ、このタオル使って。ちゃんときれいだよ」

「ルーフが洗濯好きなのは知ってるわ!!」

「さっきからなんだか、ちょっと声が大きくないかい?」

「叫ばないと寒いのよ!!」

 暖炉近くに椅子を置き、そこに少女を招く。

 エーニュはさっさと席に着くと、タオルで丁寧に水滴を拭った。火に手を向け、暖める。

「はい、お茶」

「あら、ありがとう、早いわね」

「どういたしまして」

 先ほどのルーフと同じように、両手で湯気の立つカップを持って、ふーと息を吹きかける。

 こくこくとしばらく喉を動かすと、「ぷはっ」と呼吸をして彼女は笑顔になった。

「やっぱり専門のお医者様が作る薬湯は違うわね。なんか滲みるわ」

「うーん、ふつうのハーブティーなんだけどな。都会だともっといろんな種類があるよ」

「それでもここじゃあ最新技術よ、ルーフ先生?」

「先生はやめてほしいなあ……」

 頭頂の狼耳を、へな、と垂らして、ルーフは困った顔で大げさだと手を振った。

「そりゃね、『あれ』があったから、場数は踏んでるかもしれないけど、使える魔法だって大したもんじゃないんだから」

「『あれ』から帰ってこられただけでも、充分実力があると思うんだけど」

「――運がよかったのか、悪かったのか――」

 再びカップに口をつけながら、ルーフは一瞬過去を見る目をし、しかしすぐにいつもの柔和な目元に戻る。

 エーニュがルーフに視線を送りながら、また茶に息を吹きかける。

「今はお医者さんと、村の相談役でしょ。バリバリ現役な魔法士でもあるわけだし」

「でも、相談役って言っても、ほんとに『相談されるだけ』だからね? 一方的にたくさん話してもらって、それにちょっと相づち打ってるだけだよ?」

「それでも、みんないろんな不安とか困りごとが解決してるって、森の方でも噂になってるわ」

「うーん、そこまで言われるとなぁ……」

 苦笑して、エーニュの隣に座る。

「最近は、読み書きを教えてくれないか、って言われてて」

「すごいじゃない。期待されてるんだ」

「それに応えられるかちょっと不安かも」

「ルーフはいつもそうね。なんだかんだ足踏みして、でも一歩進むとどんどん道を作っちゃう」

 エーニュは信頼のこもった青い瞳でルーフを見た。

「こんな雨の日でも、ちゃんと診療所は開店してるし?」

「そうだね……、ここを開くときも、村長さんたちにお願いされて、迷って迷って、でもこの村に決めたんだった」

「でしょ? ルーフはえらいえらい」

「それ、子どもあつかいでしょ……」

 なでなで、と銀髪と狼耳を撫でられながら、ルーフはまた困ったような顔をした。どうやら癖らしい。

「ところで、エーニュ、この雨はいつまで降るのかな?」

「それは個人的に聞いてる? それとも季節の精霊として?」

 小首をかしげて、とがった耳朶を持つエーニュは尋ねた。

 ルーフは首を振り、

「個人的に。耳が冷たくてさ……けっこう古傷も痛むんだ」

「いしゃのふよーじょー」

「ちがいますー」

「ふーん。ま、個人的にだったら答えてあげる。今日の雨は明日まで。明日からはすこし晴れるけど、このまま季節は進むから、雪が降るようになるわ」

「そうか……」

 ルーフは自分の左手を見た。

「麻痺って、治らないの?」エーニュが、薬指と小指の動かないその手を見て言う。

「いつかは治るよ。でも、まあ、『あれ』の後遺症が、この程度で済んでよかったかな」

「でも、足は……?」

 二人は、壁に立てかけた杖に視線をやる。

 ルーフはしかし微笑みながら、

「動かせないわけじゃないから、いいんだ。生きていける。村のみんなのおかげでね」

「そう……」

 一瞬、焚き火のはぜる音が過ぎた。

「――『あれ』は、もう二度と起こってほしくないわ……。『繋がった門』が失われた以上、もう『あいつら』はやってこないと思うけれど」

「ああ、必要のない戦いの道具ばかり増えてしまった。ほんとうに、『異世界人との遭遇』というのは、恐ろしいものだよ……」

「うん、だから、あなたが生きて、お医者様をやっているというのは、とても尊いことだと思うわ」

「褒めすぎだ……」

「ほんとのことよ」

 にっこりと微笑むエーニュは、もう寒さの影を残していない。

 もう一度、いつものように親愛の情を込めてルーフの頭をゆっくりと撫でる。


 もうすぐ冷たい雨は止むだろう。




 




 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

雨の語り場 篠岡遼佳 @haruyoshi_shinooka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ