私に、できるかな(2/4)

 昼休憩きゅうけいはさみつつ、一通り授業も終わった後、ケントのあしは自然と中庭へと向かっていた。


 ここ一週間は授業後はいつもここでリア、マルティナと待ち合わせをしていた。たった一週間だが、もはやそれが習慣しゅうかんと化しつつあった。行ってどうするのか、ではなく行ってから今日はどうしようか考えようという思考になっていたのだ。


 中庭にただ立ちすくむ。いつもならほどなくして二人の内どちらか先に授業が終わった方が声をかけてくるか、あるいはすでにここで待っている。


(……いないか)


 当然、約束などしておらずここに二人の姿はない。両名とも次の中間試験の内容はもう聞きおよんでいるだろう。その対策と今後の訓練について話す必要はあるが、昨日試験を終えたところだ。彼女らにも休息きゅうそくが必要だろう。


 なんとなしに近くのベンチに腰掛こしかける。中庭の中央には噴水ふんすいがあり、ゆっくりとかたむきつつあるの光を乱反射させてかがやいていた。同じ調子ちょうしこえてくる水音を背景に、シファノス陸軍学校に通っている生徒達のにぎやかな声が木霊こだまする。


(筋トレ……いや、魔法訓練場で魔法訓練?それとも図書室で小隊での戦闘に関する教材がないか探すか……)


 と、ケントがこれからの予定を考えていると、不意にあたりの生徒達の声の中に知っている声がじっているのに気づいた。


「――してッ!」


 あまりおだやかじゃない声色こわいろ。気になってケントが立ち上がると、ケントと噴水を挟んで向かい側の位置にあの小さな身体からだ紫紺しこんかみが見えた。


「返して!なんで、こんなこと……」


 水柱みずばしらの向こうでリアが誰かと言いあらそいをしていた。ケントの存在には気づいていない。リアと向かい合っているのは、制服からして彼女と同じ魔法科の女生徒三人。仲良く談笑だんしょうしているようには到底とうてい見えない雰囲気ふんいき。その他の生徒達は彼女らの発する険悪けんあくなムードを遠巻きにながめていた。ケント自身も気軽に声をかけられる様子ではなかったので、自然と彼女らのやりとりを立ち聞きする形となる。


「何の事?言いがかりはやめてくれる?」


 リアと向かい合う三人の内、その中心にいる一人がリアの言葉を突っぱねる。肩口で切りそろえられた亜麻色あまいろの髪をした人間の少女。その口のはしにはまぎれもない嘲笑ちょうしょうが浮かんでいる。


証拠しょうこでもあるの?アンタがうっかりどこかに落っことしただけなんじゃないの?それを人のせいにするなんて、サイテー」


「――ッ!」


 リアが歯を食いしばって、一瞬視線を下げた。その視線を追い、ケントは気付く。彼女がいつも持っているかばんがない。


 ここ最近、リアはどこであろうと書き取りの訓練を行えるように紙と筆記用具の入った肩がけ鞄を常に身に着けていた。その鞄、彼女が努力するために必要な道具がその小さな肩にかかっていない。


 リーダー格と思しき女生徒と、その取り巻き二人は白々しらじらしい笑みを浮かべている。かくすつもりはあまりないらしい。


(……なるほど)


 状況を把握はあくしたケントだが、しかしどうしたものかと立ちすくんだ。今まで交友関係が希薄きはくだったことがわざわいした。


 助けたいと思う。しかしこういう時、どういう風に声をかけるべきか分からなかった。下手へた介入かいにゅうして余計よけい彼女らの怒りを買えば、その矛先ほこさきはケントではなく同じ学科のリアに向くのではないか。よりリアが苦しむ結果になるのではないか、と。


 そもそも、なぜリアがこんな目にっているのだろうか。


 常に成績トップでねたみを買う機会も多いケントならいざ知れず、リアはその逆だ。彼女が不用意に他人を不快にさせるような性格とも思えない。


 ケントが思考を空転させている内に、リーダー格の女生徒が口を開いた。


「――何か困ってるなら、アンタには頼れる人がいるんじゃないの?」


 ねぇ、と一人が他の二人に視線を送ると、取り巻きの二人もそーそーと口をそろえる。


「あの“天才”なら、どんなに困ったことでもすぐに解決してくれるんじゃない?あのケント・バーレスなら!」


 その名前がこえた瞬間、全てをさっしたケントは今までの生涯しょうがいで感じたことのない嫌な感情が沸々ふつふつき上がってくるのを感じた。


(僕の、せいか――)


 当の昔に解除していた待機詠唱のための精神領域に、黒々としたヘドロのようにねばつく、不快で、冷たい負の感情が満ちていく。


「――どうして、ここでケント君の名前が出てくるの……!」


 拳をにぎりしめたリアがしぼり出すようにき返した。


「だって、あの落ちこぼれのアンタが、まともに戦えるまでになったのよ?そんなこともできるんだから、無くした物を見つけるぐらいあの天才にはわけないでしょ」


 リアのことをよく知る同じ魔法科の生徒だからこそ、昨日の演習の様子は目を見張みはるものがあったのだろう。


 たしかにリアは一週間で成長した。だがそれは、ほんの些細ささいなものに過ぎない。その些細な成長と心構こころがまえや立ち回り、そういった要素をいくつもかさねた結果が昨日の演習試験の結果だ。


 使う魔法をもっともこの演習で最適さいてきな〈槍突スピア〉に限定した。ねらう対象を、魔法の制御せいぎょが苦手なリアでも確実に〈槍突スピア〉が当たる三メイトル以内とした。失敗する要素ようそをできる限りらし、今、彼女の実力で出来る最善さいぜん発揮はっきできるようにした。


 それが、第三者には“”に見えたのだろう。


 おの落ちこぼれがここまでやれるわけがない。きっとあの“天才”が何かしたのだろう、と。


「……確かに、私はケント君のおかげでちゃんと戦うことができた。でも、私だってちゃんと頑張がんばったから――!」


「落ちこぼれのアンタがいくら頑張ったって、どうにかなるわけないじゃない。あれは全部あの天才のおかげ。そんなことも分からないの?ま、分からないから落ちこぼれなんでしょうね」


 言い返したいという思いはある。だが、リアとしてもケントに教えてもらわなければ頑張ることすらできなかったのも事実。


 だからリアは、口をつぐむしかなかった。


 その様子が、ますます彼女らを増長ぞうちょうさせる。


「天才と同じ班になれたからって、あんまりいい気になってるんじゃないわよ」


 ようするに彼女らは、“魔戦科始まって以来の天才”と名高いケントと同じ班になったリアがねたましく、そして、そのリアが結果を出していることがうらやましいのだ。


 常日頃つねひごろ、落ちこぼれと下に見ていた者が、幸運によって学校一の天才と同じ班になり、それによって上へとのぼろうとしている。それが気に食わない。それが妬ましい。


「――最近さあ、放課後ほうかごはずっとケント・バーレスと一緒にいるんだって?それってさぁ、?試験の時もき着いたりしてたし。まぁそうでもしないとあの誰ともつるまない天才が、アンタみたいなのに付きっきりで魔法を教えたりしないわよねぇ」


「ちがっ!そんなんじゃ――!」


「ほら、天才が実は……ってよくある話じゃない?アンタみたいな貧相ひんそう身体からだが好みだっていうことでしょ?きも」


 そして、三人で笑う。


 リアは、羞恥しゅうちと怒りで顔面を真っ赤にさせてふるえていた。


 プツン


 ケントの中で何かが切れた音がした。


 自分自身を馬鹿にされることなど、どうでもよかった。


 ただ、ケントは知らなかった。今まで友達らしい友達もいなかったから。


 自分自身への誹謗中傷ひぼうちゅうしょうなど、いわれなき非難ひなんの言葉など、常に孤高で、一人であったケントにはただの騒音そうおんでしかない。何の意味もない、ただの音だ。


 だから、ここまで心が動かされたことが、ケント自身にも驚きだった。


 友人をはずかしめられることが、こんなにも腹立たしいことだったとは――!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る