応援コメント

レシピ5 今回はずっと私のターン!」への応援コメント

  • 私もかぼちゃは、強敵だと思いましたーっ。
    かぼちゃを切る心構えが、武士道で笑ってしまいました。
    「心で感じる」
    てっきり心構えだと思っていたら、本当に目を瞑っていたとはーっ。
    あえて修羅の道を行っているようで、ゆめのメシマズ度が只者ではないと改めて思いました。

    そして「言ったそばから心がどっかにいく!」
    ゆめが何を考えているか察して、チョップするお母さんの方が、心眼の域に達している気がして流石だと思ってしまいます。
    「1品だけ、玉子焼きだけ作れば形にはなる」は、何て的確で実戦的なアドバイスなのだと大きく頷いてしまいました。
    お母さんのアドバイスは、全て現場で経験を積んできた者の凄味を感じてしまいます。 
    すごいぞお母さんーっ(・v・)

    作者からの返信

    うちはとはつんさん、コメントありがとうございます!

    お弁当を作るためにお母さんに教えを乞うゆめですが、彼女は心で料理するタイプなので苦労しています。
    言ったそばから心が何処かへお出掛けしてしまう子ですがチョップを受けながらも一生懸命頑張ってます。

    お母さんのアドバイスを的確だと言って頂きありがとうございます。
    最近の冷食は優秀ですから玉子焼き一品作るだけでも様になるものです。お母さんのアドバイスはゆめを救えるか、見守っていただければと思います(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


  • 編集済

    お父さんヤキモチ妬いてるwかわいい(*・~・*)

    わたしも多分彼氏出来ませんね、「〇〇君とラインで〜」って男友達に話したら機嫌を損ねましたので笑
    出来たら出来たでお父さんと男友達の圧力が掛かります(╬☉д⊙)⊰⊹ฺ

    アレンジやめろと言うべきでしょうね笑下手したらゆめちゃんよりも酷いですから。
    あと自作を読んだ知り合いから「一人ツンデレ、3人クーデレというより4人共ツンデレとクーデレが混じってる気がする」って言われました(^~^;)ゞ
    4人ツンデレとクーデレのハイブリット説出ました!!
    多分喧嘩になると思いますよ(;ŏ﹏ŏ)
    4人共毒舌さんですから。

    作者からの返信

    ツンとクーの線引きは論争起きそうですからね。
    クールに冷たく言うのがツンなのか、恥ずかしがりながらぶっきらぼうに言うのがツンなのか……論文かけそうですねぇ( ´ー`)

    父親が娘に彼氏が出来るのは気が気じゃないそんな描写がムスーとして卵の殻をバリバリ食べるお父さんから感じ取ってもらえれば嬉しいかなと(^_^)

    NAZUNA様のお父様も可愛い娘が心配なんでしょうね。ん?男友達からも圧がかけられるのですか?
    沢山の人に愛されてますね( ´∀`)

    いつもコメントありがとうございます(^-^)/

  • 卵がガリガリ・・・・・・殻かぁ、とその光景がありありと目に浮かびました。

    作者からの返信

    お父さんいい人。娘には甘いお人です。
    卵焼きに殻が入ってたときのショックはかなり大きいですよね。

    素敵なレビュー書いて頂きありがとうございました。
    食をテーマの作品またチャレンジしてみたいものです。
    一ノ清カズスケさんの食レポを読んで勉強させて頂きます。