蒼き大海原の羅針盤  ~設定資料集~

鬼宮鬼羅丸

世界設定

世界観公開①   世界海図&海流連合旗章編

https://26995.mitemin.net/i375597/

※地図のURLです。



黄昏大海域シーア・ララクス:最果ての海、黄昏の海、眠る海、静かな海  計4つの海


海獄大海域シーア・カルディア:未開の海、氷結獄海、豪雨の海、

監獄海、天空の海  計5つの海


極楽大海域シーア・スパール:楽園の海、夜明けの海  計2つの海


猛烈大海域シーア・デクレティア:火炎海、砂漠海、暗闇の海、海 

計4つの海


その他 はじまりの海、終焉の海(終わりの海)  

合計17の海


〇距離単位について

・1メートル=1メルテ

・1キロメートル=1000メルテ

※基本メルテのみで距離を表す。他の単位は古の大戦の影響で失伝したっぽい。(断じて作者の手抜き出はない)

※100キロまでは頑張ってメルテで表記されるが、正直1000、とか10000とかいくとメルテだとしんどいので、1000キロからは0を7個纏めた〈ランテ〉という単位で表される。





―――――――――――――――――――――――――


海流連合旗章 『四丸十字』

画像URL

https://26995.mitemin.net/i412217/


 海流連合シーア・ラスタ紋章エンべレアで、海連の組織や施設全てに使われる。連合海軍やその他組織はこの印を基調に発展させている

 四つの黒丸は四つの大海域を、黒十字は大いなる十字海流シーアナ・クロスを表しており、海の偉大さを称える想いが込められている。


 余談だが、丸印を1とした場合、丸印と隙間の間の比率は1:1となるように構想されている。必要最低限の線と図形を用いて描ける、機能美を追求した洗練された見た目だが実際の所、どの様な弱小国でも安価で作れるような紋章エンべレアにする為に可能な限り簡素化されただけである。

 この紋章エンべレアを考えた者は頭痛に魘されながらも、必死に考え抜いた。文字通り全身全霊の作品とも言えるだろう。




海流連合シーア・ラスタの略称は海連。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

蒼き大海原の羅針盤  ~設定資料集~ 鬼宮鬼羅丸 @odekira

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ