第116話 友達だから助けたい

 その日は朝からヒメの様子がおかしかった。


 ヒメは教室に来てからHRが始まるまでの間、いつも読書をしてるんだけど、今日は本を開いたまま、1ページもめくらなかったし。


 授業中はいつも真正面を向いて、先生からのどんな質問にも一瞬で答えるんだけど、今日は答えに詰まるどころか教科書すら開いてなくて謝ってたし。


 昼休みはいつもお手製のきれいな弁当を用意してるんだけど、今日はコンビニのサンドイッチとコーヒーだけの手抜きランチだったし。


「何かあったの?」って聞いてみても、

「大丈夫よ問題ないわ」って返されちゃうし。


 こういうときのヒメは当社比2倍くらいで頑固になってるから、いくら聞いても答えてくれない。


 だからあたしは、ヒメをよく知る人物に話を聞くことにした。



 ◆◇◆◇◆◇◆◇



「ねえキョウ君、ヒメに何かしたの?」


 5限目は芸術の選択科目で、あたしとキョウ君は同じ美術を選択していた。その移動のタイミングであたしは、廊下をちんたら歩いていたキョウ君に追いついて肩を叩いた。


「ちょっとしたお願いをしたよ」


 近づいてくるのがあたしだとわかっていたのか、キョウ君は振り返りもせずに落ち着いた声で言う。


「ヒメがいっぱいいっぱいになっちゃうようなお願い?」


「いや……、多少は仕事を増やすことになるとは思ってたけど、想像以上に何か面倒なことがあったのかな」


「ふぅん、じゃあキョウ君も知らないんだ」


「頼んだのは昨日のことだから。それでこんなに悩むところまで来てるなんて、さすがは繭墨、仕事が早い」


「彼女にだけ働かせて自分は高みの見物なんて……、キョウ君ヒモなの? ヒモになっちゃうの?」


「大丈夫。仮にヒモになったとしても家事はちゃんとやるから」

「うわぁ……」


 何が大丈夫なのかはさっぱりわかんないけど、キョウ君は穏やかな顔でうなずいた。でも、そういえばヒメも、キョウ君のいいところで「家事ができること」って言ってたし、まさかお互いそういうことまで話し合ってOKしてるのかな。

 ……考えてるとなんか切なくなってきた。


「家事っていうのは立派な労働行為なんだ。そのあたりの評価がいい加減だったことが近年の熟年離婚の一因になっているってニュースでやってたよ」


 あたしの浮かない表情をどう思ったのか、キョウ君は説教くさいことを言う。


「キョウ君の人生設計とかどうでもいいから、ヒメの方は大丈夫なの?」


「今は例の噂のこともあって、あまり校内で会わないようにしてるから。あとで様子を聞いてみるよ」


「ふぅん」


 あたしはちょっとだけ距離を詰めて、上目遣いにキョウ君を見つめた。


「何、近いんだけど」


「なんか、今までより余裕があるなぁと思って」


「そう?」


 キョウ君は首をかしげる。けっこう意識させるつもりで近づいたのに、ぜんぜん落ち着いていた。あたしに限らず、キョウ君は女の子との距離が近くなると、ちょっと身体をこわばらせたり、自分の方から遠ざかるような――逃げるような動きをすることが多かったのに。


 あたしの〝余裕がある〟という感想を、キョウ君はヒメに対してのことだと誤解したのか、


「まあ、昨日の今日でそんな大事おおごとにはならないだろうし」


 なんてすっとぼけたことを言っている。

 そっか、彼女とイチャイチャ過ごしてるから、あたしごときが近づいてもなんとも思わないってこと? そっかぁ……。


 彼女以外の女の子が近づいても変に意識しないのは、きっと健全で、キョウ君らしい誠実なことで。不満に思うあたしの方がおかしいってわかっているのに、どうしてもつい、廊下を歩く足取りが荒っぽくなってしまう。



 ◆◇◆◇◆◇◆◇



 さすが繭墨、仕事が早い。そう言ったのはキョウ君だ。ヒメの仕事といえば生徒会のことしかない。あたしは放課後になるとすぐに教室を出て、生徒会室へ行こうとしている遠藤さんを見つけて声をかけた。


 教室の開いた席に向かい合って座ると、会長補佐の遠藤さんは顔をかたむける。ゆるふわウェーブのやわらかそうな髪の毛がゆれた。


「それでぇ、話って?」

「ヒメが――じゃなくって、生徒会長がすごく忙しそうにしてるんだけど、何かあったのかなと思って」

「会長はなんて言ってるの?」

「大丈夫よ問題ないわ、って」

「そっかぁ。この件は今のところ、これ以上進めようがないと思うんだけど……、会長、頑張っちゃってるのねぇ」


 と遠藤さんは頬に手を当ててしみじみと言う。


「進めようがない?」


 反射的に出た声は思ってたよりも大きかった。

 ヒメが明らかに忙しそうにしてるのに、それでも進められない、つまり解決できない問題があるっていうのが、あたしには驚きだった。


 こっちの驚きを察してか、遠藤さんが説明してくれる。


「詰まってるって意味じゃなくて、単なる時期的な問題なの。対策自体はもうできあがってて、あとは実行するだけっていう状態なんだけど、学校側が忙しいからもうちょっとあとで、って言われてるのね」


「あ、なんだ、そういうことかぁ」


 それを聞いてちょっと安心した。ヒメが置かれている状況は、クリスマスにケーキを作りたくて、材料も場所も全部用意してるんだけど、実際に作るのは当日じゃないとできない、っていうようなものみたい。ぜんぜん焦る必要はなさそうだった。


 そうやって納得すると、今度は別の疑問が浮かんでくる。


「……あれ? でもそれじゃ、なんでヒメはまだ何かしようとしてるんだろ」


「あ、そっか。生徒会側の提案って、これのことなんだけどね」


 遠藤さんは学校指定のかばんをガサゴソやって、1枚のプリントを取り出した。


「修学旅行中の自由行動に関する取り決めについての提案……」


 そのタイトルを読んだだけで、ヒメの気持ちがわかった。

 ああ、そういうことだったんだ。


 ルールを破ったことを謝るだけじゃなくて、せめて後輩たちが後ろめたく思わずに自由行動ができるように、修学旅行のルール自体を変えるつもりなんだ。頑固っていうか律儀っていうか、ヒメらしいなって思う。


「ヒメって結構、気にしてたんだね」


「最初はそこまででもなかったんだけどねぇ」


 遠藤さんがにこりと、何かを思い出したみたいな笑い方をする。


「昨日になっていきなりこれじゃダメだって言いだしてぇ、それであたしも梓もピンと来たの。あーこれは彼氏さんの影響ですねって」


 もちろん会長はノーコメントを貫いてたけど。そう言って遠藤さんはまたクスリと小さく笑う。


 さっき話してたキョウ君のお願いって、そのことだったんだ。仕事を増やしちゃったっていう話とも一致してるし。だけど、今できることは片づけたのに、ヒメはこれ以上なにを焦ってるんだろ。


「実はね、ちょっと変な投書があったの。生徒会長辞任しろー、みたいな内容。イタズラみたいなものだったし、誰も気にしてないんだけどね」


「ふーん」


「でもそれがあるから、この提案書が宙ぶらりんで話が進まないことが嫌なのかも。ほら、会長って負けず嫌いなところ、あるでしょ」


「あるある」


 と笑いつつ、ちょっと違和感。ヒメは負けず嫌いだけど、そんな軽い相手に本気になるのかなぁ、って不思議に思う。


 でもそれは後の話ではっきりした。


「それで、実際に学校側と話し合いができるのって、いつくらいになるの?」


「2月の下旬のぉ……、ほら、生徒総会よ」


 そんなのあったっけ、と思いつつもうなずこうとして、そこで気づいた。


「あ、わかった!」


「何が?」


 と遠藤さんが首をかしげる。


「ヒメがなんか焦ってる理由だよ。本当はもっと早くカタをつけたいのに、三か月も先送りになっちゃったから」


「そう? んー、あたしはちょっと違和感あるかなぁ。会長ってそういう気持ちの切り替え上手そうだし」


「今回ばっかりはそう簡単にはいかないんだよ。だって彼氏とのイチャイチャがかかってるんだから」


「……いちゃいちゃ?」


 遠藤さんがまた首をかしげる。お堅い生徒会長と、イチャイチャっていう言葉が結びつかない。そんな感じの顔。


「キョウ君とヒメは、この問題が落ち着くまで学校の中ではあまり近づかないようにするつもりだから」


「投書の相手に反感を持たれないように?」


「そうそう、だから早く問題を片付けたいんだよ」


 遠藤さんはぽかんとしてたけど、しばらくすると納得したのか、


「あの会長が、そんなに変わっちゃうのねぇ」


 そう言って表情をゆるめると、窓に近づいて外を眺める。


 ヒメの変化を面白がってるような、うらやんでるような、そんな横顔だった。だけど、それだけじゃなくて……、〝うらやましい〟っていう気持ちにしても、恋愛してることだけじゃなくて、お相手のことまで意識してるような、そんな表情に見えた。


「……もしかして、キョウ君に投票した?」


 だからつい、そんな疑問を口にしてしまう。

 知らない人にはさっぱりな質問で、なんの根拠もない思いつきの質問。

 

 そんなふわっとした質問に、遠藤さんは眼球が飛び出そうなくらいのびっくり顔。その反応がもう十分すぎるほどの答えだった。


 文化祭でのミスコン・ミスターコンの話だ。

 ヒメが女子の部で第1位なのは不思議じゃないとして。

 キョウ君が男子の部で15位に入っていたのが、あたしにはちょっとした驚きだった。たったの3票なのでそんなにモテモテってほどじゃないんだけど。


 問題は、誰がキョウ君に票を入れたのかってこと。

 あたしはそれがずっと気になっていた。


「……会長から聞いた?」


 遠藤さんはこっちにそっと顔を近づけて小声で聞いてくる。


「んーん」


 あたしはぶんぶんと首を左右に振った。


 しばらく無言で見つめ合っていると、遠藤さんの方からそっと目を逸らした。耳が真っ赤だった。


「ちょっと、その……、軽い気持ちで、ね?」


「ふーん」


「あ、阿山君に意外と票が入ってたら会長が動揺して面白い反応をしてくれるんじゃないかなっていうちょっとしたイタズラ心だったの、ホントよ?」


 今は遠藤さんの動揺が面白かった。いつもの2倍速くらいの早口だし、身振り手振りがアメリカ人みたいに激しいし。


「ほら、阿山君みたいな人なら偉ぶらないし、こっちが主導権握れそうだし、その割にそれなりに頼りになるところも無きにしもあらずというか――」


 そんな風に、なんかわけのわからない言い訳をしていた。

 ……ううん、あたしにはよくわかる理由だった。


「百代さん」


 それがやっと落ち着くと、遠藤さんは、ずい、と身を乗り出してくる。


「今日のことは、会長はもちろん、梓にも――副会長にも言わないでね」


「え? う、うん、いいけど……」


「絶対よ? こんなこと知られたら一生からかわれちゃう。いままで彼氏のこととか思いっきり弄り倒してきたから」


 恥ずかしがってる遠藤さんを横目に、あたしは、一生って言葉が当たり前に出てくる友達がいるっていいなー、とどこか外れた感想を抱いていた。



 ◆◇◆◇◆◇◆◇



 遠藤さんと別れた後、もらったプリントを読みながら考えていた。


 ヒメが困っていることなら、助けてあげたいと思う。ヒメは大丈夫としか言わなかったし、生徒会の問題だから助けなんて求めてないのかもしれないけど。


 それでも、友達だから助けたい。


 その理由は誰に文句を言われることもない、まったく正しいことだと思っていたので、あたしはあたしなりに、できることを考えていた。


 だけど同時に、大事なことを忘れていた。

 友達にもいろんな種類があるってこと。


 男友達、女友達。

 対等な友達、上下がある友達。

 部活だけの友達、教室だけの友達。

 面倒を見てあげる友達、面倒をかけてしまう友達。

 同じ人を好きになってしまった友達、好きな人を取ってしまった友達。


 だから、助けたい理由にもいろんな種類があって当然なのに。


〝友達だから〟で片づけてしまうあたしは、一番星みたいにわかりやすいその理由をまっすぐに見つめることで、自分の足元に広がるドロドロしたものから目を逸らしてるだけだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る