俺が守る

「なあ、あの坊主ゆうた勘弁したってくれへんか?」青年は両手を合わして懇願こんがんする。


「勘弁ってなに?私は別に怒ってなんかないわよ」敦子あつことぼけたように薄笑うすわらいを見せる。


「俺もホンマの事をいうたら、人間は好かんねん……、でもあの家族は違うんや。守ってやりたいねん」彼は立ち上がると敦子の近くまで歩いていく。


「猫又が面白い事を言うのね。たしか猫又って人を食い殺す妖怪でなくって」彼女は憎々しい顔をしている。


「アホな事を言うな。俺らはそんなことせえへん。それに人間が俺らに危害を加えへんかったらなんもせえへんわ。それより、あんたの方こそなかなかのもんやろ。死臭がプンプンするわ」青年は鼻をヒクヒクさせた。人間には解らない物を見たり嗅いだり出来るようである。


「ふん、よく言うわ。貴方は何年、何十年、何百年生きているの?あんな人間なんて良く生きてもあと八十年程度の命でしょう。貴方にとっては取るに足らない物。私が貰っても気にならないでしょう」彼女は良く解らない事を言う。


「俺は永遠の十七才や!もう歳を取らんと決めとんねん。命に取るに足らんとかあるんか?みんな平等やろ」彼はキッとキツイ目付をして彼女を睨み付けた。


「私ね、あと一人の魂を食べたら成仏出来るの。だから絶対にゆうちゃんは渡さないわ」彼女も負けじと睨み返した。


「あと一人って……、お前何人食らっとんねん。その口調やったら一人や二人とちゃうやろ!」少し激昂げきこうした様子である。


「そうね、あっちゃんで二十人目かな」何かを思い出したように薄ら笑いを浮かべた。


「ふざけるな!何であの坊主ゆうたやねん!ここは病院やし、死にそうなジジイとか一杯おるから、それでええやろ!」ちょっと無茶苦茶な理屈であった。


「誰でも言いわけではないの。十八才までで、ある程度霊との相性がいい男の子じゃないとだめなの」一体そういう知識は何処から仕入れて来るのか不思議だった。


「そうか、こんだけ言うても無理か……」


「無理ね」敦子はもう一度屋上からの景色を眺めた。


「よう解った。俺は全力で坊主を守るからな!お前と全力で戦う!」青年はその言葉を吐き捨てるように呟いてから、姿を消した。


「お手並み拝見ってとこかしら」敦子はニヤニヤしながら、屋上の壁に体重をあずけた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る