パンデミック
野良ねこ
序章 死の星が降る夜
序章 第1話 鳴り響く警報①
年末に発見された新種のウイルスは僅か2ヶ月の間に世界中へと広まり、パンデミックと呼ばれる地球規模の流行となった。
世界保健機関の警鐘の元、各国独自の対策がなされ、大規模な外出禁令により町がゴーストタウンと化してしまった事はよくニュースで報じられていた。
しかし、10年はかかると言われる一般的な新薬の開発期間を圧倒し、僅か3ヶ月という異例中の異例とも言える超々短期間で使用に至った抗ウイルス薬の活躍により事態は急激に終息を迎える事となった。
それでもおよそ半年もの間猛威をふるい続けた感染症が世界経済にも深刻なダメージを与えたのは言うまでも無いが、その年行われる予定だった世界的なスポーツの祭典が中止されたことは5兆円を超える損害をこの国に与え、各所に大きな爪痕を残す事態となった事は記憶に新しい。
寒空の下、開け放たれた体育館で行われたのは、卒業生だけという異例の形で行われた卒業式。
保護者の参加すら認められず、インターネットで中継される動画で我慢しろとの徹底した措置は、マスク着用厳守、先生の数も制限、卒業証書ですら手袋の着用が義務付けられた歴史に残る学校行事となった。
それを最後に学校自体が事実上凍結され、入試はオンラインで行われるという名目だけの形態を取ったものの入学式すら行えない状態が続いていた。
ーー7月
ようやく出された終息宣言により世界が活動を再開すれば、3月からの失われた時間を取り戻すべく教育機関も急ぎ足で動き始める。
怠い……学校なんて行きたくない
経験したこともない超長期に渡る休みが続けば誰しもがそう思う事だろう。
しかし人間とは不思議な生き物で、学校自体は “面倒臭い” と思いはしても “友達とは会いたい” と思う寂しがり屋な一面を持つ。
それはスマホと言う媒体を通して毎日のように連絡を取り合っていようとも起きる現象のようで、半ば軟禁されていた事でより一層人との触れ合いを求めるようになったのかもしれない。
その効果が功を成してか、本来夏休みである筈の7月下旬からの学校教育の再開にも、口癖のように不満を漏らしつつもキチンと登校する生徒が殆どであり、駆け足で進められる授業にも前向きに取り組む子供が以前より増えたとの意見が教育委員会に寄せられる事となる。
ーー10月
ようやく世界が落ち着く装いを見せた頃、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます