応援コメント

第27話 新しい顧問が来たけれど」への応援コメント

  • >このままじゃ廃部になるかもしれない
    ええええええ!
    大変だ!!
    白鳥先輩、こういう時でもマイペースなんですねー(;´∀`)
    何か理由があって、言わなかったのか。他に理由があるのか。
    気になります(*‘ω‘ *)☆

    作者からの返信

    家庭科部に最大の危機がやって来ました(; ・`д・´)

    白鳥先輩は、いついかなる時でも白鳥先輩です。言わなかった理由も、しょうもないものなのです(;^_^A

  • あぐらをかく白鳥先輩。
    ( ´艸`)宮部さんに注意をされてもしかたがないですね。ww

    いきなり廃部は納得いきませんね。

    作者からの返信

    部長の威厳をすっかり失ってしまいました。あっ、元からか。

    もちろん、いきなり廃部と言われても納得なんてしません。例え、今まで遊んでばっかりだったとしても(; ・`д・´)

  • あ、新任の先生ね。
    この流れからすると鬼島先生が家庭科部の顧問になって
    インターハイ出るぞとかになって、ごちゃごちゃっとなんかなるのかと思いました。
    やりませんよね、そんなこと。

    作者からの返信

    鬼島先生が顧問。それをやっても面白かったかも!
    白鳥先輩がメチャメチャ怒られそうです(≧▽≦)

    副顧問的な立場で絡ませてもいいかもしれません。

  • 家庭科部、廃部ですか!

    作者からの返信

    今までほとんどサボってばかりでしたからね。むしろ存続していた方がおかしいのかも(*´Д`)

  • まあ、逆にこれまで無事存続してたよな、と言うところですが。
    しかし、家庭科苦手な先生に後任を頼むとは。色々ピンチですね!

    作者からの返信

    ほんと、今までどうやって存続していたのでしょう?(;^_^A
    家庭科苦手な先生をよこしたのも、どうせもうすぐ終わりだからという理由なのかも?

  • 厳しい先生が顧問として来られるのかと思っていたら、まさか家庭科が苦手な先生がくるとは!(笑)
    にしても、廃部の理由はなんなのでしょう……?(。´・ω・)?

    作者からの返信

    これで何の問題もなく務まりそうなのが、この家庭科部の不思議なところ。
    そもそもすぐに廃部になるのなら、顧問なんて必要なくなるのですが……( ̄▽ ̄)

  • 家庭科部の廃部を阻止する秘策を白鳥先輩が練っていたから遅れて来た……ってことは無さそうですね。(; ・`ω・´)
    どうなる!? 家庭科部!
    助けて〜、工藤君。

    作者からの返信

    白鳥先輩、今までが今までなだけに、この人に頼るだけムダような気がします(;^_^A
    やはり頼りになるのは工藤君? とはいえこんなにも次々と難題が降りかかってきたら、彼もそろそろプレッシャーで押しつぶされてしまうかも(;'∀')

  • おお、宮部さん、怒ると怖い系女子なんですか。
    正座させるとかすごい迫力ですね。笑

    作者からの返信

    普段おとなしい人ほど怒らせると怖いです:;(∩´﹏`∩);:
    家庭科部が大好きな彼女なだけに、こんな大事なことを黙っていたのは許せなかったのでしょう。

  • 白鳥先輩……っ!!!

    普通の部長さんだったら、何か策があったりしてあえて皆には言ってなかった、みたいな展開もありそうですけど、この人なら違いますね、絶対。むしろこの人の場合、策があるとか言い出した方が怖いです。

    作者からの返信

    部長に策があるなんて聞いた時点で、詳しい内容を聞かないうちに脚下されるでしょうね。
    みんは廃部にならないようしっかり考えるから、部長は決して邪魔をしないでね(っ`・ω・´)っ

  • 廃部の危機がほんとうに迫っていたとは。
    それにしても、理由が気になりますね。
    部長はなぜ黙っていたのでしょう( ̄▽ ̄;)?

    作者からの返信

    みんな毎日楽しくお喋りしてただけなのに、どうして廃部になんてなるのでしょう?
    そして部長が黙っていた理由。きっとくだらないものだと思います(^^;