第119話 スイカを撲滅するイベント

 「スイカ割り?」

 「そ。小さい頃やったことない?」

 「はぁ」


 天気は晴れ。今日の午前中は普通に仕事をしたが、午後はどうやら違う仕事のようだ。というか、そもそも仕事じゃない。


 なぜか。それは今から“スイカ割り”を行うからである。昨日、話していた陽菜の受験はどうなったんですかね。受験勉強しなくていいんですか? いや、俺の高校にちゃんと合格できるとかの話じゃなくてね。ちょっと心配だよ。


 なお、俺が『学々高校』に通っていることは千沙以外、皆知らない模様。言ってないしね。一応、千沙にも口止めしておいた。口止めする理由は千沙に言わなかったが。


 「なによ、乗り気じゃないわね」

 「いや、仕事しなくていいのかなって」


 現在、このクソ暑い中、中村家の中庭にて俺と皆は集まっている。


 「あらあら、泣き虫さんは働けって言いたいのかしらぁ」

 「い、いや、そうじゃなくてですね! 自分はただ―――!」


 真由美さんが嫌味な言い方をしてきた。


 「たまにはいいじゃないか。うちが収穫できるスイカはもうここにあるヤツで最後なんだ。スイカ割りで締めくくろう」

 「い、いいんですか? 自分まで」

 「いいの、いいの」


 雇い主が俺にそう言ってきた。住み込みなのに遊んじゃっていいのだろうか。日頃お世話になってるから役に立ちたい気分である。


 「高橋君だってたまには遊びたいでしょ?」

 「自分は別に....」


 「遊びたいでしょ?」

 「....。」


 「でしょ?」

 「....はい」

 「よろしい」


 葵さんはこういうイベントごとが好きなのかな。言っちゃ悪いけど、スイカ割りって子供がするような遊びですよね。ここにいるのは最低でも中学三年生ですよ。


 「まぁ童心に返ったつもりで楽しみましょう」

 「千沙まで....。なんか意外だね」

 「こういうイベントは嫌いじゃないです」

 「へー」

 「日頃のストレスをスイカにぶつけられますからね!」


 お前の生活のどこにそんなストレス溜まる要素があるのだろうか。人生でお前ほど夏休みを満喫している奴は見たことないよ。


 そんな乗り気じゃないバイト野郎に雇い主が何かのスプレー缶を渡してきた。え、なにこれ。


 「まぁそんなに働きたいなら“蜂の巣の駆除”を頼むけど」

 「すみません、正気の沙汰とは思えないんですが」


 「ちなみに防護服は無いよ」

 「すみません、正気の沙汰とは思えないのですが」


 「って蜜作るのかね。作ってたら食べてみたいかも」

 「すみません、ハチミツよりスイカが食べたいです」


 もう蜂の巣の駆除はバイトの域を超えてますよ、雇い主。しかも防護服無いって........。死ねってことですよね。あとスズメバチは蜜作りませんから。


 .....なんか僕ぅ、スイカを撲滅したくなってきましたぁー。


 ってことでやりましょう、スイカ割り。


 「よし、まずは順番を決めよ!」

 「無難にジャンケンで決めますか?」

 「そうね! じゃあ勝った順にしましょ!」

 「....ちょっと待ってください」


 「「「最初はグー、ジャンケン―――」」」

 「タイム、タイム、タッーーーーーーイム!!」


 俺はジャンケンを始めようとした3姉妹にストップをかけた。3人はそんな俺を不思議そうに見つめた。


 「どうしたの? 高橋君」

 「なんですか、まだ駄々をこねる気ですか」

 「和馬、いい加減諦めなさいよ」

 「そうじゃなくて!」


 「「「?」」」

 「なんですかこの小奇麗な“くわ”は?!」


 俺はスイカの横にあった新品の鍬を指して3人に問いただした。まさかとは思うけど、コレ、農業に使う道具でスイカ割るわけじゃないよね?


 「え、スイカ割りに使うんだよ?」


 その“まさか”だったよ。


 「鍬で?!」

 「去年のスイカ割りに使っていた木刀がどっかにいったのよ。同じ棒だし、いいんじゃないかしら」

 「土掘るための道具だぞ!」


 「はは。側は使いませんよ。逆にして木の棒の方を使うんです」

 「そういう問題じゃなくね?!」

 「農家ならではのローカルルールってやつですね」

 「農家でもスイカ割りに鍬は使わねーよ!」


 「まぁ衛生面はきちんとしてるから大丈夫だよ。ちゃんと洗ったしね」

 「は、はぁ」

 「じゃ、さっそくやってみよ!」


 まぁ見るからに新品だからそこらへんは平気かな。いや、いいのかコレ。


 俺らは4人でジャンケンして順番は陽菜、千沙、葵さん、俺の順となった。さて、千沙の言った通り、童心に返った気分で楽しもう。


 ちなみに真由美さんと雇い主は参加しない。大人は食べ専ですか。


 「よし、じゃあさっそく始めようか! さ、陽菜以外の人は皆、取って!」


 葵さんの合図で陽菜以外の観客は皆、葵さんの握っている割り箸を取ろうとした。え、なんで?


 「葵姉、和馬はソレを知らないんじゃないかしら?」

 「あ」

 「詳細説明キボンヌです」

 「兄さん、それ死語です」

 「泣き虫さんって意外と時代遅れなのねぇ」

 「ぶはははは! 高橋君、今時の子は『詳細教えてクレメンス』って言うんだよ」


 雇い主の笑い方がすごい。いや、あんたのそれも死語だろ。

 

 「えーっとね、ただスイカ割りするのも面白くないでしょ?」

 「まぁ、見てる側は少し物足りないですよね」


 「観客も楽しめるよう導入したのがこの“割り箸チームプレイ制度”だよ」

 「割り箸チームプレイ制度?」


 「そ。スイカを割る役プレイヤーの人以外、つまり今回は陽菜以外の皆はこのの割り箸のうち1本を取るの」

 「ほうほう」


 「で、割り箸の先端の赤色か白色かでチームに分かれます」

 「それでプレイヤーがスイカを叩き割る際に誘導するみかたか、外させるてきかの2チームってことですか」

 「高橋君は本当に理解が早くて助かるよ.....」


 どこか残念がる葵さんの顔だ。バイト野郎が最後まで説明をさせなかったからですか? さーせん(笑)。


 そんな葵さんに代わって千沙が残りの説明をする。


 「今回はプレイヤー以外、2チームに分かれるとしたら赤と白チームが2、3人になるわけです」

 「平等って意味で割り箸は“6本”か」

 「そうです」


 つまり観客はプレイヤー以外で5人なんだが、コレだと当然1本余ることになる。だがこの方がある意味平等だ。


 例えば、予め2人、3人だけと決めてしまうと人数が少ないチームは不利になるからな。回ごとに有利性が動けば、両チーム楽しめるってことね。


 「もちろん、これは回ごとに割り箸を引き直しますから、最終的には勝ったチームにいる回数の多い人が優勝者です」

 「面白そうだな」

 「わ、私が考えました。そ、そんなに褒めなくてもいいですよ」

 「え。あ、うん。すごいすごい?」


 千沙がなんか照れてるし。


 なるほどね。これなら毎回引き直すからチームで何度も同じ人と協力する確率は低くなるわけだ。


 でも勝敗を決めるのは良いにしても、肝心の報酬はなんだろ。ここは中村家、ただの勝敗決めで終わりじゃあるまい。


 バイト野郎、思わず警戒してしまう。理由は言わずもがな。葵さんに聞いてくれ。


 「え、優勝したチームには何があるのかって?」

 「あー。たしかにあるとモチベに繋がるわね」

 「に、兄さんってなんでそんな“損得”ばかりで物事を考えるんですか?」

 「べ、別にそういうわけじゃないぞ!! だって葵さんがいるし」


 葵さんが割り箸で俺の頬をぐりぐりしてきた。い、痛いですからやめてください。

 

 「ちょっと高橋君! 先輩にそれは失礼じゃない?!」

 「禿同ね」

 「禿同だわぁ」

 「禿同です」

 「禿同だね」

 「ほら」

 「ひどッ!!」


 バイト野郎の発言をきっかけに罰ゲームほうしゅうを決めることにした。内容は負けた人全員からの“10分間肩たたき権”の獲得である。まさかこの歳で“肩たたき”をする(される)なんて。田舎は今日も平和だな(笑)。


 それに勝ったら1ポイントという設定だから、最終的には同ポイントの人もいる可能性がある。


 「さ、説明も終わったことだし、始めよ!」

 「陽菜、目隠ししてください」

 「はーい」

 「あなた、風でそこのブルーシートがめくれているから直しといて」

 「石でも乗せとくか」


 .....なんか嫌な予感がするな。ただの娯楽の域で済めば良いんだけど、このスイカ割り。



―――――――――――――


ども! おてんと です。


ということで、次回から“スイカ割り”回です。読者の皆様も、ぜひ誰が優勝するか予想しながらお楽しみください。


ちなみに『色分けの役割』は次回説明します。書かなかった背景には作者の疲労があります。許してください。


スイカ割り、やりたいなぁ...。


それでは、ハブ ア ナイス デー!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る