第2話 あやしい売り子への応援コメント
ほんとに自分じゃん!
ずっけー、うはうはパフパフさせるつもりだな!
あ、いや、ミツケタにやられちゃうんだっけ。
どうなる次回!
新巻へもんの明日はどっちだ?
パフパフ ← (꒪ཀ꒪) → ミツケタ
作者からの返信
うへへ。
残念ながら、性描写ありのセルフレイティングないんですよね。
ぱふぱふはありません。
第1話 死の予言(KAC2020全部乗せ)への応援コメント
さあ、こっちに来ましたよ! よろしくお願いします。
どこまでがご自身のお話か、深読みしながら読ませていただきますね!
え、「ミツケタ」も事実?
いやあ、それは知りたくなかったなあ…。
(カチャカチャカチャ…)←飲んでいたティーカップが恐怖で音を立てる
僕のほうには「ミツケタ」を送り込まないでね? ね?
(次も楽しみです!)
作者からの返信
いらっしゃいませ。
聞いた話だと順次、カクヨムユーザーのところにお邪魔してるらしいですよ。
編集済
第16話 不機嫌掛ける2への応援コメント
紫苑さんとみゆうさん、仲良くなれなそうってのがまたイイですね。笑
意外と、ウェブ作家の人口は思ってるより多いのかも知れないと思うと、なんか面白いですよね。電車の中で物書きだけ襲う説鬼とか見てみたい。やっぱり意外に多い! とかなるかも知れませんよねー
作者からの返信
根本的に仲は良くなさそうです。
ウェブ作家人口ってどれくらいいるんでしょうか?
数万レベルなんですかね。
仮に10万人とすると1/100。
職場のあの人も実は……という比率になりますね。
第10話 責任の押し付けへの応援コメント
ふぅ、危ない危ない。
その「藪」坂さんが選ばれてたら多分生存率もっと低そうですよね。私とは一文字違いだけど、なんか親近感湧くなぁ〜。笑
頑張れへもんさん頑張れ!(←ひとごと
作者からの返信
ふへへ。
遠慮をかなぐり捨てて、字を直しちゃいましたからね。
油断していると、すぐ後ろに……。
第4話 招かれざる客への応援コメント
すげぇ。これノープロットで書いてるんですか? すげー!
お忙しいようですから、こちらも返信不要ですよ! お互い頑張りましょう!
作者からの返信
ノリと勢いです。
自作とのクロスオーバーしたいなというのはありました。
あとがきとお詫びへの応援コメント
面白かったです。
打ち切りとのことでしたが、これはこれでアリかと。
ありがとうございました。
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます。
これはこれでアリとのこと、安心しました。