因果律上のゆらぎ


 美しい銀髪をはためかせて、ぎりぎりの裾丈を、わずかに気にする。


「十四歳」


 その女の子は、はにかんで言った。


「ここがぎりぎりです。あんまり露出しちゃうと、それはそれで、可愛くない・・・・・ですから」


 くるん。と、一回転。その遠心力で、いま少し裾がふわりと持ち上がるけれど、それでも、大切な部分は守られている。まるで、世界の理を掌握した、超越者の挙動のように。


「て、てっ、てててててててて――」


 学者は、突然の来訪者たち・・を見て――そのうちのひとりを見て、腰を抜かす。


「――天使や……」


 あわあわとわななき、崩れた。


「はぁい、天使です。よろしくお願いします」


 女の子は小さくかがんで、ひらひらと片手を振った。嬉しそうに。

 だけど。と、女の子は声を落とす。


「あなたは悪魔に魅入ってしまっていますね、メイリオ・フレースベルグさん」


 つ……、と、行儀悪く指をさす。女の子は、それと同時に、冷たい氷のような水色の瞳を、向けた。


        *


 ふと、学者は我に返った。己が『虚飾』に則り、苛立ちを覚える。


 ただ、可愛らしくそこにいるだけなら、大きく許容するだろう。敵意なく話してくれるなら、多少の戯言は見逃す。しかし、完全に自分を見下し、あざける相手に、無性に学者は、憤慨した。


 それでも、力がなければ、諦めていただろう。心の中・・・だけで悪態をつき、自分自身の『虚飾』を守るだけでよかった。しかし、いまの彼には、力がある。


 己が目的を達成し、実現させるだけの、力が――。


「『マート・バートラル』。『kq』――」


 眼前の美しい女の子に、その顔に、若干のためらいが生まれた。――そう思った・・・・・。ひんやりとした、首筋の感覚。


「……はい」


 女の子は、間を開けてから、にこりと微笑んだ。

 なんでもない問いに、頷くように。

 そのように振る舞い、うろたえる学者を、一瞥する。……見下す。


「お探しの『異本』は、こちらに」


 そう言うと、女の子は――いつの間に握っていたのか、その手に、呼ばれたばかりの二冊を、抱えて見せた。――かと思えば、それは嘘のように、消えてなくなる。


「ま、待て……。『マート・バートラル』。『kq』。君たちは、僕を認めてくれたんじゃないのか? 僕の才能を、世界に誇るこの天才を、後世に残すために――」


「はてさて、はたしてこの世は、夢かうつつか。あなたはなにを見、なにを感じた? この、小さな箱庭で……。ねえ、メイリオ・フレースベルグ」


 残念。もう時間です。

 唐突に女の子はそう言って、立ち上がった。腰が抜けたままの学者を、置き去りにする。


「どこのどなたか存じませんが、ありがとうございます」


 空五倍子うつぶし色の装丁。その『異本』も、すでに学者の手にはない。それは元来の所有者、ゾーイ・クレマンティーヌの手に、収まっていた。


啓筆けいひつ』、序列九位、『フォルス・エンタングルメント』。量子を操る『異本』。


「いいえ。あなたはおひとりで対処できた。ただ、その労力と時間を、二割ほど削減できたかと」


 女の子は乳白色の装丁を見せびらかし、小さく笑う。かと思えば――あれ? 司書長は一度、目を擦った。


 女の子……女の子? いましがた十四歳ほどだった――ように見えた――その女の子は、あら不思議、いまこの瞬間には、まるで六歳・・くらいにしか見えない。いまだたどたどしい、女の子・・・だ。


 ぶるぶる。と、首を振る。

 いまはそれより、こいつだ。


「さて、あなたは、どこへ行きたい・・・・・・・?」


 心とは裏腹に、司書長は、満面に笑んで、優しく言った。

 ひいいぃ! 学者は、怯えたまま、後ずさる。


「熱帯。乾燥した砂漠。獰猛な生命に富んだ密林。寒冷地。氷床に覆われたカルスト。あらゆる病原菌すら生存できない極寒。それとも地底? 天上? 宇宙? 異次元にでも、その天才的な頭脳が研究すべき世界は、たくさんあるね」


(ごめんなさいごめんなさい! すべてはこの僕が、このメイリオ・フレースベルグが、悪かった!)


解けちゃえバラバラになれ


 誰の目にも見えない極小――世界の最小単位にまで、学者は、砕けた。


 ――――――――


「びっくりした」


 幼女は言った。あまりに淡白な感想だ。


「軽すぎるよ、ラグナさん。……シロ。あれはいったい、どういうことだ」


 まあ、なんとなく解りかけてはいるけれど。そう、男の子は思った。


「あい?」


 女の子はすっとぼけた。……ように、男の子からは見えた。問題は、女の子が、あのときのすべてをとぼけて隠そうとしたことじゃない。男の子が、それを即座に、理解できない・・・・・・ということだ。

 これは、精神干渉か? 男の子は思う。だが、だとしても、精神干渉であるかどうかくらい、理解できてしかるべきだ。本来の、『シェヘラザード』の力なら。


「魔法が解けたんだよ、クロ」


 気が逸れていた。そのタイミングを見計らったように、それは、天上からのお告げのように、聞こえた。

 その声がした方を、男の子は見る。いまだすっとぼけているのか、よだれや鼻水を少し、だらしなく拭いもしないままの、女の子を。


「魔法……? 才能。才能か!」


 男の子は、なんとか残っているその・・かけらを集めて、真実に迫る。頭が良くない・・・・・・。それがこれだけ、思考に対するストレスとなるとは思わなかった。


「おれとシロの才能を、消した・・・のか? シロ」


「シロがやったなら、とっくにあとかたもないよ。それに、消えるんじゃない。還ってくるの」


 今度は、取り繕わなかった。女の子は、六歳の、女の子の姿のまま、流暢に、言った。


「人間の才能には、代償が必要。シロたちはね、失っていたものを、取り戻すんだよ」


「おまえの場合は、それか?」


 言って、男の子は自身の頭を小突いた。

 だが女の子は、首を横に振る。


「クロと同じ。『異本』を使う力。さっきのが最後。もうシロには、『ムオネルナ異本』が使えない」


 だから、こうなってる・・・・・・んだよ。そう、女の子は言った。


「シロは、『ムオネルナ異本』の毒にかかっていた。ごく一部の『異本』は、その力が強すぎて、扱う者の精神を狂わせる。ときには別の人格が乗り移ることだってある。だけど、扱うだけの力がなくなれば、その毒も消える」


「『異本』を扱う力――『親和性』がなくなっている、ということか」


「それは正確じゃない。シロたちが、『ムオネルナ異本』や『シェヘラザード』を扱えたのは、『親和性』が高かったからじゃない。もっと根源的な、『異本』との、『因果』」


「『因果』……」


 呟いて、男の子は、「はっ」と、吐き捨てるように、笑った。


「もういいや。おれにはもう、なにも解らない・・・・・・・


 帰ろう。そう、おおざっぱに切り捨てて、男の子が先導した。慌てて、幼女が彼を追う。

 女の子は、その背を、見つめた。それから、一度、振り返る。


 さようなら、『ムオネルナ異本もうひとりのシロ』。シロは正しいシロの箱庭へ、戻るよ。


 不要となったから、置いてきた・・・・・。あの場所ならあの『異本』の終着点には、適切だろう。そう、女の子は思う。瞬間だけ手に入れた賢しさで、判断する。その力も、もうすでに、靄がかかり始めているけれど。


「シロちゃーん!」


 置き去りにした女の子を、幼女が心配そうな目で、そう呼んだ。

 女の子は、正しく、応える。


「あ~いっ!」



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る