2/魔術大学校 -14 違和感

 周囲に生徒がいないことを確認し、俺は切り出した。

「──冬華寮にいる三ヶ月以内に編入してきた生徒は、三名。このうちの誰かがデイコスかもしれないし、違うかもしれない」

 ヘレジナが頷く。

「私たちも、引き続き、三ヶ月以内の全優科への出入りを調べてみる。生徒、教官、師範を含めてな」

「気になるのは、イオタが明らかに誘拐されかかっていたことだ。暗殺ではなくて、誘拐。ツィゴニアさんを脅すつもりだったのかもしれないけど」

「そんな回りくどいこと、するでしょうか」

 ヤーエルヘルが、小首をかしげる。

「ツィゴニアさんを暗殺するだけなら、いくらだって方法があるはずでし。それをわざわざイオタさんを誘拐して脅迫するだなんて、一手遠回りをするだけでしよ」

「そうなんだよね。殺すだけなら、あの血操術で事足りるもの」

 ユラの言葉に、イオタが反応する。

「血操術、ですか?」

「知らないほうがいいかも。知ってるだけで暗殺者に狙われかねないもの」

「いえ、既に狙われてますし……」

 それは、確かに。

「まあ、よかろう。彼奴らは一族秘伝の魔術を会得している。それが血操術だ。自らの血を操り、棘と化す。仕事のあとに残るのは、死体と血液のみ。血が出るのは当然のことであるからして、証拠も何も残らない。私は秘伝魔術とやらに詳しくはないが、操るものを自らの血液と定めることにより、より精緻で細密な制御を可能にしているのだろうな」

「──…………」

 ふと、思う。

「切断術とかで人を殺したとしても、凶器も証拠も残らないんじゃないか?」

 ヤーエルヘルが答える。

「はい。でしが、魔力痕が残りまし。魔術による殺人であることはすぐに判明しましから、それを元に捜査を進めていくのだと聞きました」

「なるほど」

 魔力痕なんてものがあるのか。

「血操術による暗殺では、魔力痕が残らないか、あるいは判別できないほど微弱なのだと思いまし。もともと、そう長く残るものでもないでしし……」

「そうなれば、憲兵や警邏官は凶器を探す。そのあいだに悠々と逃げおおせるわけか。さすが──って言うのもなんだけど、本当に暗殺者って感じだな」

 パドロ=デイコスの言う通りだ。

 戦闘になった時点で、仕事としては下の下。

 御前試合で戦ったルアンは、デイコス家の最終兵器のようなものだったのだろう。

 下の下であっても遂行しなければならない仕事は、やはりあるはずだ。

「そうなると、あの誘拐はやっぱりおかしいね。なんだか浮いてるもの。本当にデイコスだったのかな」

 小首をかしげるユラに、答える。

「それは間違いないと思う。デイコスの名前を出した瞬間、顔色を変えた。俺の名前を出したら、怯えた。カナト=アイバの名が伝わっているんだ」

 イオタが、いっそ呆れたような表情を浮かべ、呟いた。

「……カナトさん、暗殺者に怯えられてるんですか?」

「はは……」

 苦笑で返す他なかった。

 ネルにジグ、ヴェゼルにアーラーヤ。

 ラーイウラ王国での出来事は、出会いは、俺にとって本当に大切なものだ。

 だが、武勇伝以前に、俺が人を殺した記憶でもある。

 俺が殺人者であることを、あまり吹聴したくはなかった。

「ともあれ、俺がイオタを護衛している時点で、状況は大きく変わっているはずだ。パドロ=デイコスの言葉に嘘がなければ、彼らはこう考える。俺がいる限り、イオタの暗殺及び誘拐は不可能であると」

「不可能、ですか……?」

 イオタが不可解そうな表情を浮かべる。

「でも、数を頼みにとか、そういうこともあり得ます。五人で駄目でも、十人、二十人でかかればと考えるんじゃないでしょうか」

「いや、考えない」

 ヘレジナが断言する。

「暗殺はわからんが、誘拐に関しては事実として不可能だ。お前は、お前の師匠の強さを甘く見ている」

「そ、……そんなに、強いんですか?」

「いや、どうだろう……」

 ルアンが二十人出てきたら、さすがに苦戦すると思う。

「はー……」

 イオタの視線に、これまで以上の憧れが含まれている。

 そこまで大した人間でもないんだけどな。

「ふふん。その強い強い師匠より、さらに強い剣術士がいるのだぞ」

「えっ、誰ですか?」

「目の前にいるであろう」

「──…………」

 目を白黒させたのち、答える。

「へ、ヘレジナさん、ですか?」

「ああ。ヘレジナは俺より強いよ」

「ちょ、ちょっと、よくわからない世界の話になってきました」

 だろうなあ。

「……そっか」

 イオタが、右手を握り締める。

「ぼくも、強くなるんだ」

 ヤーエルヘルが微笑む。

「イオタさんなら、きっとなれましよ。頑張ってるの、わかりましから……」

「ありがとう、ヤーエルヘルさん」

 イオタの武は、まだ始まったばかりだ。

 ウージスパインに生きる上で、武は必ずしも必要なものではないのかもしれない。

 だが、いざというとき、より多くのものを守れる力は持っておいたほうがいい。

 俺が、三人を守る力を求めたように、イオタにもいつか守りたいものができるはずだ。

 ヤーエルヘルはあげないけれど。

 こそこそと会話を交わしていると、高等部の母屋が近付いてきた。

「じゃあ、またお昼にでも」

「はあい」

「またあとで、ね」

「居眠りするでないぞ」

「はい、あとで」

 皆と別れ、俺たちは、二年銀組の教室へと向かうのだった。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

面白いと思った方は、是非高評価をお願い致します

左上の×マークをクリックしたのち、

目次下のおすすめレビュー欄から【+☆☆☆】を【+★★★】にするだけです

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る