時空超越ストライカーズ!~A Football Tale in Great Britain~

雪銀海仁@「演/媛もたけなわ!」商業連載

第一章 Travel to Whiteford

1話~2話

第一章 Travel to Whiteford


       1


 今にも振り出しそうな曇天の下、桐畑瑛士きりはたえいしは、U―20サッカー日本女子代表候補対JFAアカデミー福島男子U―15の試合を観戦していた。

 会場は、市立の運動公園。陸上競技のトラックの内側に設けたサッカー・グラウンドで、ゲームは行われていた。観客はそこまで多くはないが、皆熱い視線を選手たちに向けている。

「マノン!」「縦だけやらすな!」男子チームの間で時折、熱の籠もった指示の声が飛び交う。

(ああ、俺もあんなんだったよな。自分の力を過信して、どこまでも行けると大いなる勘違いをやらかして。……若かったっつぅか、幼かったつぅか。たった二、三年前だってのに、妙に懐かしいぜ)

 ぼんやりとボールを目で追いながら、桐畑は小さく溜め息を吐いた。

 桐畑がサッカーを始めた年齢は、五歳である。学年とともに才能は開花し、小学五年の時には、市内では知らぬ者がいないスター選手だった。

 中学時代も、決して強くはない公立校のサッカー部で一人大活躍していた桐畑は、顧問の紹介によって、全国総体の最多優勝を誇る龍神高校サッカー部のセレクションを受験。スポーツ特待生の座を、見事に射止める。

 合格後の桐畑は、有頂天だった。

(中学じゃあ県の選抜止まりだった。だが俺はこっからだ。高校こそは、全国に俺の名を轟かせてやるぜ)

 楽観混じりではあるが、並々ならぬ決意を抱いていた。

 しかし、そこは国中の猛者が集う龍神高校サッカー部。桐畑の目論見は、あっさりと外れる。

 入学前の春休み。スポーツ特待生が参加する龍神サッカー部の練習に臨んだ桐畑は、周りに従いていけず、自分が、合格ラインのぎりぎりであった事実を知る。

 Bチーム(二軍)に振り分けられた桐畑は、入学後も練習に出続けるもレベルの差を痛感し、一ヶ月であっさりと退部する。小、中と鶏口だった桐畑には、牛後に着く屈辱は耐えられなかった。

 以降、桐畑は放課後と休日の予定がなくなった。今回の試合観戦も、その暇つぶしの一環だった。

 前半終了のホイッスルが鳴った。桐畑は白けた思考を中断し、正面の大型モニターに目を遣った。スコアは二対二。両者譲らない、シーソー・ゲームだった。

 十分ほどのハーフ・タイムが終わり、選手たちが再びコートに現れ始めた。桐畑は、選手交代で新たに加わった一人の女子選手を注視する。

 女子選手の名は、朝波遥香あさなみはるか。龍神高校女子サッカー部所属の、チーム最年少の高一だった。ポジションはフォワード全般。年代別のナショナル・トレセンの常連で、今回は飛び級でU―20に初選出されていた。

(うん、やっぱ美人だよな。いや惚れてるとかじゃなくて、客観的に見て。全国模試九十七番とかって話だし、天は二物どころか三物まで与えちまったわけだ。まったく、不平等極まりないぜ)

 身長は中の上で、体型は痩せ過ぎでないがスマート。遥香は、全体的に健康的な印象だった。

 ポニーテールの髪は絹のように滑らかで、色はわずかに茶色がかった黒である。プレーの邪魔にならないよう、前髪をヘアバンドで纏めている。大きな目とすっとした鼻は、優しさと知性の両方を強く感じさせるものだった。

 両チームとも追加点のないまま、後半の五分が経過した。遥香は終始、持ち過ぎずにシンプルにボールを捌いていた。

 男子チームのカウンターが失敗し、女子チームがボールを奪取。カウンター返しの速攻を仕掛ける。

 ペナルティー・アーク近くで、遥香がドリブルでゴールを狙う。追う男子の5番は、猛然と右からショルダー・チャージを掛けた。

 軽く飛ばされる遥香だったが、事前にボールを同方向に持ち出していた。やや進路は変わるも、ドリブルは継続される。

(相手の勢いを利用して推進力を得る、か。自分の身体の使い方をよーく理解してやがる。ほぼ同年代の男子にゃ、まともにぶつかりゃ勝ち目はねえもんな)

 桐畑が感心する中、遥香は右前方にパスを出した。

 わずかにバック・スピンの掛かった浮き球を、女子の7番がシュート。ボールはゴールに吸い込まれていった。

 三対二、女子の勝ち越し点だった。

 遥香はチームメイトの追走を受けつつ、ジョギングで自陣へと引き返していった。穏やかで柔和な笑みからは、深い満足感が読み取れた。


       2


 試合は結局、三対二で女子が勝利した。その三日後の高校からの帰り道。桐畑は、住宅街の道路の脇をぶらぶらと歩いていた。

 すると、ヒュッ、ドン! 何かが視界を縦断し、前髪を掠めて落下した。正確な形はわからなかったが、色は茶に見えた。

 まったく間に合っていないにも拘わらず、桐畑は反射的に飛び退った。わずかに遅れて、背中にぞくぞくと冷たいものが走る。

(隕石みたいな凄まじい速度だったな。もう一歩前に出てりゃあ頭にぶつかって、脳震盪でも起こしてたんじゃねえか)

 少し前で、バレーボール大の球体が数回バウンドした。素材が硬いのか、落下速度から考えると跳ねは小さかった。

 バウンドを終えた球体が、桐畑に転がってくる。訝しく思いながら、桐畑は、ゆっくりした動きで拾い上げた。両手で球体を回し、全体を隈なく調べ始める。

 ずっしりとまではいかないが、球体は重みがあった。感触は革のものであり、野球のボールのような縫い目が入っている。そこはかとなく、歴史を感じさせる作りだった。

 梅雨時の、湿った風が頬を撫でる。手を止めた桐畑の脳裏には、一つの疑問が浮かび始めていた。

(小学生の時に行った、サッカー・ミュージアムで見た気がすんな。それも、ずっと昔の時代の展示で。俺が手にしてる物はもしかしたら、サッカー・ボールなのか?)

 ボールを持ち続ける桐畑は、頭上に視線を移す。

 飛行機などの姿はどこにも見られず、鱗雲が広がっている。桐畑の困惑とは裏腹に、空は平和そのものだった。

(ほんと、死ぬかと思ったぜ。訳がわからないけど、まあぶつからなくて良かった。どっから湧いてきたか知らないけど、交番にでも届けるか。こんなもん、持って帰ったってしゃーないしな)

 少し落ち着いた桐畑は、顔を前方に戻した。すると、信じられないものが目に飛び込んできた。

 百メートルほど前方、住宅に挟まれた一車線の道を、人間の集団が埋め尽くしていた。それも西洋人で、老若男女が皆、映画でしか見た経験のないような昔のヨーロッパ風の出で立ちだった。

 ぎょっとして目を見開いた桐畑は、次に、謎の群衆が凄い勢いで近づいてきている事実に気付いた。だんだんと見えてくる人々の目は、正気を疑うほど血走っている。

 先頭の若い男性が転んで群衆に呑まれ、並びがやや乱れる。しかしまもなくして、隊列は元の状態に戻った。転倒した男性が気に掛けられる様子はなかった。

 群衆の異常な狂気に、桐畑の背筋が寒くなる。鞄も球体もその場に放って、ぐるんと後ろを向いた。転けそうになりながらも、全力で走り始める。

 だが、状況は打開できない。後方からも同じような集団が、桐畑を目掛けて走ってきていた。先ほどの群衆に負けず劣らずの狂乱で、鎌のようなものを頭上でぶん回す人の姿も見える。

(いやいや、ちょっと待て。何だよこの状況は。ドッキリ? テロ? クーデター? 陰謀?)

 思考が単調になり始める桐畑は、辺りを素早く見回す。だが、何の手も打てない。

 とうとう二つの集団は、桐畑から五メートルほどの距離にまでに達した。猛り狂って目を血走らせる群衆の突撃する軍隊のような大音声が、否応無しに耳に飛び込んでくる。空気の温度が、高くなった気さえする。

 混乱の極地の桐畑はしゃがみ込み、耳を押さえて目を瞑る。生まれて初めての死の予感に、身体の震えが止められなかった。

 群衆の先頭が、桐畑にぶつかった。刹那、桐畑の視界は鮮烈な光に包まれた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る