第6話 お前は、俺だけ見てればいい
「神風! もーすぐ中間考査だな!」
「テスト勉強どう? 進んでる?」
授業終了のチャイムが鳴った途端、神風の机にわらわらと群がるのは雨谷、雨取、雨宮。いつもの仲良し雨トリオだ。そんな彼らに神風は笑いかけ、口を開く。
「まぁ、ぼちぼちかな」
「くー、俺全然進んでねーよ! やっぱ神風すげー……!」
「いやいや、そんなことないって。よかったら今度……」
「おい、神風」
――不意にそこに異質な声が混じった。三人の南国のような声とは違う、硬質な低音。神風がそちらに視線を向けると、硬質な黒髪をソフトモヒカンにした少年。そんな彼に雨宮は恐る恐る声をかける。
「……どーしたんだよ、
「俺は神風に用があるんだ。邪魔しないでくれ」
しかし、彼はただでさえ悪い目つきをさらに鋭くし、低く言い放った。雨宮は一歩後ずさり、犬飼には聞こえないように他の二人に囁く。
「ぎ、議長こえぇ……い、行こうぜ……!」
「お、おう……」
「分かった……!」
雨トリオを高気圧のごとき圧で撤退させた少年――犬飼は、余計に険しい目つきで神風を見下ろす。神風は少しだけ笑顔を引き攣らせ、口を開きかけ――
「神風、誰だそいつ」
「うわぁっ!?」
――唐突にかけられた別の声に、椅子の上で飛び上がった。隣の席で半目で頬杖をついている山田に、神風は未だに荒ぶる心臓を押さえながら口を開く。
「ビックリしたなぁ……っていうか山田、クラスメイトの名前くらい覚えようよ。しかも犬飼はクラス議長だぞ。覚えてないと失礼じゃ――」
「お前以外の人間には興味ない」
「うっ……! そ、それは嬉しいけど……っ」
被せられた言葉に、神風の心臓が再び大きく脈打つ。思わず山田から視線を逸らし、心臓を押さえたまま顔を隠すように俯く。頬杖をついたままそれを鑑賞する山田。二人を眺めながら細かく震えていた犬飼は……突然、神風の机を派手な音を立てて叩いた。
「……俺を無視するな!」
「っ!?」
弾かれたように神風が顔を上げると、目が合ったのは最高級に険しい目つきをした犬飼。彼は一旦山田に鋭い視線を向け、言い放つ。
「覚えてないようだから改めて自己紹介させてもらう。2年A組6番、クラス議長の犬飼
「……」
山田は眼鏡越しに彼を一瞥し、すぐに視線を逸らす。対し犬飼は一瞬、強く歯を食いしばったが……一度強く目を閉じ、ぶわあ、と盛大に溜息を吐く。諦めたのか、彼は神風に向き直った。一度引き結ばれた唇が開き、烈火のごとき言葉が溢れ出す。
「――神風爽馬。今度の考査、俺と勝負しろッ」
「……えっ?」
予想外の言葉に、神風は瞳をぱちぱちと瞬かせる。クラスの中でもトップの実力者に挑む議長という光景に、クラス中からざわざわと小さな声。それらを睨め回して黙らせると、犬飼は再び神風を見据えた。フランベルジュのような光が宿ったその瞳に、神風はたじろぎながらも口を開き――
「どうして神風を狙う?」
「ちょっ!?」
――またしても山田に奪われた。犬飼に視線を向けもせず、頬杖をついたまま山田は問う。対し、犬飼は派手に口元をゆがめ、言い放つ。
「……どうしても、超えたいんだよッ」
「超えたい……?」
「お前どこまでド天然なんだ!」
「いや、そうじゃなくて……」
思わず絶叫する犬飼に、神風はその瞳をじっと見つめながら口を開く。険しい視線はどこか、追い詰められた少女のようで。
「……犬飼……なんか、辛そうだよ……」
――ガラガラッ
「おーい、授業始めるぞ。着席しろ、犬飼ー」
「っ!?」
先生の声に犬飼は弾かれたように振り返った。その顔色が徐々に蒼白になっていく。まるで化け物に追い詰められた、非力な村人のように。
「……はい。すみません」
彼は俯き、とぼとぼと自分の席に向かう。その姿に、神風はどこか苦しそうな影を見た気がした。
◇
校門を出て、犬飼は立ち止まった。赤信号を待ちながら茜色の空を見上げ、溜息を吐く。
(どうして……素直になれないんだ……)
神風とは一年生の時から同じクラスだった。頭がよくて、運動神経もよくて、容姿も家柄も全てに恵まれて。最初はその境遇に自分を重ねていた。都議会議員の息子として、将来を期待されている自分を。
……だけど、自分と神風はあまりにも違った。自分より神風の方が優れている、それだけではなくて……脳裏に浮かぶのは、神風の幸せそうな笑顔。生まれ持った運命とも違う……人との巡り会わせが生んだ、彼の温かで心優しい人柄。
(それに比べて、俺は……)
自分のことしか考えられない。考える余裕がない。だからこそ……。
信号が青に変わり、犬飼はパチンと両の頬を叩く。
――塾に行かなくては。頬の熱さを振り切り、横断歩道を足早に過ぎる。
◇
茜色の光が差し込む、二人きりの教室。神風は俯いたまま鞄に荷物を詰めていた。その動作はどこか遅く、時折苦しそうに溜息を吐く。隣で頬杖を突きながら、山田は問うた。
「……気にしてるのか? 犬なんとかのこと」
「犬飼だよ。……はぁ……」
地理の教科書を見つめ、神風は再び溜息を吐く。つられたようにふっと息を吐き、山田は口を開く。
「お前が気にすることじゃない」
「でも……犬飼、辛そうだったよ。もしかしたら何か悩んでて、ボクに八つ当たりしてるかもしれないじゃないか……もしそうだったら……」
教科書を強く握りしめ、神風は震える声で呟く。
「……ボクは、どうすればいいんだい?」
「……」
山田は無言で立ち上がった。鞄を肩にかけ、無表情で神風を眺める。神風はそんな彼をしばらく見上げていたが……ふっと自嘲的に笑った。
「……まぁ、ボクにできることなんて、限られてるんだけどね……」
彼は長い時間をかけて全ての荷物を仕舞い終え、立ち上がった。まつ毛の影が落ちる瞳が山田を捉え、力なく笑いかける。
「……帰ろう、山田……――ッ!?」
――次の瞬間、神風は山田に抱き寄せられていた。体温が、息遣いがすぐ近くで伝わる。状況がよく呑み込めずにただ相手の瞳を見つめる神風に、山田はそっと囁く。
「……お前は、俺だけ見ていればいい。それ以外のことは、全部俺に任せろ」
「……山田……」
暖色をした感情が溢れ、心臓が強く、強く高鳴る。頬の熱さを気取られぬように、滲む嬉し涙を隠すように……神風はただ、山田に身を委ねたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます