第70話国内の治安維持は警察、国外での活動は陸上自衛隊と割り切った方が、憲法改正後の法整備や新しい制度構築を進めるために適切だと思います。

北海道での警察と陸上自衛隊の国内テロな対する共同訓練についてのコメントです。最近、素直に国の安全保障や危機管理に関して意見が言えるようになったことは日本の安全保障体制や危機管理体制をための憲法改正や制度改革のためにも良い傾向だと思います。

様々な考えがあるようですが、大規模テロ対応を陸上自衛隊にするのか、警察にするのか主導権争いが根底にあるように感じます。


個人的には歴史的な経緯、法に対する考え方など様々な事情から国内の治安維持は警察、国外での活動は陸上自衛隊と割り切った方が、憲法改正後の法整備や新しい制度構築を進めるために適切だと思います。



mat***** | 15時間前

こういう動きはぜひ進めてもらいたいが、地震などで問題となる組織的な警察と自衛隊の連携はできているのだろうか?


仮に特殊部隊などによる原発などへの襲撃があれば周辺はパニック状態となって、住民は避難に殺到して大渋滞となる。そうなったら陸自の陸上部隊は通れない。


警察がやらなくてはならないことは有事に自衛隊が速やかに移動できるように交通を確保することだ。これは地震などの災害時にも役に立つ。


現場の合同訓練だけでなく国内有事を想定した司令部レベルでの図上演習などもやってもらいたい。県警も参加して連携などを確認してもらいたい。


返信0


20

3

qqw***** | 16時間前

これからは、ドローンを使ったテロが多いのでは?


宅配が可能なくらいになってる。


遠くから ピンポイントで、それを届ける事くらいそう難しい話ではなさそうだ。


返信0


15

3

shi***** | 16時間前

真面目に考えるならば、海に囲まれ海岸線だらけの日本で水際で迎え撃つなんて無理だろう。

気づいた時には都市部に侵入されてる。

ならば、本気で戦うなら市民を巻き込んだ市街戦の訓練こそすべてでしょう。

でも、政府も自衛隊も上層部にはその気がない。

いつまで経ってもただの戦争ごっこだよ。


返信0


18

9

kei***** | 11時間前

用途が違うけど、警察の個人装備より自衛隊の個人装備の方が実用的に見える。

アメリカの警察みたいに軍隊みたいになるのもやりすぎだし、香港警察はあれこれ体につけて素人っぽい。


返信0


1

2

夏海惺 | 11時間前削除

訓練演習が御仕事と思っている陸上自衛隊は解体的に削減し、海上保安庁、海上自衛隊、航空自衛隊等を強化し海と空で侵略者を阻止し、治安維持のために警察等々の第一線に隊員を、適材適所、再配置すべきではないでしょか?。


防衛大学校卒業で陸上自衛隊を3等陸佐で定年退職した者の個人的な意見です。

「摩訶不思議なこと多し(福島原発事故から)」、「新たな平和憲法を」、「陸上自衛隊の解体的縮小を唱える理由」を参考にして下さい。


返信0


5

14

gya***** | 11時間前

まさに警察予備隊、自衛隊OBを含めた、警備体制の確立は急務です、あれよあれよと尖閣、竹島危ない。


返信0


4

2

lux***** | 5時間前

そうそうこういう訓練のほうが身になるし大事だし、現実的だ!

くだらん穴掘りいつまでやらせる気だ?

時代遅れもいい加減にしろ!

何十年たっても陸自はアホだわ!


返信0


0

0

NHK***** | 12時間前

中国の国防動員法

海外にいる中国人でも、発令されれば敵と戦うことが義務付けられている。

留学生だろうが、中国人妻だろうが、蓮舫だろうが。

長野オリンピックで全国から召集され、大暴れした中国人。もはや、あの数ではない。

中国人同士で監視密告、良心的な中国人でも辞めることはできないだろう。

毒を盛られるかもしれない。お国に残してきた家族が収容所で臓器になるかもしれない。

日本人は中国で悪いことをした。貸しを返してもらうだけだ。そう教育されている。


返信0


1

0

cbb***** | 16時間前

テロリスト、オッ!パトカーのサイレンだ、光って良く目立つじゃん馬鹿じゃね?よし狙って蜂の巣にしよう!


パトカー全滅、

テロリスト、、自衛隊はどうする?撃てっこないし警官に変装して奴らの行動を止めるからその時に蜂の巣ししろ!

自衛隊全滅、、、、

あっーー、、、ダメだこりゃ


返信0


12

4

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る