小恐怖 回ったダイヤル

@nakamichiko

第1話前編


「絶対冗談でしょう、新人の肝試し、誰かが隠れているんでしょ」


山間の小さな建物の中に僕の声が響いていた。

僕は電気技師として働き始めたばかりの新人だ。その新人の役目の一つが

「四年に一回の無人施設の点検」

だった。

幹線道路から電線がここだけに向かって伸び、道は途中から林道になる。本当は数人で行く予定だったが、三年前入社の先輩は奥さんが臨月を迎えているし、二年前の人はインフルエンザ、で、「恐怖映画なんて、何故この世に存在しているのかがわからない」僕一人で行くことになってしまった。


コンクリートだけの施設。金属の重たい扉を開けて十畳ほどのスペースがあるが、タダの伽藍洞で、配電盤があるだけなのだ。


「とにかく連絡を豆にくれ、林道は危険だから。それに・・・」


不思議なことが起こっている場所でもあった。


林の中の真っ暗な施設は日差しもそれほど入らずに、入り口の横の電気のスイッチを手探りで探し出し、何とか電気を付けた。


それと同時に何かガサガサと音がして、僕の心臓の鼓動は自分で聞こえるかのように早くなっていた。


「何だ! 何だ! 」


この大きな声に部屋は静まり返り、誰もいないとわかっているものの

「誰かが隠れているんでしょ! 」と叫んでしまったわけだ。


とりあえず配電盤の確認をして、ミイラと化した虫の死骸を外に出し、確認の写真、ムービーも一応撮り、早めに仕事を終えた。


「絶対にしないぞ! ダイヤルの確認なんか! 」


そう叫んだ後、僕の電話の着信音がなった。


「おい、大丈夫か? 」


会社の先輩からだった。

「ハイ、仕事は終えました、今から帰ります」

「それはないだろう、確認してくれよ」

「嫌ですよ、僕がビビリなのを知っているでしょ? 」

「それを払しょくするにも丁度いいだろう? 悪いが恒例行事、やっておいてくれな」


その後すぐに切れた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る