12月25日、だるま少女。
芝楽 小町
プロローグ
1話 12月25日と、私という者。
今日は12月25日だ。世間ではクリスマスだなんて呼ばれているらしいが、今年で20になった私にクリスマスなんてものは何の関係もない。もちろんサンタからのプレゼントも無い。
……いや、クリスマスと言えば、もちろん男女関係云々の話はあるだろうが、「彼女いない歴=年齢」である私にとってはやはり、どうでもよい話だ。
私は中学に上がってからというもの、一回もサンタからプレゼントを受け取った覚えがない。
それは幼き頃からサンタを信望してきた私にとって、単なる裏切り行為でしかなかった。
小学6年生のクリスマスまでは、決まって枕元にラッピングされた箱が転がっていたものだ。
……それがなんだ。親にサラッと
「サンタさん? お前まだそんなの信じてたのか……ウケる(笑)」
クリスマス明けに、「お父さんから◯◯買ってもらった!!」とかなんとか自慢していた友人を、「ああ、コイツは私と違って不真面目だから、サンタに来てもらえなかったんだなぁ」なんて見下しつつ、得体の知れない
中学校三年間、あの瞬間まで『サンタさん』に
ーー結局何が言いたいのか。
つまりサンタなんて都合の良い
イエス=キリストを祝わずして、一体なぜ大半が無宗教である日本人がクリスマスを
であるから、私は断固として企業の
ーーしかしながら、人間関係についてはどうしようもない事実が付き
男女のイチャコラした関係も、クリスマスという幻想に
こんな事を
さあ、そこの君。
……
あるべきタイミングで、双方どちらかの告白の結果付き合うことになったのが、彼らカップルである。
彼らは
この点に
彼らの努力だ、と。
であるならば、お前は努力してこなかったのか。と言われれば
去年までの私は、
しかしながら今年、私は自らの努力によって、世間から付けられたあの忌まわしい称号を
……そう。『クリぼっち』から、新たに『
今日はクリスマス。1人の同回生と、1人の先輩と共に、クリスマスの夜を過ごすのだ。3人で飲み飲み語らうのだ。これを努力の
結局ぼっちじゃねえか。
……いや、決して寂しくなどない。3人集まれば
私は、進化した。褒めて。
〜 〜 〜
12月25日、朝。7時に目が覚めた私は、髪の毛をぐしゃぐしゃにしたままシャワーを浴びに浴室へ。
シャワーから上がり、キッチンの戸を開けると、嗅ぎ慣れた
インスタントコーヒーの
コーヒーを
ちと飛び散ったコーヒーが、
これらの
例年通りであれば、これから近くの古本屋へ足を運び、適当な漫画や小説を数十冊
なんせ、私は進化したのだ。
夜、コタツに入ってゴロゴロしながら、交通事故で1名死亡したなどというニュースを、
「クリスマスなのに
などという
私は大学二回生である。文系の私は理系の親からバカにされ、理系の知り合いからは努力をしないクズの
では日本にはクズの烙印を押された者はいったい何人存在するというのだろうか。全国の文系達の恨みは
……大学で実に文系らしい文系人間をしている私だが、入学してから、同じ文系同士、仲良くなった友達が割と多くいる。
……いる
なぜだ。貴様ら裏切ったな。
山口、見たぞ。昨日カワユイ女の子を連れていたお前を。許さない、絶対。
あちこち話が飛んでしまってろくに話が進まないが、許せ。私は奴らが憎いのだ。
ーー
今日はとある新宿の飲み屋へ行くことになっているが、正直夜まで暇だ。
というわけで、私は約束の時間まで新宿の古本屋やらゲーセンやらで暇を潰そうと、朝から家の最寄り駅へ向かった。
休日の朝から電車に乗ることは
きっと朝のインスタントコーヒーがそうさせているのだろう。
その時はそう考えていた。
……が、違ったのだ。実はこの時、私の身体は人生最大の
今思い返してみれば、あの
しかし、今日は同時に、私の人生史上もっとも充実した一日でもあったに相違ない。今は心からそう思うのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます