2話目 紅中高等私塾の学長と出会う

「コズルカ・アーラン・オゼルン?」


 窓のそばに立って書類を見ながら、まだ若い女性がアーランの正式名称を呼んだ。

 

 綺麗な人だ。

 

 この部屋に入った瞬間、彼女は思った。

 さほど装飾がされていない部屋ということもあってか、彼女の居るところだけが大輪の花がぱっと咲いたようだった。

 ふんわりとした髪を大きなえんじ色のリボンで後ろで一つにくくり、見たところ二十代後半の彼女は、くっきりした目鼻立ちの美人だった。

 身につけるは、リボンと同じ色の、ハイカラーに右上開きの、ふくらんだ袖の上着にくるぶしまでの長さのたっぷりしたスカート。袖は副帝都の最新流行の型らしい。

 アーランは流行には縁はないが、話だけは耳にしていた。


「……ですね? 荻野衣からの留学生候補の」

「あ、はい!」


 いい返事ですね、と彼女はにこやかに笑う。

 彼女は書類を置くとそのまま座り、机に両ひじを立てあごを乗せた。その拍子に焦げ茶色の巻き毛が一つ、ぽろんとこぼれた。そしてはっきりとした声で宣言する。


「私はこの紅中高等私塾の学長のカン・リュイファ・コンデルハンです。ようこそアーラン。しばらくよろしく」


 学長! 


 アーランは驚く。


 こんなに若い人なのに!

 

 コンデルハン夫人が学長だ、ということは確かに聞いていた。

 彼女がまだ二十代だということもだ。

 だが聞くと見るでは違う。

 二十代後半、と言ってしまえばたやすいけれど、考えてみれば、十八の自分とせいぜい十歳くらいしか変わらないということなのだ。

 それで「学長」。

 何となく実感が湧かないのだが、それでも今アーランが居るのは「学長室」なのである。

 その部屋にはもう一人女性が居た。

 年齢的には「学長」より二十も上に見えるのだが、ぴったりとした袖の彼女は戸口に近い方で立ったままで次の命令を待っているようにも見える。

 アーランは急に胸が激しく鳴るのを感じた。緊張が今ごろ胸に回ってきたようだ。一度走りだしたらなかなか止まらない類のものである。


「既に聞かされていることだと思いますが、まだあなたは『候補』です。一ヶ月間、この学校で研修期間を過ごしてもらいます」

「はい」

「その間はこの寮舎で暮らしてもらいましょう。それも聞いてはいましたね?」


 アーランはうなづく。


「実は候補者があなたを含めてここには三人います。実際に『連合』へ向かってもらうのは二人ですから、しばらく様子を見させてもらいます。よろしいですね?」


 アーランははい、と返事をしながら再びうなづく。

 それにしても、この学長の声は、とにかくよく耳に飛び込んでくる。

 高くも低くもないが、大気を切り裂いて直接胸に飛び込んでくるような気がするのだ。おそらくそれも学長としての武器の一つなのだろう。

 

 それにしても二人。三人中の二人か。そんなに悪い分ではない。


 アーランは考える。


 私、意欲はあるわ。少なくとも、こんないい学校に何の障害なく通えるお嬢さん達よりはずっと。

 だって彼女達はここで選ばれなかったとしても、明日のごはんのことを考える必要はないじゃない。


「全力を尽くします」


 すると学長はくす、と笑った。


「……ではお部屋に案内させましょうね。ミシュガ夫人?」


 彼女は戸口にいた年上の女性に声をかける。


「はい奥様…… 学長様」

「このひとをお部屋へ案内してあげて。アーラン、この人は寮の舎監のシルセ・マリュウ・ミシュガ夫人。判らないことがあったら何でも彼女に聞いてちょうだいね」

「はい」


 ミシュガ夫人はきっちりと結い上げた灰色の髪を一本も乱すことなく堅い礼をすると、アーランについてくるように合図した。


「荷物はそれだけですか?」


 廊下へ出ると、ミシュガ夫人は即問いかけてきた。外見の堅さに反した柔らかなアルトの声だった。

 アーランの手にはカバン一つ。


「はい」

「そう。着替え等、足りない物があったら言ってちょうだい。そうするように学長に命じられているのよ」

「ありがとうございます」


 アーランはちら、と自分の恰好に目を落とした。

 それは見る人が見れば、すぐに彼女が何処の出身か判るものだった。

 灰色の、厚手の上着にやはり厚手の黒のスカート。流行のひだなどとんでもない。手足の自由が効く以上の布地を使うまい、と覚悟を決めたような伝統的な筒型、ひらひらとすることは間違ってもないのだ。

 上着は上着で、飾り一つもつかない。

 単純な裁断に、伝統的な中開きに大きなボタン。

 袖は腕が自由になる程度には広いが、それ以上ではない。

 どんな子でも着られるように、と幾つものボタン穴がついているし、妙に長かったりと、アーランは少し折曲げているくらいなのだ。

 そう、これは養育施設の制服だった。

 公の養育施設では一つの制服をできるだけ―― 本当にできるだけ長く、そして誰にでも着られるようにデザインしているので、結果その様になってしまう。

 上着に関しては男女の差すらない。色も開き方もそうだ。

 さっきの学長は最新流行の上が大きなふくらんだ袖だったし、開きも現代的に右上。ハイカラーに右上、がアーランの物心ついてから知っている「女性の上着」だった。

 尤もそれは伝統ではなく、ここ数十年の「流行」である。

 もともとは男女とも中開きだった。女性らしい身体のラインを際だたせるように作られた、立体裁断。彼女はそういったものを見れば見る程うらやましくなる。そんな服、一度だって着る機会などなかった。

 むしろ、前を歩くミシュガ夫人の恰好の方が自分の服に近い、とアーランは思う。

 だが、重い灰色の膨らみ一つない服は、決して美しいものではない。

 他人のふり見て自分を知る。きっと自分も似たようなものだろう、と彼女は思わずにはいられない。

 ミシュガ夫人と違うとすれば、アーランの髪が淡い金色で、目が濃い青だということだけだ。

 少なくとも彼女はそう思いこんでいる。

 それは彼女の父親が何処の地方の人間かというのを示す唯一の証拠だった。母親にその色合いはない。まあそんなことは彼女にはどうだってよかったが。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る