二巡目での出会い

1



 神皇歴五百二年、十二月三日。


 この日、大陸全土を手中に治めている帝国の庭園内で、大規模かつ盛大な茶会が開かれていた。

 出席しているのは大半が妙齢の娘を連れ添った高位貴族ばかり。アハハ、ウフフと笑い合いはするものの、水面下では牽制につぐ牽制が激しく繰り広げられていた。

 それもそのはず。表向きは各家と皇家の親睦を深めるための茶会とされていたが、裏では長子である皇太子の婚姻相手を最終的に決めるためのものと目されていたのだ。


 そんな中、一人の娘だけは中央に座る皇太子に目もくれず、ただただ目の前に出された茶菓子に夢中になっていた。

 一口サイズのと呼ばれるその菓子だが、桃の花をイメージしたようで、桃色の生地に白餡が包まれている。なによりさすがは皇家に献上された菓子。見た目にも相当こだわっているらしい。


 気持ちよくスヤスヤと寝ていたところを叩き起こされた上、両親や使用人一同にめかしこまれ、あれでもないこれでもないと着せ替え人形さながら飾り付けられたかいがあったというものだ。



(東京の麻布とか横浜の中華街にもあったけど、やっぱり本物は違うわね。さてさて、お味の方はぁっと)



 今は亡き前世での経験を思い返し、酥を頬張るために口を開けた娘こそ、小山内美琴本人である。


 なんの因果か、中華系のこの世界に、高位貴族の令嬢として生まれ変わっていた。それも、小山内美琴としての記憶を持ったまま。

 最初のうちこそ混乱を極めたものの、元々の適応能力が高かったためになんとか順応している。決して、使用人さん達が作ってくれる食事が美味しかったからとかいう、そんな単純な理由だけではない。決してだ。



(……んっんー。おいしぃー)



 生地自体はパリッとしていて、餡にはしっとりとした上品な甘さがある。見た目も味も、人を楽しませるには十分事足りるものだった。


 そんな酥を心ゆくまで堪能していたものだから、真反対から届けられる厳しい視線には全く気づいていなかった。ある意味幸せ者である。



「ねぇ、聞いてるの? それとも、君の頭についてるその二つの耳は飾りなの?」

「……へ?」



 良く通る若い男の声がようやく彼女の耳に届いた時には、時すでに遅し。皆が彼女に注目していた。

 彼女も手にしていた食べかけの酥をそっと置……こうとしたものの、やっぱりどうせならと最後まで頬張った。


 後に彼女は、「だってもったいなかったんだもん」と証言しており、これに関しては情状酌量が求められた。「反省はしているが、後悔はしていない」とも。


 さて、場は戻り、庭園の茶会の席。


 さすがの彼女も自分に声をかけてくる男が皇太子であるということには気づいていた。気づいたうえでの早食いという行動だ。それほどまでにこの菓子は魅力的であった。



「……話を聞いていなかったのはまぁいいとして。君、よくこの場に姿を見せられたものだね」

「な、なんのことでしょう?」



 確かに、前回の酒宴の時に彼女は一人で料理人達の元へ行き、料理談義に花を咲かせていた。その前は旅芸人の話に夢中になって、貴族の子弟達との茶会をすっぽかしたこともある。その前は……といった具合で、その場にいたとしても話もせずにいるだけの空気のようなもの。それも、大勢いる中の一令嬢のすること。気にも留められていないだろうと高をくくっていたのだが、違ったのだろうか。



「前回の酒宴の時に、とある令嬢に毒を盛ったのは君なんだろう?」

「えっ!?」

「銀杯で確かめていたから、それを口にせずにすんだからいいものを」

「ちょ、ちょっとお待ちください! 誤解です!」

「誤解? それは随分と幼稚な言い訳だね。もう少しマシなものを考えればいいのに。ほら、君がとても贔屓ひいきにしている旅芸人の一座みたいに、さ」



 皇太子の目が薄く細められた。まるで獲物を仕留めにかかる前の猛禽もうきん類を思わせるソレに、平和な社会を生きてきた美琴――今の名は紅華――は身を震え上がらせた。



「せっかく君が婚姻相手の筆頭だったのに。……残念だよ。毒を盛る危険がある娘を宮殿内に入れるわけにはいかないからね。これまでの・・・・・婚約は破棄させてもらう」

「えっ!? えっ、聞いてない……婚姻相手の筆頭!? 婚約!?」



 近くに座る父親へ目をやると、父親は顔を青ざめさせており、そのまま視線をスッと逸らした。


 完全に寝耳に水な話ばかりでついていけない。少なくとも、毒殺だなんて穏やかでない話は早急に何とかしなければ。それなのに、唯一この場にいる身内は全くあてにならないのだからどうしようもない。



(……あぁ、そっか。どこかで覚えがあると思ったら)



 以前から度々襲われていた既視感の正体に、美琴――紅華も今ようやく気が付いた。


 同じ出版社の恋愛小説編集者が、新しく出版することになった小説の挿絵をどれにするかとイラストレーターと決めあぐねていた時に、軽く目を通した程度でよければと助言したことがある。この展開はその小説の流れによく似ていた。若干色々と紅華が好き勝手やったおかげでストーリーが変わってはいるものの、大筋は同じと言えるだろう。


 今まで気づかなかったのは、気づかずにすむ満足した環境下にいれた、ただそれだけで。状況が変わればそうもいかなくなるのは当然のことだ。



「……裏切者」



 最後に一言。


 憎しみのこもる目で睨みつけられ、耐えきれなくなった紅華は卒倒した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る