第33話 晋作、帰萩する

 安政元(一八五四)年一二月、江戸の桜田藩邸で約一一ヶ月もの時を過ごした晋作は膨大な『武学拾粋』の内容を全て写本することに成功していた。

「はは! やったぞ! 一年近くかかってしもうたが遂に『武学拾粋』の内容を全て写本することができた! じゃがせっかく江戸に来ることができたのに、一度も藩邸から出ることなく萩へ帰らねばならぬのはまっこと心残りじゃのう……」

 この年、晋作の祖父である又兵衛が藩の役を辞して隠居し、その祖父が晋作の身を案じて彼宛に帰萩するよう手紙を出したため、晋作は一人江戸を去らねばならなくなってしまっていた。

 そして晋作が江戸を去る当日、雪の中を品川宿まで小忠太が見送りにやって来って餞別の言葉を送った。

「ええか、晋作。爺様の文にはお前の身を案じてとあったが爺様はもう七〇近いお年、恐らく自分がいつまで生きておられるか分からぬ故、お前を側に置いておきたいとゆうのが本音じゃろう。本来は子である儂が爺様のお側におらねばならぬのじゃが、江戸におられる若殿様の奥番頭を務めちょる以上、江戸を離れることは敵わぬ。儂のかわりに爺様のことをよろしく頼むぞ」

「もちろんであります、父上。父上にかわり私が爺様の面倒を見申し上げますのでどうかご安心下さい」

 晋作はそう言うと背中にかけていた笠を頭に被り、一人寒空の中を歩き始めたのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る