[Game Day] 第4Q (その2)

ホルダーが痛恨のミスでしたね。何年に一度しかないようなミスが、こんな大事なところで出ました。過去のプレイオフでは"Crazy holder"という名前が付けられた、同じような有名なミスがあって、ダラスはそれで負けたことがあるはずです」

「2006年シーズンのワイルドカードプレイオフ、ダラス対シアトルのゲームで、20対21で負けていたダラスは、第4クォーター残り1分ほどでエンドゾーン手前1.5ヤードに迫って4thフォースダウン、FGフィールドゴールで逆転を狙いましたが、ホルダーを務めたQBクォーターバックトニー・ロモがボールのセットに失敗、持って走るもエンドゾーン1ヤード前で止められて勝ちを逃した、というプレイです。実況のアル・マイケルズは"How crazy is this!"『何てことだ』と絶叫。それが"Crazy holder"という名前の由来です」

「いや、本当にあり得ないことですよ。ジャクソンビルの大チャンスですね」

「中村さん、サイドラインはどうでしょうか?」

「意外に落ち着いています。最初からこうなることは判っていたという感じですね」

「逆転に慣れているということで、達観しているんでしょうか。村社さん、ダラスの方はどうですか」

「みんなが"unbelievable"を叫んでいます。ホルダーのブライアン・ヤングを慰める人もいますが、ちょっと声をかけにくいという感じです」

「さあ、ジャクソンビルの攻撃オフェンス、そしてQBクォーターバックがフィールドに入ります。先ほどのプレイで5秒経過して残り時間は1分04秒。FGフィールドゴールなら十分な時間ですが、TDタッチダウンとなるとどうか。しかも自陣1ヤードからです」

「まずこの危険な地帯を脱しないといけません。セーフティーになるのはFGフィールドゴールで3点入れられるよりも実はきついです。次のキックオフがジャクソンビルなので、オンサイドキックを2回成功させる必要がありますから」

「ダラスの守備ディフェンスラインは6人でプレッシャーを掛けようとしています。後ろは5人で守っていますが、あるいは真ん中の空いたゾーンにパスを投げるでしょうか。1stファースト10テン。アンダーセンターで構えています。両エンドをタイトにしてレシーバーは左右に一人ずつ。スナップを受けてRBランニングバックにハンドオフ。いや、プレイアクションパス! キース・ジャクソンに通りましたがゲインは4ヤード。インバウンズですので早く始めなければいけません」

「どんなに早くしても次のプレイを始めるには15秒くらいかかりますので、どこかでアウトオブバウンズに出るか、パスを失敗するか、スパイクして時間を止める必要があります」

「自陣5ヤードから2ndセカンドシックス。ショットガン隊形です。スナップを受けてから右に流れて、長いパスを狙いますが? 外に投げ捨てました。ドーキンズは空いていませんでした。残り43秒。3rdサードシックス

「次で1stファーストダウンが獲れなくてももちろん4thフォースダウンまでやるんですが、時間の方が心配ですね。どこかで長いパスを決める必要があります。ただそれでもインバウンズで終わると20秒とか25秒くらいかかってしまいますので」

「またショットガン隊形。レシーバーは左右に一人ずつ。中央へアンダーニースパス! ダレイマスに通りました。アクロスルートから左サイドに走って、20ヤードラインを越えてサイドラインを割りました。1stファーストダウン」

「素晴らしいスピードでしたね。ダレイマスは右にセットしていましたが、ダブルムーブで外へ行くと見せかけて、内へ入りました。ダラスのセーフティーは二人ともディープを警戒して下がっていましたので、その前を横切った形です」

「自陣21ヤードから1stファースト10テン。残り35秒。ここまで来るとヘイルメリーの可能性が見えてきました」

「はい、1秒でも残して50ヤードライン付近まで行けば、レシーバーをエンドゾーンに走り込ませて、長いパスを投げて、あわよくば、ということですね。ナイトは肩が強くて60ヤードくらいは余裕で投げられますから」

攻撃オフェンスはショットガン隊形で先ほどと同じですが、ダラスはDBディフェンスバックを多く入れてきました。ラインは3人、プリベント守備ディフェンスです」

「一発ロングゲインだけは防ぐということですね。ただし10ヤード前後だと通されてしまいますが、サイドラインに出さなければいいと」

「スナップを受けて、右に出たフレッチャーに短いパス。前が空いている! 10ヤード、15ヤードほどゲイン。インバウンズですので時計が動いています。スパイクしますか?」

「しますね。します。オフェンスはイリーガルモーションだけを注意しないといけません」

「レディーフォープレイの笛と共にスパイクしました。残り22秒。自陣35ヤードで2ndセカンド10テン

「やはり13秒くらいはかかってしまいますか。フレッチャーは10ヤードくらいから外へ走ろうとしましたけど、出る前に捕まりそうだということで、それならばと内側へ入って来たんでしょう」

「この後、ダラスはどのように守るでしょうか」

「同じですね。エンドゾーンさえ守ればいいですから、次もインバウンズでプレイが終わると残り10秒を切ります。そうすると、あとせいぜい2プレイ。ヘイルメリーパスの決まる確率は10%を切ると言われてますから、それに賭けるしかありません」

「ショットガン隊形で、レシーバーは左右に一人ずつ。早いタイミングで左のドーキンズへ投げました。通った! すぐにサイドラインを割って、ゲインは5ヤードほどですが、ここでイエローフラッグ」

「スクリメージラインのところで出てますね。攻撃オフェンスがライン上に7人いなかったんじゃないでしょうか。そうですね」

「右のTEタイトエンドが下がりすぎていました。イリーガルフォーメーションの反則で5ヤード罰退です。2ndセカンド15フィフティーン

「5ヤード下がるより痛いのは時間が減ってることですね。4秒かかったので20秒切ってしまいました」

「自陣30ヤード、残り18秒です。ヘイルメリーパスを投げるには、少なくともあと15ヤードは進む必要があります」

「エンドゾーンの手前でキャッチして、走り込むというのはかなり難しいですからね。後ろにいる味方のラグビーのようにボールをトスして走らせるというプレイもありますけど」

「ショットガン隊形ですがツーバイツーに変えてきました。また早いタイミングで右へパス。ジャクソンが捕って横に走り、サイドラインを割りましたがゲインは5ヤードほど。最初の位置に戻りました。3rdサードダウン。残り14秒」

「次はもう50ヤードライン辺りへ投げないといけませんが、ダラスは厚く守ってくると思いますので、ジャクソンビルはどうするでしょうか。また中央へ投げると時計が止まりませんので、スパイクしても残り時間が0になってしまう可能性があります」

「ショットガン隊形でツーバイツー、オーディブルで左から一人右にモーションさせましたが、左へ投げた。ドーキンズ! サイドライン際で捕りましたが、足をインバウンズに残したでしょうか?」

「審判はキャッチのシグナルですね! ジャンプして捕った瞬間は、両足が宙に浮いてたんですが、先に左足を着いて、倒れる直前に右足を着いてます。ビデオで見ると判りますが、右足にバネかモーターが入ってるみたいに勢いよく動いて、足を着くと言うよりは地面を蹴ってるようですね」

「スーパーキャッチが出て1stファーストダウンを獲りましたが、まだ50ヤードラインには到達していません。自陣47ヤードで残り10秒。ヘイルメリーの前にもう1プレイするでしょうか?」

「ここでやるかもしれません。次だと必ずやるというのがダラスにも判ってしまいますから、敢えてここでということですね。ナイトの肩であれば届くと思います」

「これが最後のプレイになるでしょうか。ショットガン隊形でエンプティー、レシーバーを左に4人、右に一人置いています。スナップからQBクォーターバックは右へ大きくロールアウトして、まだ投げません。スクリメージラインまで走って、あっと、左にラテラルパスですか?」

「左にいたドーキンズが一人だけ下がってたんですか? えー、どうしてこんなところに。彼がターゲットだと思っていたんですが」

「ドーキンズに走らせるんでしょうか。しかしエンドゾーンまでは50ヤード以上あります。ダラスの守備ディフェンスが前に上がってくる。いや、ドーキンズがパスを投げた!? ターゲットは?」

QBクォーターバックが右を走ってます。ナイトが!」

「スペシャルプレイです! ヘイルメリーの守備ディフェンスは全員左に寄っていて、右はがら空きでした。ナイトがキャッチ! しかしエンドゾーンの遥か手前。20ヤードを越えた! 守備ディフェンスが迫ります。15ヤード、10ヤード、タックルを受けていますが、スピンして躱して、まだ行く! あと5ヤード、タックルを引きずって、手を伸ばして、エンドゾーンに届いたか? シグナルはまだ出ませんが?」

「ボールを落としているかもしれません。エンドゾーンに届いた瞬間持っていればいいですが、一瞬手から離れたように見えましたから、審判がどう判断するか」

「審判は判定を出さずに協議していますが、ナイトが倒れたまま起き上がりません。ジャクソンビルの選手がサイドラインに来い来いとジェスチャーしています」

「松田さん、フィールドの中村です」

「はいどうぞ。サイドラインからご覧になっていて、どういう状況ですか?」

「判定は出た後でどうせレビューすると思うんですが、ナイトが心配です。プレイが終わった瞬間から全く動きません。倒れ込む直前に頭と背中にきついヒットを喰らっているのが見えました。今、メディカルの人がチェックしています」

「画面では左右二つに割って、プレイの最後のシーンとフィールドの現在の様子が映し出されています。その間に判定の結果が出そうですが……ゴールラインの前で手からボールが離れたということで、タッチダウンならず!」

「"However"と言ってますね。さすがホキュリーさんです。スタンドの歓声がうるさくて放送がよく聞こえませんので、“静かにして”というジェスチャーをやってます」

「"We will review the play"、オフィシャルレビューをすることになったようです。通常、レビュー対象は得点したプレイで、ゴールに届かない場合は対象外なんですが、やはり最後のプレイだからでしょうか?」

「どうなんですかね。重要なプレイではあるんですけれども、フィールド上の審判の目視の判定と、リプレイオフィシャルの意見が違ったのかもしれません。リプレイオフィシャルはレビューを要求することはできますが、その前にレフェリーは暫定でも判定を出さないといけませんから」

「松田さん、フィールドの中村です。ナイトの状況ですが」

「お願いします」

「AEDが使用されるようです。心停止かもしれません」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る