第4話 なぜ、昔は書けたのか

昔は執筆意欲に燃えていた。

頼まれもしないのに、1日2000文字程度の短編を4か月連続で書いていた時期もあった。

併せて長編も書いていた。

これは推敲を重ねるうちに飽きて、よく途中で終わった。

これは今もよくある。


当時は書くということ、読まれないということに一切の恐れを感じなかった。

寧ろ、読まれなくていいとさえ思っていた。

自分の物語の面白さは、自分だけが理解していればいい。

そう思っていた。

けれど、ネットが普及し小説サイトが増加した今、そうは思えなくなってしまった。

近しい境遇の書き手が評価され、注目浴びる。

自分との違いは何か、

どこが優れているのか。

考えるようになってしまった。

それに伴い、自分自身に対しても、その目線は入るようになった。

これは面白いのか、

どこが読者に刺さるのか。

考え込むようになり、それが怖くなってしまったのだ。

考えたところで、ポジティブなアイデアは浮かばない。

何も考えず、好きに書きていた時代の方が良かった。けど、戻れない。

あの世界は遠く昔。


どうすれば、この状況を打開できるのか。

他人の目ーー正しくはそれを気にする自分の目だが、それに暗闇を与えるにはどうすればいいのだろう?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る