はじめに
筆者より
皆さん、こんにちは。
まず、こちらに足を運んでくれてありがとうございます。
しかし、訪れた方の中には「絵画なんて分からないし……」と、読む前に少し不安を抱いていらっしゃる方もいるかもしれません。
絵画って難しそうですよね。確かに、絵が描かれた背景が分からなければ理解できないものもあります。その為「ピカソは何を描いているか分からない」とか、「昔の絵って描かれている人が皆裸で破廉恥だ」と思っている方がおられるかもしれません。「そもそも『ゴシック美術』や『ルネッサンス』とかの知識がなければ、分からないんでしょ」と思う方もいるでしょう。
しかし、ここでは西洋絵画の難しい知識はいりません。「色」への興味さえあれば、絵画の見方がちょっぴり楽しくなるようなことを書いています。
必要な時には絵が描かれた背景を書いたりしていますが、「色」についての話がメインなので、皆さんにとっては親しみやすいのではないかと思います。また、画家の説明も補足として書いているので、「知りたいなあ」と思ったら読んで頂ければと思います。
ただ、筆者は結構真面目に書いておりますので、ここで書いている文体とは違い、堅い文体(常体)で読者の皆さんに語りかけております。ちなみに理解が難しそうなピカソは、今回は登場しませんのでご安心下さい!(笑)
さあ、前置きの前置きはこれで終わり!(え、前置き2回もあんの?)
ちょっと面倒な説明が次にありますが、さらりと読み流してもらい、その後の文章「はじめに」を読み始めてもらえればと思います。
この作品が、皆様にとって「色」の面白さを知るきっかけになれば幸いです。
2020年5月某日
彩霞(旧:Yuri)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。