カレンダー

 植物ごとに、世話が必要な時期や、与えなければならない肥料が違います。

 いちいち覚えていられませんし、に園芸書を取り出すのも面倒めんどうです。

 そこで私は、自分なりのカレンダーを作って、壁に掛けています。

 書いてあるのは、


   植物の名

   その月の作業……剪定せんてい・植え替え など

   必要な肥料の種類と量

   水りの仕方しかたの注意

   駆除くじょしなければならない害虫がいちゅう


等です。

 作業するときは、そのカレンダーをはずして庭やベランダに持っていくと、と確認することが出来て、便利です。

 一年のうち、もっとも重要な行事を、晩秋ばんしゅうの、天気が良く、風の無い日に行います。

 植物の葉が落ち、活動が止まったのを見計みはからって、鉢をひっくり返し、根の具合ぐあいを調べます。

 元気が良すぎて、根が鉢の中にあふれんばかりになっているものは、根を整理するか、大きな鉢に植え替えてやります。根に問題があるものは、害虫の入った土を取りのぞいて、小さい鉢に植え替えます。

 伸びぎた枝を整理し、冬に備えます。

 寒さに弱い植物は、家の中に入れる準備をします。

 鉢をたっぷりの水にけて、中にもぐんでいるありその他の虫たちを追い出します。

 鉢の数が多いので大変ですが、なんとか一日だけで終えるようにします。

 その日は他に何も予定を入れず、そのことだけに専念せんねんします。

 家の中も外も、そこらじゅう、泥だらけになってしまいますが、この日ばかりは仕様しょうがない、気合きあいを入れて頑張がんばります。

 私のズボラ園芸の場合、大きな行事は、この一日のみです。

 あとは、月の終わりか初めにまとめて、と肥料をいたり、害虫が付いてないか調べるくらいです。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る