百の質問に答えてみよう

京丁椎

質問1~10に答えてみた。

1 まずあなた様のお名前を!


 京丁椎です。読み方は『けいていしい』です。


2 ペンネームに由来はありますか?


 たしか、『私を球場へ連れてって』の登場人物をもじったか、工具メーカーの『KTC』だったと思います。


3 どんな作品を書いていますか?


 異世界物や異世界転移物はよー書きませんので、現在ドラマやエッセイなんぞ書いております。文字ラジオは初期からの参加メンバーだと自負しております。


 文字ラジオ『京丁椎の真夜中MIDNIGHT』シリーズ

https://kakuyomu.jp/works/1177354054889492330


 琵琶湖の西側(東側が舞台の作品は多いが、西側は珍しい)にあるバイク屋さんの連続テレビ小説風小説『大島サイクル営業中』

https://kakuyomu.jp/works/1177354054884170119


 走り屋でもカスタムマニアでもないフツーのクルマ好きのエッセイ。私はMT車が嫌いです(笑)

『走り屋ではないクルマ好きがふわっと車について考えてみた。』

https://kakuyomu.jp/works/1177354054889511138


 同じくエッセイで、元自動車整備士の京丁椎がミニバイクを弄るお話。主にスーパーカブや4miniと呼ばれるミニバイク弄り。たまに三輪バイクのジャイロXなんかも弄ります。

『京丁椎とスーパーカブ・その他ミニバイク』

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885318490


 主にクルマ・バイク関係のお話を書いています。


4 好きな小説家は?


 バイク小説『スーパーカブ』のトネ・コーケン先生。

 『スレイヤーズ』の神坂一先生。


5 おすすめの本を教えてください!


 なかなか難しい質問ですね。『スーパーカブ』を推しておきましょう。


6 小説を書こうと思ったきっかけは?


 体を壊して、仕事を無くして暇だったから。


7 犬派? 猫派?


 どちらかといえば猫。でも、寿命が短いペットはお別れが悲しいから飼わない。


8 好きな音楽はありますか?


 映画音楽を聞きます。サントラを流しながらドライブするのが好きです。


9 あなたのイチオシのお菓子


 糖尿病でして、食べられるお菓子が少ないのですが、強いて挙げるなら『丁稚羊羹』かな? 竹の皮でくるまれた優しい甘さの羊羹です。漉し餡がお勧め。


10 夏or冬にしたいデートプラン


 思いつかないな……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る