僕の父さんの話

 父さんは龍だった。

 自分の社を持っていて、人間たちはよくお参りに来た。大雨が降ったり、日照りが続いたときには特に熱心に、野菜や酒や、色々なものを持って来た。そして父さんは、たちどころに厄災を払った。

 そんな父さんも、僕が大人になる前に自分の社を畳むことになった。時代の流れだった。

 龍を辞めるときも、父さんはいつも通り、笑っていた。

「お前は龍にはなるなよ、今の時代じゃ流行らないから」

 と茶化したように言った。あはは、と僕も笑った。

 

 僕が大人になったとき、母さんは、父さんが祝い酒を飲み過ぎてすっかり寝てしまったあと、ぽつりと言った。

「父さんはね、龍になって、自分の社を持つのが夢だったのよ。向いてないくせに、どうしてもなりたいって、厳しい修行をして、やっと龍になったの」

 知らなかった。

 龍を辞めるときの、父さんの笑顔が思い出された。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る