悲哀小噺

一澄けい

こころをとかして

・過去ワンライ参加作

・お題「愛の処方箋/凍えた心臓」


--------

「愛なんて、愛情なんて、信じられないよ」

あぁ、貴方は。貴方はどうして、そんなに悲しい言葉を言うのだろう。

確かに、愛は目に見えない。そこに"在る"ということを私たちが知ることはできない。

だから確かに、愛情を信じることは難しいかもしれない。

でも、


「少しくらい、信じてみてもいいじゃない」


貴方だって本当は、愛を信じたいんでしょう?

愛されているって信じたいんでしょう?

私の言葉を聞いた瞬間、彼の綺麗な瞳からぽろりと一粒、涙が溢れた。

その涙を指で拭いながら、私は言葉を続ける。


「解るよ、大好きだって言ってくれた人に裏切られるのが怖いって気持ち。愛してるって、言ってもらえなくなる怖さ。だからこそ貴方は、愛を信じられないんでしょう?」

彼は黙ったまま、私の言葉に耳を傾けている。彼の涙は止まらぬまま、彼の頬と私の指を濡らし続けていた。

微動だにせず、静かに泣き続ける彼の細い身体を、私はそっと抱きしめ、言葉を紡ぐ。


「でも、そんなの悲しいじゃない。自分は愛されない、愛なんて存在しないなんて。そんなの悲しいじゃない。だから、ね。ちょっとだけでも信じてよ。愛は在るんだって、信じようよ」

彼は私の腕の中で、その言葉を否定しようとするかのように、ゆるゆると首を横に振っていた。そんな彼の様子に、私は思わず苦笑を零す。

分かっていた。彼の凍えた心が、愛も、それ以外のものも、何も信じられなくなってしまった心が、すぐに愛を信じるようになるなんて。

そんな都合のいいことはないということなど。


でも、それでいいのだ。

少しずつでいい。少しずつでいいから、私の愛を信じるようになってくれれば。

凍えた心臓(こころ)が、少しずつでも、愛という処方箋によって解けていってくれるなら。


(私は、それで満足だから)


そう思いながら、私は彼の身体を抱きしめる腕の力を強くする。

ほんの少しでもいい、ほんの少しでもいいから。


凍えた心臓に、愛情を信じる心が芽生えることを祈りながら。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る