第48話 不器用な人達
阿梅が綾から頼まれごとを受けた、その日の晩。重綱は向かい合った綾の顔に嫌な予感を覚えた。
覚悟を決めた、死地に向かう者と同じ目だ。綾が何を言い出すか、薄々のところ重綱は分かっていた。
であるから、先んじて綾に言い放った。
「たとえ阿梅であろうと、側室には迎えないぞ」
綾は目を丸くし、それから「どうしてそう、頑ななのです」と弱った顔で呟いた。
「どうしてと、お前が言ってくれるな。私はお前が大切なのだ」
「…………我が殿、お話しを聞いてくださりませ」
「いいや、聞かぬ。子供なら養子を迎えればよい。お前が心配することは何もない」
しかしそう言われても、この晩の綾は引かなかった。
「この心は、そんな言葉では静まりませぬ。殿、話しを聞いてくださりませ」
重綱はため息を吐いた。
「何故、そのように心乱れる。何がそうさせる」
「貴方様が、貴方様の頑な心が、そうさせるのです」
「お前が大切だという、私がか。どうして分かってくれない」
「分かってくださらないのは、貴方様の方でございます!」
滅多なことでは声を荒げない綾のそれに、さすがに重綱もたじろいだ。
「私が、分かっていないと?」
「はい。貴方様は何も分かっていらっしゃらない。私がどれほど貴方様や片倉を重んじているか」
「なッ、それ分からない私だと――――」
だが綾は重綱の言葉を遮った。
「では私がいなくなったら、どうするおつもりです。独り身でおられるおつもりですか」
重綱は絶句した。
「自分の身体のことくらい分かります。私は貴方様をおいてこの世を去るでしょう。それを考えたら、いてもたってもいられないのです」
「………そのようなことを言うな。お前は、そうはならない」
「殿」
弱々しく言う重綱に綾は真っ直ぐに瞳を向ける。
「私の心が乱れるのは、そうした殿のせいなのです」
「綾」
「私の心を落ち着かせたいと、本気で考えてくださるのでしたら、誓ってくださいまし」
「何を…………だ」
「私が死んだのなら、必ず阿梅をめとると」
重綱は思わず呻いた。
しかし綾の瞳は重綱をひたと見つめ、引く気配はいっさいない。それも当たり前だが。
「―――――お前が死ぬだなんて、そんなことは」
「起こらぬと? 馬鹿げておりまする!」
重綱は堪らず叫んだ。
「たとえ! たとえ、そうなったとして!!」
苦悶の表情を浮かべながら重綱は叫んでいた。
「私の妻はお前だけだ!」
思わず綾は重綱に詰め寄った。
「なりませぬ、小十郎様!」
綾の瞳からは涙がこぼれ落ちていた。重綱は息をのんだ。
その重綱に綾は切々と訴える。
「片倉家を支える女性がいないなど、あってはなりませぬ。それは貴方様にも分かっておりましょう」
「しかし…………何も阿梅でなくとも」
「本気でそのようなことをおっしゃっているのですか? 阿梅の他に相応しい者がいるとでも?」
「いや、すまぬ。だが、阿梅はそれで良いのかと」
「我が殿!」
綾はほとんどその胸元をつかまんばかりの距離で、まなじりもきつく重綱を睨んだ。
「阿梅は覚悟しております」
「何?」
綾は少しだけ迷ったがそれも一瞬だ。
「阿梅は私のこの我が儘に応と答えてくれました。その時、あの子が何と言ったかお分かりになりますか?」
分かるわけがない。いや、綾のそれに重綱は驚愕していた。まさか綾が阿梅にそんな頼みごとをしていようとは。
無言の重綱に綾は張り裂けそうな声で教えた。
「ええ、殿にはお分かりになりませんとも! あの子は私に、貴方様とは想い合わないとの誓いをたてたのですよ!!」
重綱は目を見開いた。
妻になることを受け入れて、綾にそう誓う阿梅に。その覚悟に。
重綱はいつかのように頭をガツンと殴られたような心地だった。
「あの子がどれほど貴方様をお慕いしているか、どれ程の覚悟で誓ったか! よくよくお考えくださりませ!!」
重綱に返せる言葉はなかった。
苦々しく顔を歪め黙りこくり、そうして。
「―――――分かった。もし、もしもお前がこの世を去ったのなら、必ず阿梅を妻にすると誓う」
絞り出すような声で言った重綱に、綾はやっと顔を緩ませた。
「有り難きお言葉にございます」
「だが、そんなことは起こらない。お前はこの世を去ったりなどせぬのだから。だから、私の妻はお前なのだ」
綾は重綱の顔を覗き込み、それにほっそりとした手を伸ばして触れた。
「不器用な人―――――いいえ、人達、ですね」
「人達?」
首を傾げる重綱に綾はにっこりと笑った。
「貴方様と阿梅は似ておりまする。真っ直ぐに強くて優しくて。だからこそ弱くて、愛しい」
「綾」
重綱は綾の細い肩を抱いた。
綾は触れた重綱の頬に額を寄せる。
「予言いたしましょう。殿は阿梅を愛します」
「お前のようには愛せまいよ」
「当たり前でございます。貴方様はそのような器用な方ではありませんもの。私には私への愛を。阿梅には、阿梅への愛を与えてくださる。そうなりますとも」
「……………万が一にも、お前がこの世を去ったのなら、だ」
「ええ。そうです。でも、きっと」
淡く微笑んだ綾の瞳には重綱が映っていた。
愛し愛された夫の弱り顔と、凛とした少女の顔を重ねて。
綾は重綱の背に手を回すのだった。
片倉小十郎重綱の正室である綾は、寛永三年にこの世を去ることになる。
江戸の屋敷でその生涯を終えた彼女には、最期まで侍女の阿梅が付き添っていた。
そして重綱は―――――「どうか、必ずや阿梅を妻に」という綾の遺言を守り、彼女の死後、阿梅を継室とするのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます