第2話 大鳥 カケル ①

会場内は、まるでお祭りのように歓喜の渦で一般になっていた。司会者は声高高と張り叫んでいる。僕は雲をつかむような感じに襲われ、高揚感とでクラクラしてきた。心臓の鼓動がは小太鼓みたいにバクバクしている。


ーこれで目標を達成できるー!ー

  

  翌日、僕を乗せた電気車エレクトリックカーは 『アポロンタワー』に向かっていた。超巨大都市メガメガロポリスの中央にあるアポロンタワーは、地上350メートルもある、ここ森のグリーンキャピタルの名物である。電気車エレクトリックカーは街の中央をハイスピードで走っている。この車は人工知能があり、目的地を言うと即座に検索し最短距離で向かってくれるのだ。車はしなやかに走ると、タワーまで着いた。メルヘンチックなタワーは今にも雲にまで届きそうで目眩がしてきた。そこで玄関に入り、エレベーターに乗る。外を眺めると無機質で冷たいビル群がずっしり構えていた。エレベーターはそのビルから逃げるように上昇していく。街全体が模型のように小さくなっていった。

僕と関係者は、会議室へ足を運んだ。広い会議室にはフラッシュがページェントの様にチカチカ点滅していた。そこには沢山の記者やファンでざわめいていた。最後尾に若い女達が20人位張り付くようにしてこちらを見ており、時折仔犬のようにキャンキャンはしゃいでいる。僕は軽く溜息をつきながら席に着いた。中央の席の女性記者が恐る恐る挙手し、質問し始めた。

「大鳥選手、おめでとうございます!ここまでの道のりは大変長くハードだったと思いますが、大鳥選手にとって、ギャラクシーレースとは何なのでしょうか?」

僕は、いつもの様に愛想笑いを向け、淡々と話し始めた。

「ありがとうございます。僕にとってギャラクシーレースとは、人生そのものですよ。ファルコンに乗ってると、風になった様な感じになります。痺れますね。」

「ありがとうございます。」

女記者は、目を梟のように丸くこちらを見ていた。


僕は、こぶしを握りしめた。マグマが吹き出たかのような熱い感情が僕を支配していた。


ーレイジ、とうとう来たぜ!ー


これは復讐の幕開けを意味していたー。



それは、10年以上も前の話だ。僕が子供だった頃の話である。その頃は、VXと呼ばれる、自動人形オートマドールのニュータイプの私動化が始まっ頃であった。自動人形には従来型のVシリーズと、VXシリーズとがある。どちらも自我を持ち知能はかなり高いが、VXシリーズの性能は、Vシリーズを遥かに凌駕していた。はVシリーズとは違い、とてつもなく高度な戦闘能力を持っていた。普段、彼等は主に総理大臣や芸能人、アスリートと言った各界の著名人を護衛する役割を担っていた。彼等は指先だけで人間の頭蓋骨を貫通するようなパワーを持ち、中には重力で人を威圧する程のスキルを持つ者までいた。しかしその能力は、あくまでも主人を護る為の行為であり、彼等は人間を殺すような事はしないようにプログラムされていた筈であった。


 僕は人間ノーマルの母とジェネシスの父との間に生まれた、いわば”特殊”な存在だった。僕は実の親の記憶は全くない。親の名前も生年月日も知らない。父は最終的に化けビーストとなり、街を食い荒らしたそうだ。巷では父は光の救世主ヒーローとうたわれ、はたまた凶暴で獰猛な怪人あったとも言われていた。僕は本当の父の姿を知らない。父の写真も似顔絵も持ってない。ただ、聞く限りでは天使やエルフの様な美貌の持ち主だった、もしくはミノタウルスの様な醜く野蛮な姿をしていたとも言われていたのだ。一体、どれが真実なのだろうかー?何で父の写真も絵も何処にもないのだろうかー?その真相は誰も教えてはくれないのだった。


そんな僕は幼少期から、ジェネシスを育成する専門組織に育てられた。 僕は常に周囲から好奇な向けられていた。皆魔物を見るかの様な目で僕を見ている。そんな僕に手を差し出してくれたのは大鳥レイジだった。レイジは長身で頑丈な身体付きをしていた。冷淡な印象こそはしたものの、僕を実の息子の様に接してくれた。事故で失くした右腕の義手も作ってくれた。レイジは直接的な愛情を示してはくれなかった。しかし、レイジは僕にロボット工学やファルコンの走らせ方、スキルの使い方等、あらゆる事を教えてくれた。レイジは僕の師匠でもあったのだ。



しかし、ギャラクシーレースに出ていたその日、悲劇は始まったー。

レイジはその日もいつも通り好調だった。ぶっちぎりだった。レイジを乗せたファルコンは、磁石に引き寄せられるかのようにスイスイ螺旋状のコースを駆け上っていった。

しかし、レースの終盤に差し掛かった頃、レイジの走っていたレーンが雪崩の様に海に崩れ落ちた。レイジはファルコンごと転落してしまったのだった。 会場内では、耳が張り裂けそうな位の悲鳴が響き渡っていた。

幸い、レイジは一命を取り留めた。しかしレイジはそのまま寝たきりになってしまった。

ただ、当時の僕はあの頑丈な彼はただ寝ているだけなのだ。そのうち起きる筈だと信じて疑わなかったのだった。


そんな有る日の夜、僕はこっそりレイジから盗んだものを返そう病室に忍び込んだ。病室にはレイジの彼女が椅子に座っており、彼に寄り添うようにして寝ていた。すると、カチカチと言う特有の足音が聞こえてきた。黒く長細い影がゆらゆらとこちらに向かってくるー。ーと、僕は咄嗟にベッドの下に潜った。ベッドの隙間から一瞬見上げると、そこには身長2メートルは優に超えている自動人形オートマドールが立っていたのだった。は右手でレイジの首を掴むと左手で心臓を貫いた。一瞬状況が飲み込めなかった。ーと、巨人に踏みつぶされたかの様な非常に重苦しい圧を感じた。僕は床にはいつくばり、額からは汗がひたたり落ちてきた。すると蚊の泣く様な弱々しい悲鳴が聞こえた。そして血塗れの彼女が、べちゃりと音をたてて床に倒れたのが見えた。頭部からは脳が、胴体からは内臓がはみ出ていた。僕は《彼》に見つからない様にと祈る事しか出来なかった。そこには何処までも暗い地獄が広がっていた。漆黒の焔が闇で覆い尽くした。地獄の死者が来たのだろうかー。悪魔が来たのだろうかー。僕は恐怖でその場に固まっているしかなかった。そこには最早絶望しかなかった。


僕は未だにその光景をはっきりと憶えているー。


生前レイジは、ロボット工学に精通していた。ロボットの手足を構成するアクチュエーターや外界の情報を認識するセンサ、センシング手法に関する分野、ロボットの運動や知能等は全てレイジが管理していたのだ。だから、レイジがに殺されるのは本来あり得ない事なのだ。


仲間もレイジも彼の彼女も皆死んだー。

しかし何で僕だけが生き残ったのかは分からない。だからだろうか、人間ノーマルの血が流れているからだろうか、それとも義手に何かがあるからなのだろうか、未だに謎である。

それからと言うもの、僕はとうとう不満や猜疑心から組織内部の情報を洗いざらい調べる事を決意した。しかし、それは容易ではなかった。裏切り者はモルモットにされ、おぞましい姿になると言う噂があったからである。また、幾ら調べても情報はまるで魔法にかかったかのようにゼロに等しかった。

それから5年後ー、僕が成人して組織を出た頃だった。僕はある日、丘の上のジェネシス専用の墓地でレイジの墓参りをしていた。すると、林の奥の木陰から人が2人ヒソヒソ話をしている姿が見えた。彼等は魔導師の様な黒紫のローブを着ている。肩には白い大蛇の紋章の入った懐かしいワッペンをしていた。ー組織の人間だー。ひとりの口から”レイジ”と言う名前が聞こえてきた。僕は昔から地獄耳であった。その好奇心から2人に気付かれない様に近づき木陰から、耳をすませた。

『 だって、処分はの命令だから仕方なかったもんなぁ~。 』

『 確かに、レイジには悪い事をしたとは思ってるよ。 』

『しかし、あの子だけは死ななかったよね~皆死んだのにさぁ。』

『 あぁ、あのカケル君だね。』

ー一体どういう事なんだー?だとー?僕達を護る立場のが、僕達を抹殺しようとしていたと言う事なのかー。ー

しかし、ここでようやく分かったー。は、僕達ジェネシスの敵なのだ。今まで度々組織にボロボロの雑巾みたいに扱われてきた仲間を何人も見てきた。今まで忠誠を誓いひたすら押さえつけてきに対する疑念が一気に噴出したのだった。




”レイジは、組織に嵌められたのだ。”


”仲間も皆、組織に殺されたのだ。”


”奴等にとって、僕らはただの使い捨ての駒でしかなかったのだ。”



こうして僕は鉛のように澱んだ組織に復讐しようと胸に堅く誓ったのだー。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る