えー、まいど馬鹿馬鹿しい話をひとつ ー落語あらすじ篇ー
小舟漬
第1話 ねずみ
『眠り猫』、『鳴き龍』を彫ったとされる江戸の名工、左甚五郎。
甚五郎がフラりと旅に出て、ある宿場町の入り口についたとき
『おじさん、まだ、お宿はお決まりではないですか?』
そう声をかけられ、見てみると、子供の客引きが一人いた。
子供が必死に自分のところへ泊まってくれとせがむため、甚五郎は泊まることにした。
案内された旅籠は、案の定、ボロボロで、客一人いない。
向かいにある旅籠『とらや』とは大違いであった。
どうも、何か訳があると踏んだ甚五郎は、旅籠の主人に聞いてみる
実は、本来ならば、『とらや』の主人は、自分だったのだが、番頭に身代を乗っ取られるわ、子供ともども追い出されて、物置同然の別棟に追い出された。
そのあげく、女房までとられてしまう。
それを聞いた、人情に厚い甚五郎は、何とかしてやろうと、ノミを一本取り出し、コツコツとなにかを彫り上げる。
出来上がったのは、一匹の木彫りのネズミ。
『これを、かごに入れて、玄関先に飾ってごらんな。』
言われた通りに子供がネズミを籠にいれて、玄関先におく。
すると、チョロチョロと木彫りのネズミが動き出した。
これを、見た通行人が驚き、ふと、旅籠に目をやると『木彫りのネズミを見て、驚いた人はお泊まりを願います。左甚五郎』
とかかかれていたため、再び驚いた。
この『動く木彫りのネズミ』が評判を呼び、なんとこのおんぼろ旅籠は観光名所になって、バスでの団体客が押し寄せるわ、テレビで特集が組まれるわ、海外の重鎮が泊まるわのの大ブームとなる。
一方の『とらや』は、閑古鳥が、団体で、巣を作り、主人の仕打ちがばれてしまい、客足はぱったりと途絶えてしまった。
しかし、面と番頭も反撃に出る。
あちらが、左甚五郎なら、こちらも、有名な人にネズミより大きいものを掘ってもらうんだ!!!
ために溜め込んだ財産を使って、木彫りの派手な虎を彫り上げてもらった番頭。
これを、玄関先につけると、元気に走り回っていた、ネズミが、ピタリとも動かなくなった。
それを伝え聞いた甚五郎が、ネズミのもとに、ふたたび現れ
『こりゃ、ネズミさんよ?ワシは、お前さんを彫り上げるのに、全身全霊こめて、彫り上げた。なのに、あんなできの悪い虎の前で、なんで、ただの彫り物になってしまうんだぇ?』
これを聞いたネズミがパッと顔をあげて
『えぇ!?ありゃ、虎だったんですか!?わたしは、また、、、猫かと思いました』
ーおわりー
えー、まいど馬鹿馬鹿しい話をひとつ ー落語あらすじ篇ー 小舟漬 @72472200a
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。えー、まいど馬鹿馬鹿しい話をひとつ ー落語あらすじ篇ーの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます