第38話 応仁の大乱の元凶 吉田兼倶
草薙の剣、三種の神器の宝剣の行方をネタに天皇家を
8代足利幕府将軍義政の妻の日野富子に、取り入った吉田兼倶の吉田神道から、明治時代に神祇伯白川家の
平家の平清盛公が巨費を投じた厳島神社。
海の中の竜宮を拝むように。
海に没した宝剣を拝むように。
宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘した巌流島。
長州下関の関門海峡にある無人島。
源平合戦、治承の内乱の決戦地である関門海峡の壇ノ浦。
安徳天皇と共に海中に没したとされる宝剣、草薙の剣。
宮本武蔵は最初、千姫の夫である
姫路城天守閣の最上階に住むとされた妖怪、
長壁は人目につく事を嫌い、一年に一度、城主のみが会う事を許されていた。
老婆のような姿だったとも、十二単衣に
『老媼茶話』には、宮本武蔵が老婆から宝剣を授けられたと言う伝説が記されている。
天智天皇の大津宮は近江国。
中臣鎌足と中大兄皇子と蹴鞠。
浅井長政公自刃の折の宝剣の行方。
近江国の佐々木家と浅井家と六角家。
佐々木小次郎が探していた宝剣の行方と宮本武蔵の木刀。
白木の鞘。
巌流島の海岸に打ち上げられていたとでも言うのだろうか?
強請りのネタ。
天皇家を強請っていた元凶を退治しなければならない。
錦の御旗はどちらに掲げられるのか?
第38話 了
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます