第五話 『戦神の荒野』 その23


 上空からの敵の動きを観察する……荒野のあちこちも見回して、想定外の動きが無いかを探したよ。『南の砦』を通過する難民たちの行進は、順調そのものだ。ゆっくりだが、滞ることはなく、闇に紛れて敵兵の目に映ることはないはずだ。


 人間族の瞳は、それほど闇のなかで見通しがいいわけじゃないからな。オレも右の瞳では、長い列が動いる姿を見るのがやっとだが―――これは上空から観察出来ているからだ。地上からでは、かなり近づかなければ、何が行われているのかを把握することは出来まい。


 ……順調だよ。


 『北の砦』は静かなものさ。オレたちの作戦がバレている様子はなかった。


 南北の『連絡係』でもある見回りの騎兵たちも、ミアとククルの狙撃で排除されているからな。そのおかげで南で何が起きているのかを、『北の砦』の連中は知る術がないのさ。


 しかし、帝国人はバカではない。


 賢いからこそ行動が読まれるものの、賢いからこそ異変にも気がつきやすい。オレたちにも大きな不安がある。


 『連絡係』を排除するのは、仕方がない行為だ。コイツらを排除しなければ、難民が『南の砦』を通過しているという事実を隠すことが出来ないからな。おかげで順調。


 でも、『連絡係』の不在に、いつまで『北の砦』の連中が気づかないでいるだろうか?


 どれぐらいの時間、兵士が戻らなければ『異常』と判断するか?……すでに、最初の連中は排除している。4キロの往復、つまり8キロだ。馬をゆっくりと歩かせながらの巡回さ。暗闇のなかで馬を走らせては、隠れている敵を見逃すからな。


 せいぜい、ヒトが歩くのと変わらない速度で歩く。4キロか、周囲を警戒しながらのことを考えれば、3キロと見積もってもいいかもしれない。悪い方を考えよう。時速4キロで、8キロの道……2時間だ。


 最高に上手く行ったとしても、2時間しかないが……現実は、より厳しいはずだ。


 南北の砦のあいだを、お互いの兵士が行き来しているんだからな―――『北の砦』の兵士が戻るよりも先に、『南の砦』の兵士が来るわけだ。つまり、1時間毎には『北の砦』に報告は入っている。


 そう、せいぜい、このまま1時間さ。1時間も見回りの兵士が戻らないのなら、異常に気がつき、やがて偵察兵を出すだろう。有事に備えて、騎兵数騎と数十人のチームをな。それはミアとククルでもさすがに排除しがたい……。


 難民たち全員が橋を渡るのに、30分かかる。


 橋を渡り次第、歩く速度を上げていく予定ではあるが……せいぜい、徒歩30分、荒野を西に進んだ分のアドバンテージしか稼げない。よくて2キロか3キロってところさ。悪ければ、もっと短い距離になる。


 騎兵からすれば、いくらでも難民たちに追いつけるな。


 だから。もう少し長い間、『北の砦』の敵兵から、南の状況を隠しておきたい。一分でも長くな。それだけ、皆がこの敵から、遠くに逃げることが可能となるんだからね。より遠くに逃げることが、被害者を減らす一番の方法だ。


 ……どうするか?竜騎士さんと、美しい吸血鬼さんの出番さ。


「カミラ、敵の動きは十分に察知した。連れて行ってくれるか?」


「はい!行きますよ、ソルジェさま……『闇の翼よ』……っ』


 ゼファーの背の中で、カミラ・ブリーズの影に包まれた。夜空に融けるみたいに、オレとカミラは『闇』へと変わる。


 視界が無数に分かれていく。体が軽く、フワフワと宙に浮かぶ感覚を手に入れた。オレとカミラは、たくさんの『コウモリ』に変化している。『吸血鬼』の能力だな。


 この状態になれば、敵からは『コウモリ』の群れにしか見えない。空を飛んでいても怪しまれることはないな。


 ちなみに、攻撃もまったく効かない。弓矢もすり抜けるし、攻撃魔術も『吸収』してしまう。『吸血鬼』が使える第五属性……『闇』魔術は、他のあらゆる属性の攻撃魔術を喰らってしまうんだよ。


 カミラには、どんな攻撃魔術も効かない。同じ『闇』属性の使い手である、『吸血鬼』同士なら分からないが―――そこらにいるようなモンじゃないからな。


『では、行きますね!』


『ああ、頼むよ』


『ふたりとも、いってらっしゃーい!』


 星空のなかで、ゼファーの幼い声に見送られながら、『コウモリ』に化けたオレたち夫婦は、パタパタと小さな羽音を立てながら、地上に向かって飛んで行く。


 どこに向かうのか?……まずは、あの『油樽』の集積地点だな。二カ所ある。一つは、川に突き出た桟橋。そこに、山ほど『油樽』を積んでいるぜ。難民たちが川を渡ろうとしたら、ここから油を川に流して火を放って妨害するためのモンだ。


 こっちじゃない。


 こっちじゃなくて、もう一つの方。東西の城塞に囲まれた、敵の本拠地ド真ん中。そこにある、『油樽』の倉庫だよ。


 外にあふれかえるほど『油樽』が置かれている。倉庫に収まらないほど、これを用意していたわけだな。なかなか、投資のかさむハナシに思えるが……油はランプにも使えるからな。じつのところ、備蓄が多くて、困るようなシロモノじゃない。


 ここで余るのなら、ヨソの砦に運べばいいだけだからな。


 それに商人から大量に購入するほど、安く買えることもある。だから、この投資はムダになるようなものでもないわけだ。


 ……だからといって。可燃物を、倉庫からあふれるほどに集めておくというのは、考えものではあるな。


 オレとカミラは倉庫の屋上にたどり着く。もちろん、ここにもいるよ。見張りがね。二人ほど。倉庫へ盗みに入る兵士は多いからな。ああ、もちろん盗賊対策でもあるだろうが。


 倉庫の屋上でヒトに戻ったオレは、見張りの一人に近づくと、そいつを竜太刀で斬り殺した。死体は倉庫から落とさないように、その場に捨て置いた。


 あとは、もう一人に近づいていく。今度は竜太刀は使わない。使うのは、体術だった。背後に音もなく忍び寄ると、そいつの首根っこに腕を巻き付けながら、後ろに引き倒す。カミラが素早く、そいつの腕から槍を奪い取り、制圧は完了だ。


「カミラ、脚を折れ」


「はい、ソルジェさま」


 命令は実行される。『闇』の魔力を帯びたカミラの体術は、超人的だ。この兵士の右脚を踏んでへし折ることなど、容易かった。オレは骨が砕ける音を聞きながら、この男が悲鳴を上げないように、その口をしっかりと押さえつけていた。


「……動くと、刺します」


 槍の穂先を、オレが拘束している兵士の顔に近づけながら、カミラは冷たい響きで宣言していた。アメジスト色に輝く瞳が、クールで美しいな。


 オレの腕のなかにいる兵士は、呻くような声で、ああ、と返事した。脚を折られた激痛が、彼の反抗心をも砕いたようだ。それでも油断はしない。わずかに首と口の拘束を緩めて、その中年男の耳に語りかける。


「……訊きたいことがあるんだが、ちょっといいかな?」


「……な、なんだ……ここには、食糧しかないぞ……っ」


「油は?」


「あ、油?……あんなもの、どうするというんだ……?」


「お前たちは、川に流して燃やすつもりだったんだろ?」


「な、難民が、渡ろうとすれば……な……」


「この中には、どれぐらいの備蓄がある?」


「……た、樽で……200以上……っ」


「ほう。ずいぶんと、溜め込んだモンだな」


「あ、ああ、溜めすぎだ……っ」


「……どこかに運ぶ予定はあるか?」


「い、いや。ないはずだ……っ」


「そうか。ここの指揮官の名前を教えてくれるかい?」


「す、ストワーズ卿だ……」


「ん?そうだっけ?」


「そ、そうだよ。ストワーズ卿。レイ・ストワーズ卿……嘘なんて、つ、つかんよ」


 信じてやるか。指揮官の名前を教えることぐらい、兵士に罪悪感はないだろうしな。


「……た、頼む……こ、殺さないでくれ……っ!お、オレは……もう徴兵が終わる。43だし……脚も、ぶっ壊れちまったよ……へ、兵士としては、もう、使えんだろ……?」


「ああ。素直に話してくれたお礼に、殺さないでおいてやるよ」


 そう耳元で囁きながら、オレは腕力を使ってヤツの首を絞めて気絶させていた。カミラに、そいつの拘束を任せて、倉庫のなかに向かう。


 内部へと降りる扉には、鍵がかかっているが、問題はない。


 猟兵の多くは、潜入の技巧に長けている。団長であるオレもな。ガルフ・コルテス直伝のピッキングの技巧が、ものの十数秒で、その鍵を解除してしまう。


「……楽勝だぜ」


 勝者の感情で唇を歪ませながら、オレはその倉庫の内部に侵入していく。内部には、たくさんの食糧があった。そして、それだけじゃなく、『油樽』もな。大した量だよ。200以上ってのは、ホントだな。


 そこら中にある『油樽』の一つのフタを取り、オレはそれを横に倒した……ドボドボと油が床に広がっていく。不謹慎かな?ワクワクしてるよ。敵の倉庫を燃やす準備をしているなんて、楽しい作業だ。


 樽を両手で押しながら、オレは倉庫の入り口に向かう。こうして、倉庫の入り口から、『油樽』の山まで、油の道の完成だ。これで準備の一つは完成。


 屋上に戻るついでに、横積みされている『油樽』のフタを、いくつか外しておいた。油が床に広がっていくのが分かるよ。


 コイツは大惨事の予感がするな。


 屋上に戻ると、カミラはあの兵士を縛り終えていた。口には猿ぐつわを噛ませ、両手を腰の裏で縛られている。脚は折れているから縛らなくてもいい。


「じゃあ、次に行こうか」


「了解っす!』


 再び、『コウモリ』に化ける。拘束したその男も一緒にな……どこに行くか?レイ・ストワーズさんのトコロさ。指揮官の居所は分かっている。この『北の砦』は『南の砦』と同じ造りをしているからな。


 ……こちらは五階建ての建物さ。


 くくく!……色々と、南のそれに比べて大きい。『南の砦』の指揮官が、やけ酒を起こす気持ちも、分かる気がするぜ……仲が悪かったのかね?


 でも、あの世では仲良くやるべきだ。アンタたちは、同じ夜に、同じ鋼に斬られて死ぬんだからな―――。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る