声劇台本2~5人用「パーソナル」

コペル

「パーソナル」

A:医者:男性

B:看護師:女性

C:患者1:女性

D:患者2-1:女性

E:患者2-2:男性




B:おはようございます!


A:おはよう!今日も元気だね


B:朝ですから!それにしても…また今日も「レモンティー」ですか


A:コレ飲まないと、仕事が始まらないんだから、仕方ないだろ?


B:毎日、毎日飽きずに、良く飲めますね…


A:ルーティーンだからね!


B:格好つけても、「レモンティー」にとり憑かれてるようにしか、聞こえませんよ(笑


A:あっ、そんな人をビョーキみたいに…(笑


B:借りにも、この心療内科のセンセイなんですから!


A:借りにもじゃなくて、正式な先生です!


B:では、先生!今日のご予約されてる患者さんは、何人ですか?


A:えっ…それは…えーと…ふ、2人?


B:2組です!今日は午前に1人、お昼に2人の3名来られますので、しっかりして下さいね!


A:3人来るのに2組ってことは…あぁ…うん、わかった


B:では、間もなく来られると思うので、用意してて待ってて下さい!


A:はい!今日も宜しくね


B:こちらこそ、お願いします!



~ここから3人台本2人、4人台本の場合は下へ~



C:あの…すみません…


B:おはようございます!「C」さん


C:おはようございます


B:待ってましたよ!


C:私も、会いたかったです


B:ありがとうございます、じゃあ…先生の確認して来ますので、座って少し待ってて下さいね


C:わかりました


SE:(ノック3回 ガチャ)


B:先生、ご予約の「C」さん来られました


A:わかりました、では一緒に来て下さい


B:はーい!


A:(ひと息吐く)


B:「C」さん、準備出来てるようなので、行きましょうか


C:お願いします


SE:(ノック3回 ガチャ)


A:おはようございます、「C」さん


C:おはようございます


A:今日はどうされました?


C:いえ…特に無いんですけど…お二人に会いたくなって…


A:そうですか!


C:忙しいところ…すみません


B:大丈夫、ここは誰も「C」さんを否定しませんから、リラックスして、ゆっくり話して良いですよ


C:ありがとうございます…でも私…「B」さんに甘えてばっかりで…


B:そんなの、気にしないで良いですよ!それに、以前よりここに来る頻度も、減って来てるじゃないですか


A:そうですよ!前は本当に、毎日通ってましたから


B:そうそう…確かアレは…半年前…


C:すみません…問診票が…書けないです…


B:あら?何処か…分かりにくい所がありました?


C:書いてる事は、分かるんですけど…決められ無いんです


B:なるほど…じゃあそのまま診察行きましょうか!


C:えっ…でも…良いんですか?


B:勿論!


SE:(ノック3回 ガチャ)


B:先生「C」さん入られます


A:どうされました?アレ…問診票は?


B:それが…書けないみたいで


C:…すみません


A:あぁ、まぁ気にしないで大丈夫ですよ!アレはあくまで、目安みたいな物なので


C:はい…


A:緊張してますか?大丈夫!怖がらなくても良いですよ、ゆっくり話して行きましょ


C:ありがとうございます


A:あっ、そうだ「B」さん、後の予定は?


B:えーと…特に無いですね


A:じゃあ「B」さん、隣に居て下さい、2人だと、話せなくなるかも知れないので


B:そうですね…あっ「C」さん!もし良かったら、手…繋いで良いですか?


C:手?ですか…はい……良い…ですよ


B:ありがとうございます!


A:それで…今日はどうされました?


C:それが…ここひと月程ずっと不安で、夜もなかなか寝付け無くて…


B:それはツライですね…


C:そうなんです…最初は環境が変わった事に慣れて無いだけ、って思ってたんですけど…今まで出来てた事が、どんどん出来なくなって…


A:なるほど…


B:じゃあ…ここに来るのも大変だったでしょ?


C:そうです…ね、普段の様子を見兼ねてか…母に何度か病院に連れて行かれて…そこで、ここの事を教えられて…


A:そうなんですね…


B:来てくれてありがとうございます


C:いえ…あの…それで……私…どうしたら良いんですか?


A:あぁ…慌てなくて大丈夫ですよ、1つ気になったのが…さっき環境が変わった、と仰られましたが、具体的にお聞きしても…良いです?


C:…それは……引っ越したんです…


A:引っ越しですか…ちなみに原因とか、あったりします?


C:あります…けど…あまり言いたく無い…です


B:(笑う)じゃあ、こっそり…私だけに聞こえるように…話してみます?


C:…わかりました…実は…(小声で)付き合ってた彼が、急に別れようって


B:うん


C:でも…同棲してたから、すぐには動けなくて…


B:…うん


C:ちょっと時間経てば…彼の気持ちも、変わるかもしれないと思って…普段通り過ごしてたら、彼が怒りだして…


B:……なるほど


C:怖くなって、動けなくて…その場に座り込んだら…彼が警察呼ぶって…


B:えっ!?


C:その後お巡りさんが来て、ストーカー扱いされて…側近禁止の念書?書かされたんです


B:あらぁ…


A:どうしたの?


B:これは…女だけの秘密です!


A:参ったなぁ…(笑う)


B:かなりショックでしたね…


C:そうなんです…それからです


B:なるほど…世間はどうか、わからないですけど…それだけ「C」さんが、本気で過ごして来た証ですから…


C:私…どうしたら…良かったんですか?


A:大丈夫ですよ、ゆっくり向き合っていけば…ちゃんと答えは見つかります


B:何も知らないくせに(笑う)

ねー「C」さん


C:そうです…ね(笑う)


A:(笑う)まぁ、話したくなったら、いつでも来て下さいね!


C:…明日も来て良いですか?


B:勿論!待ってますよ


C:…あの頃は、ご迷惑かけました(笑う)


A:いえいえ、まだまだ慌て無くて良いと思いますから、「C」さんの自由に使って下さい


C:あの時の…初めて繋いだ「B」さんの手、凄く温かかったです


B:私も「C」さんの手、柔らかくて、心地良かったですよ!


C:少し…恥ずかしいですね(笑う)


A:(咳払い)それで…最近何か変わった事とかありました?


C:変わった事…うーん?…でも、前より少しは自信持てて来たと…思います


B:良い傾向じゃないですか!


C:おかげさまで、ね!


A:ちなみに、今日は持って来てます?


C:あっ、そうだった!


B:あるんですかっ、見せて見せて!


C:そんな…大した事無いですよ


A:そんな事無いですよ、今までのだって凄いですって!


B:そうですよ!切り絵って誰でも出来る事じゃ、無いんですから


C:ありがとう、今回のは…コレです…


B:うわぁ、大きな向日葵!


A:コレ…作るの大変だったでしょ…?


C:時間はかかりましたけど…でも、凄く楽しかったから…そんなに大変って思わなかったですよ!


B:私…今までの中で1番好きかも


C:本当に!?


B:うん!小さくて可憐な花も、可愛くて良かったけど…やっぱりこう…「ガツン」と来る感じ?


A:存在感あるからね、ゴッホの「向日葵」だって…躍動感って言うか…自分の内が熱くなっていく感じとか


B:(遮るように)それだ!


C:え?そんな…大層な物じゃないですよ!ただ、なんとなく…元気な花をイメージした時、浮かんだだけで


B:「C」さんコレ…SNSに上げて良い?


C:へ?…良いけど


B:ありがとう!


A:コラコラ…あんまり無理強いしない!


C:あ、大丈夫です…でも…そんな…良いものじゃないよ?


B:私が気に入ったから、載せさせて欲しいの(笑う)

あっ…どうせなら…タイトル付けましょうよ!


C:シンプルに「向日葵の切り絵」じゃ、ダメ?


A:せっかくの作品だから……そうだ!

「13枚目の向日葵」とかはどう?


C:まだ1つしか、作ってませんよ(笑う)


B:そうですよ!数もわからなくなったんですか?(笑う)


A:あー…「ゴッホ」の「向日葵」も含めて「13枚目」なの!


B:え?そうなんですか!?


C:さすがに…恐れ多いです(笑う)


B:「13枚目の向日葵」か…響きは、凄く良い気がする


A:でしょ?


B:どうかな…「C」さん?


C:恥ずかしいけど…嫌じゃ無い…です


B:じゃあ、決まり!ありがとう「C」さん!


A:無理言って、ごめんなさいね


C:いえいえ…「B」さんの、こういうところに、安心するんです


B:え?私…コレと言って、何もして無いですよ?(笑う)


A:笑ってちゃ、ダメなんだけどね(笑う)


C:(笑う)認めてくれてるじゃ、ないですか


B:良いものは良い!って、思った事言ってるだけですよ(笑う)


C:「B」さん、こちらこそ…


B:え…!ウソ……!?


A:どうかした?


B:「C」さん!「13枚目の向日葵」に…コメントとレスポンスが…!


C:ウソ…


B:ほらっ、まだまだ増えてる…え?凄い!凄い!凄い


A:うわぁ…ホントだ…凄いね「C」さん!


C:やだ、恥ずかしい!消して消して消して


B:ダメ、だってほら…

・うわぁ…凄く綺麗!私も欲しい

・タイトルはおこがましいけど、絵は凄い

・これ自作!?嘘でしょ?何処で売ってたのー?

・他にも作品あったら、見せて下さい

とか、「C」さんの事を、知らない人が

こんなに沢山、誉めてるんですよ!


C:そんな…私なんか…そんなそんな


A:違いますよ、相手にぴったり寄り添って傷つき、うつ向き…沢山、足下を見てきた今の「C」さんだから、この堂々と天を仰いでる「向日葵」が作れたんです


B:そうですよ!この立派な「向日葵」にも、負けないぐらい「C」さんも、自信持って来れたじゃないですか!


C:先生…「B」さん……本当にありがとうございます


A:いえいえ…全部「C」さんの、頑張りですよ


B:そうですよ!


A:もし良かったら、これまでの切り絵も載せてみませんか?


C:え?それは…


B:今度は「C」さんの、アカウントで!


C:そんなの…恥ずかしい……


A:もし良かったら、なので…また気が向いたら、やってみましょう!


C:…そうです…ね、気が向いたら!


B:私達二人だけじゃなく、こんなに沢山の人から、認められてるんですから!これからも、「C」さんのペースで、進んでいきましょうね!


C:はい…!今日もありがとう!


B:いえいえ(笑う)


A:じゃあ、いつもの出しておきますね


C:それと…最後に…


B:ん?どうしたんですか


C:思い出したら…手繋ぎたくなって…


B:良いですよ!じゃあ受付まで、一緒に行きましょ!


A:また、何かあれば…何も無くても、来たくなったら、いつでも来て下さいね


C:はい!


A:自分自身を「お大事に」ね


~~3人台本 fin~~



~~ここからは4人台本~~

~~2人台本は下へ~~



D:予約した…「D」です


B:お待ちしておりました、保険証はお持ちですか?


D:…はい…


B:ありがとうございます、ではお掛けになって、こちらの問診票を記入しながら、お待ち下さい


D:…わかりました


SE:(ノック3回 ガチャ)


B:先生、ご予約の「D」さん来られました


A:わかりました、問診票書けたら、また一緒に来て下さい


B:お二人とご予約頂きましたが…お連れ様は?


D:車で…寝てます…


B:えっ…どうします?「E」さんだけ診察受けますか?


D:うーん…この問診票書いたら、車戻ってみますね


B:そうです…ね、もし無理そうでしたら「D」さんだけでも、大丈夫ですよ


D:わかりまし……あっ


E:おい…「D」着いたら起こせって行っただろ…


B:「E」さんですか、丁度これから迎えに行くって、聞いてたんですよ


E:あんた…誰?


B:ここの看護師してます「B」です


E:あぁそう、それで「D」は…何持ってるの?


D:これは…問診票…書いてって…言われたから


E:ふぅん…


B:「E」さんも、こちらご記入お願いします、私先生の確認して来ますので


E:…はい


SE:(ノック3回 ガチャ)


B: …すみません


A:ん…どうしました?予約の人は?


B:お2人とも来られたんですが…


A:いつでも、通して貰って大丈夫ですよ?


B:それが…「E」さん、少し酔ってるみたいで……


A:ん?お酒くさいの?


B:…はい


A:なるほど…それで2人か……問診票、書けて無くても良いんで、呼んで下さい


B:わかりました…


E:なぁ…これ…どういう意味?


D:普段どれくらいお酒飲みますか?って書いてるの


E:そんなの毎晩寝るまで飲んでるに、決まってるよな!


D:少しずつ、減って来てたのに…


E:あ?飲んだらダメなのか!?


D:そんな事言って無いでしょ!少し減らしてって、ずっとお願いしてるの!


E:うるさいなぁ…


B:あのー…


E:なに?


B:先生が用意出来てるようなので、このまま行きましょう


D:わかりました


SE:(ノック3回 ガチャ)


B:失礼します


A:こんにちは!


D:こんにちは


A:今日は来て頂いて、ありがとうございます!どうぞ、こちらにお掛けになって下さい


E:はーい


B:では、先生お願いします


A:あっ、待って、一応お水持って来てくれる?


B:…わかりました


A:それで…今日はどうされました?


D:先生なら、もうお分かりだと思いますが、見ての通り夫が…


A:お酒好き…なんですね


E:そうだよ!先生も好きだろ?


A:私は、あまり強く無いので、嗜む程度ですよ


E:なんだよ、情けない…男だったら、グビグビっと飲むんだよ


D:たまにならね!


B:お水持って来ました!


A:ありがとう、「E」さんに渡して


E:要らないよ


D:良いから


A:アルコールだけだと、脱水症状も起こすかもしれないので、一応持ってて下さい


E:へー…わかりました


D:それで…先生……どうしたら、この人がお酒やめられますか?


A:うーん、本人の意思次第か…入院すれば一応距離は、保てるようになりますけど…


E:そんな大袈裟な、やめようと思えば、いつでもやめられるよ


D:そう言って、いつも気付いたら飲んでるじゃない、だから私がちゃんと制限してるのに…


A:なるほど…


B:あの…ちなみに……飲まないと、どうなるんですか?


E:そんなに大した事無いよ?寝汗が気持ち悪くて、夜中起きてからちょっと寝付けなかったり…


D:それだけじゃないわよ!飲めないとずっとイライラして、機嫌も悪くなるし…


A:そうですか…指先とか足が震えたりします?


E:そこまで酷くねぇよ!


D:今でもじゅうぶん酷いけどね


B:まぁまぁ、喧嘩しないでくださいよ


A:うーん…聞いてる限りだと、「E」さんがお酒との付き合い方を、これから変えるのは…さほど難しくなさそうなんですが…


D:本当に!?


A:ただ…そうなると「D」さんが心配なんですよ


E:えっ?なんで「D」が…


D:私…何かしてますか?


B:多分…これから「E」さんが…いつもより多く飲むと思います


D:なんで!?


A:これから順番にお話しますので「E」さんは、一度受付でこれからの説明を「B」さんから、聞いてて貰って良いですか?


E:わかった


A:じゃ「B」さん、お願いします


B:はい!行きましょうか「E」さん


(少しの間)


E:中で何、話してるの?


B:そうですね…これからのお二人についてです


E:ん?これから変えるのは、俺だけだろ?


B:それが…そんな単純な事じゃないんですよ…


E:なんで?あいつも、何処か悪いの?


B:そういう訳では無いんですが…これからの事を考えると…少し心配で


E:何が心配なの?


B:詳しい事は、先生に直接聞いて下さい!

「E」さんだって、さっき難しく無いとは、先生も言ってましたけど…簡単では、無いんですからね!


E:これから俺、どうすればいいの?


B:何よりも「E」さん次第ですよ!「D」さんからの協力は…今後期待しないで下さいね!


E:えっ!?なんで…?


D:えっ!?なんで…?


A:今のままだと…「D」さんが危ないんです


D:私の何が危ないんですか?


A:ひとつ聞きたいんですけど…「D」さん、自分の時間ってちゃんと取れてますか?


D:今は私の事は良いんです…あの人がお酒やめてくれれば、また時間はいくらでも取れますから…


A:残念ですが…「D」さんがそう思ってるうちは…多分お酒やめる事は無いと思います


D:なんで!?こんなに頑張ってるのに!


A:あなたが悪いワケでは無いんです、ただ「E」さんが、そこまで進んでるんです


D:私…どうしたら良いんですか?


A:そうですね…これからは頑張らないで下さい!


D:えっ!?どうして…


A:これからは私達がしっかり、サポートして行くので「A」さんは…のんびり好きな事して下さい


D:そんな事したら…また今までの繰り返しになりません…か?


A:最初のうちは、飲むと思います


D:やっぱり…


A:その時には、しっかりケアしますから、少し様子見ててあげて下さい


D:私は…


A:「E」さんが飲もうとした時は、出掛けたり、テレビや映画観たり、好きな事してて大丈夫です


D:本当にそれで良いんですか?


A:はい!「E」さんはそれで大丈夫です!

後は…「D」さんが自分に焦点を当てて、行動すれば、お酒で悩んで無かったお二人になりますよ!


D:先生がそこまで言うなら…私頑張ってみます


A:お願いしますね!むしろ今のままだと 「E」さんがお酒やめられた時、次は「D」さんが長ーい心の病に、掛かるかもしれませんから


D:ウソ…私が!?


A:あくまで、可能性の話しですけど…そうなら無い為に、楽しく過ごして下さい!


D:わかりました…頑張ってみます


A:じゃあ…そろそろ「E」さんと代わって貰いますね、お手数ですけど…呼んで来て貰って良いですか?


D:ありがとうございました、すぐ呼んで来ます


E:俺のせいであいつ…そんなに追い詰められてたんか…


B:「E」さんじゃなくお酒の……って「D」さん、終わったんですね!お疲れ様です


D:いえいえ、「E」先生が呼んでる


B:あっそうですか!では、一緒に行きましょう!「D」さんはどうします?


D:うーん…少し考えたいので、待ってます


B:わかりました!ゆっくりしてて下さいね


D:ありがとう


(少しの間)


A:(咳払い)さて「E」さん…これからの事なんですが…説明は受けました?


B:それが、「D」さんの話しだけで…まだ「E」さんの事は…


A:そうですか…


E:なぁ先生、あいつそんなに酷いのか?


A:酷いと言うか、沢山頑張って来られた証拠ですよ


E:そうか…俺はどうすれば良い?


A:はっきり言うと、「断酒」です!と言うか、コレしか方法がありません!


B:ですね…


E:それが出来ないから、ここまで来たんです!


A:違いますよね…「D」さんに、連れて来られたんでしょ?


E:なっ……


A:それが悪いワケでは無いんですけど、これからは「D」さんが手伝う事も、ほとんど無くなりますからね!


E:じゃあ…どうやって……


A:「E」さん自身で、絶って下さいね!あっ、勿論こちらもケアして行きますから、不安になればいつでも頼って下さい!


E:そんな…難しく無いって…めちゃくちゃ難しいじゃないか!


B:でも以前よりかは、楽になりますよ?


E:なんで?止めてくれる奴も居ないなら、絶対飲むぞ?


A:最初のうちは…ね?


E:どういう事?


A:近くで制止して貰え無いからです


E:意味わかんねぇよ!


D:あの…


B:あっ「D」さん!ゆっくり出来ました?


D:はい…外まで聞こえるぐらい、大きい声だったから…


B:それが…


E:おかしいだろ!?ただただ「断酒しろ」って


A:ケアはしますから!


B:もし不安なら…最初の1週間入院されますか?


D:入院って…そこまで!?


E:入院って…仕事もあるし……


A:不安なら…ですよ!大丈夫「E」さんなら、少しずつ間隔空けれますから


D:私は…


A:「D」さん…ダメですよ?


D:…はい


E:おい!?なんだよ、お前も俺を見捨てるのか?


A:「E」さん!あなたが「D」さんを、追い詰めて、どうするんですか!?


B:そうですよ!それに今まで「D」さんがたくさん頑張ってたのに…お酒、やめられましたか?


E:それは……


D:私は…もう、我慢したらダメだから…明日から1ヶ月、実家に帰る…ううん、実家から通うわ


A:それは良い考えですよ!


E:は?……何が?どういう意味?


D:1ヶ月あなたと会わないって、そう言ってるの!


B:二人とも頑張って下さいね!


E:そんなの…俺1人じゃ何も……


D:あっ、ご飯や洗濯は…あなたが居ないうちに、済ましておくから、1ヶ月断酒出来たら…また戻って来るから


A:さぁ…追い込まれましたね…


E:どうやったら…断酒出来る?


A:何よりも、本人の意思が大事です…が、ひとつアドバイスすると、先の事を考え無い事です!


E:さっきからずっと出来る、出来るしか、言ってこないし、アドバイスも意味わかんねぇし…なぁ?コレが、あんたらの言うケアか?


B:そんなつもりじゃ…ないんですけど、今は……あっでも、先の事は考え無いって、簡単に言うと、今は、今日は、我慢するって事です


A:そうそう、明日とか、次こそは…とかじゃなくて…今日、今日我慢する事が出来たら、また明日に繋がって行くので、毎日が最初の今日だと思って、頑張って下さい


E:それでも…我慢出来なかったら?


A:その時は、またここにきて…なんで我慢出来なかったか、教えて下さい


E:わかった…


B:あと…コレ!断酒会の案内です


E:断酒会?


B:「E」さんと同じ、断酒している、しようと頑張ってる人が開いてる会です!1人でお暇なら、一度覗いてみて下さい


E:わかった…ありがとう


A:今日の所はコレで以上です


D:先生…いろいろ、教えてくれて…ありがとうございました


E:…頑張ってみるよ


A:少しでも不安になれば、いつでも来て下さいね!お二人とも身体も心も「お大事に」


~~4人台本fin~~



~~ここから2人台本~~


A:あぁ…今日も疲れたぁーー


B:お疲れ様です!…はいコレ!


A:ん?…フィナンシェ!いいの?


B:どうぞどうぞ!お納め下さい(笑


A:ありがとう!あぁ…糖が身体に染み渡るーっ


B:その表現…なんかイヤだ(笑


A:そして、水分を持っていかれて、パサついてる口に、レモンティーが!


B:うるさいなぁ…あげるんじゃ無かった(笑


A:あー…最高……で、何か聞きたい事って何?


B:えっ…なんで、わかるんですか!?私まだ、何も言って無いですよ!


A:だって、わざわざお菓子まで用意して、受付で待たないで、この部屋に来るって事は、何か用事があるって事でしょ?


B:さすが…心療内科医、恐るべし…分析と推測が、だいたいあってる…


A:患者さんでも無いから、わざわざ言うまで待つ事もしないからね!


B:そうなって来ると、少し怖いです!


A:ごめん、ごめん…で?話しって?


B:いやぁ、わざわざ聞くのも、おかしな話しですけど…先生はなんで心療内科医になろう!って思ったのかなぁ…なんて


A:なぁんだ、そんな事か!そんなのすっごく単純だよ?


B:え…そうなんですか?


A:ただ、人と話すのが好きなだけ、だからね!


B:本当に単純…でも、それだけですか?


A:他に…どんな理由が要るの?


B:いやぁ…やっぱり医者になるなら、高尚な理由も、あるのかなぁ…と思って…


A:いやぁ、それこそわざわざ人に言う必要無いと思うよ、これ見よがしに言うと…なんか鼻につくし…


B:その言い方なら、やっぱりあるんじゃないですか!教えて下さいよー


A:うーん…ならその前に「B」さんが、看護師になった理由、教えてよ


B:私ですか?私こそ単純ですよ、看護師の資格あれば職には困らないですから!


A:それは単純って言うより…抜かり無いって言うか、凄く現実的だと思うよ


B:あとは…医者の旦那探し?も兼ねてますよ(笑


A:うわぁ…それは聞きたく無かった……


B:大丈夫!先生は狙ってませんから!


A:なんだろう…告白もしてないのに…セルフで振られた気分(笑


B:細かい事は気にしないの!それで、先生が心療内科医になった理由は?


A:そんなに楽しい話じゃ、無いよ?


B:気になってたんですから、教えて下さいよ!


A:うーん…昔うちの母親が、いろんな心の病を併発してた時があって…なかなかしんどい時があったんだよ


B:あっ…それは……


A:度が過ぎる程の過保護になって…自分の事が何ひとつ出来なくなってきた頃、近くに居る母親の友達が、やっと病院に連れていってくれたんだ


B:……


A:でも…そこでお医者さんから、僕もパーソナル障害、引き起こしてるって言われて…


B:…え?


A:そこから沢山、今まで抑えられてた事を話をして…先生の話を聞いてるうちに、同じ道に進みたいって思ったから、頑張ったんだ


B:そうなんですね…


A:ほら、やっぱり楽しい話じゃ、無かったでしょ?


B:すみません…でも、先生の患者さんとの付き合い方が、コレで納得出来ました…


A:特段、変わった事なんて…してないつもりなんだけどなー(笑


B:距離感の話です!淡々と話してるように見えて、私には…少し…冷たく映ってたんですけど、わざと…だったんですね


A:そんな風に見えてるんだ…気をつけなきゃ…


B:えっ…?


A:いやいや、あまり親密になり過ぎないように、意識してたけど…冷たく見えてるのも、それはそれで良くないからさ


B:なるほど…


A:教えてくれてありがとう


B:そんなつもりじゃ…でも、先生の話…聞けて良かったです


A:そう?なら…レモンティーお代わりしても?


B:それはダメです!1日1杯って、約束でしょ?


A:たまには良いじゃん…ケチ!(笑


B:あっ…もう!先生のレモンティー依存には…何が効くんですかねー?(笑


A:うーん、一番の特効薬は…やっぱり「B」さんじゃない?(笑


B:なら、これからもしっかり抑制して行きますからね!


A:はーい(笑


fin





























  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

声劇台本2~5人用「パーソナル」 コペル @gadomoroha

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る