めも5 特定の感覚の敏感さ?

サングラスと耳栓が必須になってきた。


必要かな?としないと、後でくる。これが分かりづらい理由。

後からだと、原因がなんだったかな?と悩む。


音の疲れがかなりある。特に、スーパーでの音声や反響音が来るらしい。

特に聴力とか、耳の異変はないのだけど。


思い返すと、なだけ。


耳鼻科や眼科で発見できないみたいだねえ。



レジの音が高音でボリューム高い音が苦手とか。

黒板の音は割と平気だったな。

何の音か?と連続性がなければ大丈夫らしい。


後は、経験則的に空間の大きさと人数で落ち着かない環境になる。


『特定の感覚の敏感さや鈍感さがある』

に当てはまるのか。


灯りがLEDが多くなって、音声の案内がお店で増えたからかな。

私にとっては、キツイ環境になった様子。


・部屋にぬいぐるみを置く吸音効果があるらしい。

・ライトは調光可能か色が入った物

たまにリビングのLEDライトがきついので明るさを下げている。


耳栓だけだと、防げてない気がする。


ヘッドホンを考えている。たぶんそれくらい必要かなって。

ノイズキャンセルを使えば、耳を塞がなくても良くなるかな。


他に、漢法を試す予定。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る