7-(EP.)決め方のルール

何かを回避したいと思えば

対処法を決めておくのが良い。


今日のご飯は何が良い?もそのひとつ。


これに、「何でも良い」は最悪の答えだ。

最後の1人に聞いているから尚更。


とっかかりが出る答えをするのがコツ

「昨日は魚だったから、肉が良い!」「中華が食べたいな。」

具体性か方向性。


これは、昨日と被らないという決め方。


役に立っていたのは、真っ白にフリーズをしても

用意しておいたセリフを言う。

話をふられても止まらずラリーが続く。


なんとなくやっていることに、

変じゃないか?と感じたのは、


「レシート、小銭、笑顔を心がけてご馳走様」と口の中で3回呟いて

会計するのに気づいたから。


順番や違う要因があると、真っ白になってる。これってフリーズなんだね

それの防止に練習、イメトレって大事と読んで。


普通、しない?とぼーっとする時があると認識をした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る