篠原兄弟物語 2
もりひろ
ステイゴールド
アクアリウム
一
この水族館のメインである大水槽。天高くそびえ立つ水のセカイ。そこでは大小さまざまな魚たちが泳いでいる。
群れをなすもの。ゆったりと進むもの。一匹狼を気取っているもの。
ぼくらとの境界線であるガラスは、ごく普遍的な世界と名のつく絵画にも見えるし、弱肉強食を知らせないベールにも見える。
……なんて、たかが展示物に思いを馳せていても仕方ないか。
ぼくはもう一度見上げた。
「あのでっけえ魚みたいにすいすい泳げたら、気持ちいいだろうな。海も」
突如として、そんな言葉が頭に響いた。
思わず辺りを確かめたけど、それを言ったらしい人はいない。めいめいガラスの向こうの魚を見上げている。
もしかしたら、むかしだれかが言ったことを、いま思い出したのかもしれない。
とすると、それはいつで、どんなときのことなのか。
にわかに胸が弾んだ。どうしてかわからないけどどきどきしてきて、ついさっき聞こえた声さえ見えない。
「人夢!」
ぼくははっとなった。そういえば一人じゃないんだった。
声のしたほうへ目を向ければ、いつしか太陽と比喩するようになった満面の笑みが近づいてくる。
「勇気くん」
「あっちにさ、いたよ。あいつ」
「いたっ? ほんと?」
こっち、こっちと手を引く勇気くんに連れられて、ぼくは、とある水槽の近くに立った。
さすが人気者なだけあって、真正面で見る位置に来れるまで、ちょっと時間がかかった。
ぼくと勇気くんは頬を寄せ合うように腰をかがめ、水槽の向こうの「チンアナゴ」に挨拶した。
テレビで見るよりも砂から長く伸びている。短いのもいて、まるで競うようにピンと体を張っている。
「へえ。すげー」
勇気くんは笑いながら、チンアナゴの気を引こうと指を振った。
それを真似ようとぼくも手を上げたところで、小さな子どもたちが次々に顔を覗かせた。勇気くんとぼくのあいだに無理やり入ろうとする。
仕方ねえかと、勇気くんは、親指の先を後ろへ投げた。もう行こうを示している。ぼくは頷いて、二人でチンアナゴの水槽をあとにした。
春休み最終日のきょう、ぼくと勇気くんは、念願だった水族館デートを満喫していた。
県北西部の海沿いにある県立の水族館だ。
休日じゃないからそれほど混んでないと踏んできたものの、ぼくらが休みであるなら、ほとんどの学生は休みなわけで、結構な人で賑わっていた。
家族連れもちゃんといるし、ぼくらみたいに子どもたちだけってグループもいる。
今度は、アーチ状の水槽の下を歩いた。泳いでる魚たちのお腹が見える。ときおりペンギンもやってきて、文字通り空を飛ぶかのように僕らの頭上を行き交った。
あまり人のいない地味な展示場では手を繋いだ。それでも人が全く来ないってわけじゃないから、声がしたらぱっと離す。ぼくも勇気くんも、最後のほうはそのスリルを楽しみながら、水槽のあいだを歩いた。
海ガメの水槽を覗いてるときだった。勇気くんがお腹を押さえながら携帯を開いた。
それでぼくも気づく。
「あ、お昼」
「うん。急に腹減った」
「じゃ、外行こう。きょう、天気がよくてほんとによかったね」
水族館には、外でお弁当を広げられる芝生の広場がある。木のテーブルと椅子もあって、ラッキーなことに、一つだけだれも使ってなかった。
途中にあった自販機で買った飲み物を置き、向かい合って座る。背負ってきたリュックから、ぼくは二人分のお弁当を出した。
おにぎり二つずつと、おかずの入っているランチボックスを一つずつ。
はいと、勇気くんのぶんを前に置いた。勇気くんはまず、お弁当と一緒に置いたおしぼりを手にした。
「すげえな。人夢って抜かりないのな」
「ねえ、これ見て」
ぼくはお弁当には手をつけず、ズボンのポケットに忍ばせていたあれを出した。
おにぎりをかじっていた勇気くんが目を丸くした。
「おっ、とうとう買ってもらえたんだ」
「うん。きのう、善之さんとお店へ行ったんだ。ほんとはスマホがよかったんだけど、まずはガラケーからだって」
とはいえ、憧れだった携帯をようやく持つことができて、ガラケーでも嬉しくてしょうがなかった。ゆうべはベッドで一緒に寝たぐらいだし。
それを言ったら、勇気くんが吹き出した。そして、自分の携帯を出し、連絡先を交換しようとぼくの携帯に近づけた。
「俺もガラケーだから、人夢がスマホ持ったら、ちょっとショックだったかも」
赤外線通信は、きのうお兄さんたちとしたから、やり方はわかっている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます