子供(601~700)
601:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 18:50 ID:xxxxx
奈◯のやつは信○山の朝○○寺のところだな
金運を呼ぶ亀のやつで、ここの隣に虎の○○くぐりやってる
602:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 19:03 ID:xxxxx
虎なのに亀なのか
603:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 19:11 ID:xxxxx
じゃあ>>597のは奈○であってんじゃね?
604:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 19: 25 ID:xxxxx
>>603
奈○で子供遭遇の話なんて聞いたことないぞ
605:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 19:48 ID:xxxxx
597のは違う旅行の時の記憶とごっちゃになってるとか?
606:鹿 20XX/XX/XX 19:53 ID:xxxxx
うーん、親が旅行好きだったからあちこち行ってるんで記憶が混ざっちゃってるかも
胎内くぐりも行く先々で寄ったしなあ
子供の時は暗闇の中を歩くのが怖くて母にしがみついていたから、その遭遇した子供が全く危なげなく走ってたんで記憶に残ってるんだ
607:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:02 ID:xxxxx
御開帳してたんならある程度絞り込めるんだがな…
ほら鹿よ、キリキリ思い出せ
このスレの存続がかかっているんだぞ!
608:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:14 ID:xxxxx
唐突に出てくるスレ存亡の危機w
609:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20 :17 ID:xxxxx
スレタイから離れた雑談ばっかりやってるからな
こうやって心霊体験的な話題はちゃんと熊手で引っ掻けておかないと
610:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:20 ID:xxxxx
熊手はちょっと痛くないっすか?社長が毎年酉の市で買ってくるけどさ
俺は荷物持ちでついていって、地方から来たみかん売ってる人から箱買いするのが毎年の恒例になってる
21時過ぎに行くとみかん一個20円だからめちゃくちゃお得
611:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:26 ID:xxxxx
確かにみかん一個20円は安い
前に湯○原行ったとき土産物屋のみかんが、駅に近付くごとに高くなっていくの思い出した
重たいからって帰りに駅近くで買おうとしたら高かった
なぜあのとき俺は近場で買おうと思ってしまったのか…
612:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:34 ID:xxxxx
みかんはヘタのないおしり側からむくのが綺麗にむくコツ
613:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:36 ID:xxxxx
みかん食べたくなってきたじゃないか、どーしてくれるんだ!!
614:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:39 ID:xxxxx
>>611
南無(ー人ー)
だからあれほど買っておけと言っていたのに
>>613
wwwwwwwww
615:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:42 ID:xxxxx
やべぇ俺も食べたくなってきた
ちょっとロー○ン行って冷凍のみかん買ってくる
616:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:47 ID:xxxxx
…私も買ってくる
617:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:49 ID:xxxxx
こうして誰もいなくなった
つか脱線して雑談始まってるしぃ
618:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:50 ID:xxxxx
勝手にスレを終わらせないでくれませんかねえ
脱線直しました
619:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:03 ID:xxxxx
特定はおいといて
胎内くぐりと仮定してだけど、その子供の遭遇ってどんなん?
620:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:15 ID:xxxxx
鹿さんじゃないが、自分がツアバス参加者から聞いた話だ
胎内くぐりの最中に後ろから子供の足音がして、いきなりしがみつかれたそうだ
その人は危ないよと注意したらしいんだが、子供は軽く笑ってごめんねーと駆け足で出口に向かって走り去ったらしい
外に出て辺りを見回したそうだが、長期休みでもない平日だったため子供の姿は皆無だったらしい
621:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:21 ID:xxxxx
おお、ほんのりホラーだ
子供の霊?なのかな?だとするとお寺で出没するのが謎になるんだが
結界スポットで幽霊でるとかあかんと思うんだが
622:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:24 ID:xxxxx
あ、書き忘れた
しばらくその子供と遭遇した人は、運が良かったらしい
歩いていたら歩道に車が突っ込んできたが掠り傷だったり、鞄を駐輪場に忘れてきたら中身全部無事な状態ですぐに交番に届いたりとかあったそうだ
623:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:27 ID:xxxxx
へー、出会うと幸運になるとかってまるで座敷童じゃん
お寺だけど
624:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:32 ID:xxxxx
>>621
逆に結界スポットだから外に出れずにそこに留まってしまうのでは?
結構昔の遺跡跡に建てた建物は、結界の効果がそのまま残って幽霊が出られず心霊スポットまっしぐらって話だぞ
625:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:37 ID:xxxxx
猫まっしぐらみたいに言わないでくれ
626:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:43 ID:xxxxx
見た感じだと座敷童まんまだな
ところで620の話だと胎内くぐりの最中なんだよな?
なんでその人その子供が笑ってるって分かったん?
627:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:45 ID:xxxxx
あ…
628:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:47 ID:xxxxx
あ…
629:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:48 ID:xxxxx
生きてる人間じゃないでFA
630:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:53 ID:xxxxx
…真の幽霊は人間と見分けがつかないって言いますし(震え声)
631:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:55 ID:xxxxx
>>630
この場合問題なのは、『暗闇の中で』子供の表情が分かったってことだぞ
632:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 22:02 ID:xxxxx
>>631
気がつかないようにしてたのに!631のバカァ!
633:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 22:05 ID:xxxxx
このスレに書き込んでる時点で矛盾してるぞwww
可能性としては声が弾んでたとかで、笑ってる雰囲気が分かったとかだろうな
634:鹿 20XX/XX/XX 22:07 ID:xxxxx
いろいろ調べてみたけどどこだか分からなかった
御開帳してなかった気もするし
調べてHP開いて見てたら、だんだんどこも同じに見えてくる謎現象…
635:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 22:09 ID:xxxxx
鹿乙
画像版ゲシュタルト崩壊だな
636:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 22:11 ID:xxxxx
御開帳自体は寺社によって数年から百年とか幅があるからな
しょっちゅう行ってりゃ分けわかめにもなるだろ
637:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 22:18 ID:xxxxx
ふむ、いつもは胎内くぐりとかはやらないんだけど
こう言うの見ると寄ってみようかなって思うわ
638:鹿 20XX/XX/XX 22:22 ID:xxxxx
長くないけど一応私の体験投下しておく
友人と休みの日にどっかのお寺行ったときの体験だけど
御朱印もらってから胎内くぐりすることにしたんだ
今みたいにパワスポブーム前だったからそんなに待たずに体験できた
予想つくと思うけど、胎内くぐりって真っ暗なんだよね
友人と一緒に壁に手をつけながら恐る恐る進んでたんだけど、真っ暗だから距離感とか全く分からないんだけど途中でドアノブみたいなのに触ってがちゃがちゃした
その後しばらくしたら駆け足が後ろからしたんだ、足音が軽かったから子供だなって分かって
暗闇の中走れるのは子供だからかなーとのんきに思ってた
後ろをついてきていた友人と子供ってすごいねって話してた
639:鹿 20XX/XX/XX 22:26 ID:xxxxx
足音が近付いてきたら友人が悲鳴というか、ビックリした声を出して
そしたらすぐに私も後ろから子供に抱きつかれた?みたいな状態になって変な声が出た
ビックリしたなー、暗いから転ぶかもしれないから危ないよって見えないんだけど、抱きついた感触からその辺りに顔を向けて言ったら
いたずらが成功したみたいな表情の子供の顔がぼんやり見えた
その子供は驚いた?ごめんねって言いながらすぐに走り出して暗闇の中に紛れていっちゃった
640:鹿 20XX/XX/XX 22:31 IDxxxxx
その後は特になにもなく、へっぴり腰状態で外に出てそれで終わり
>>622じゃないけど、しばらくはちょこっと運が良かったかも
普段から機嫌のお宜しくない取引先が、何故か機嫌がよくて揉めずに打ち合わせができたり
やたら突っかかってきたり、自分のミスを私に押し付けてくる先輩がセクハラとパワハラでいなくなったりした
年齢=彼氏いない歴の友人は彼氏ができて結婚した
641:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 22:42 ID:xxxxx
鹿さんありが㌧
ちょっと今から婚活してくる
642:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 22:47 IDxxxxx
鹿ありがとう
>>641
必死臭が漂ってるぞどこ行くんだ俺も行きたい
643:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 22:54 ID:xxxxx
その子供仏様の御使いだったのかな?
>>641-642
もうお前ら結婚しろよ
644:緑の紙 20XX/XX/XX 22:59 ID:xxxxx
そして別れるまでがワンセット
645:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 23:04 ID:xxxxx
お前が言うと洒落にならん不思議
646:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 23:09 ID:xxxxx
やっぱり暗闇の中で顔が見れたのか
どこだろ自分も行ってみたい
647:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 23:16 ID:xxxxx
今はどうだろうな、鹿の書き方的にずいぶん前っぽいし
648:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 23:25 ID:xxxxx
確かに、当時はあった現象が今はないとか聞くしな
649:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 23:39 ID:xxxxx
仏様の御使いだって、人が増えすぎれば過労死するだろ
まあ、今のパワスポブームが加熱しすぎな感じもするけどな
650:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 23:46 ID:xxxxx
マジかよ、あの世ってブラック企業だったのか
651:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 23:50 ID:xxxxx
>>649
パワスポブームで人の気を吸いすぎて逆に触るな言われてる木もあると聞くしな
単純に人大杉なのもあるのかもしれないが
652:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:01 ID:xxxxx
月◯様の木だっけ?
褌一丁で気が狂って発狂死した話があんの
653:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:17 ID:xxxxx
>>652
それは木じゃなくて嫁神んところに行く参道
あれは確か記録に残ってたはず
654:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:24 ID:xxxxx
同衾の邪魔されてマジ切れする月◯様テラコワス
655:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:48 ID:xxxxx
お前らだって邪魔されたらキレるだろ?
656:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:52 ID:xxxxx
……そもそも相手がいないと邪魔される事がない悲しみ
657:緑の紙 20XX/XX/XX 01:04 ID:xxxxx
ほら、涙拭けよ
緑の紙ならたくさんあるぜ
658:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 01:34 ID:xxxxx
緑の紙ェ…
659:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 02:22 ID:xxxxx
だからお前が言うと以下略
最近は夫婦別の寝室の方が夫婦仲が上手く行くと言う話がありましてね
660:1 20XX/XX/XX 02:47 ID:xxxxx
熊騒動でしばらくスレが見れませんでした
>>659
私の勤め先の社長と同じことを言ってますね
まあうちの社長はキャバ嬢に貢いでいたのが発覚して奥様激怒からの寝室別ですが
661:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 03:13 ID:xxxxx
1がいなくてもスレが動いていたからすっかり存在忘れてたゾ
そして1の社長ェ……
662:ビジホの受付 20XX/XX/XX 04:32 ID:xxxxx
サビ残してたんじゃなかったのか?
つーか熊って、1の観光地はどんだけ山なんだよ
おい緑の紙、仕事だぞ
663:1 20XX/XX/XX 04:56 ID:xxxxx
最近の熊は森の中で出会わないで街中にやって来ます
サビ残もしてましたよ!
サビ残もそうですが、連勤していると曜日と日付の感覚が無くなって来る
それもまた観光地勤務者のホラーDETHE
664:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 05:06 ID:xxxxx
観光地で働いたことないから分からないけど、連勤っつっても精々5か6連勤ぐらいじゃないの?
665 1 20XX/XX/XX 05:18 ID:xxxxx
え…
666:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 05:39 ID:xxxxx
え…
667:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 05:40 ID:xxxxx
え…
668:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 06:00 ID:xxxxx
え…
669:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 06:04 ID:xxxxx
え…
670:緑の紙 20XX/XX/XX 06:17 ID:xxxxx
え…
671:観光場カメラマン 20XX/XX/XX 06:21 ID:xxxxx
え…
672:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 06:32 ID:xxxxx
果たしてこの「え…」には一体どれだけの意味が込められているのだろうか?
673:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 06:39 ID:xxxxx
お、おう(深い言葉に俺氏戦く)
674:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 06:52 ID:xxxxx
俺の職場にバイトに来た奴が2ヶ月のうちに15連勤三回やった果てに30kg体重が落ちた言ってた
当時178cm、106kgの男だったが痩せてバイトに来たときとまったく別人になってたZE☆
675:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 07:03 ID:xxxxx
ダイエットのために観光地のバイトしてみようかなって思いました。(まる)
676:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 07:09 ID:xxxxx
真っ先に1がえ…っ言っててウケるwww
677:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 07:17 ID:xxxxx
靴が三ヶ月でダメになる職場です
あくる日スニーカーの底がベロンと剥がれたわ
678:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 07:23 ID:xxxxx
ワイ今12連勤…あ13連勤だった
679:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 07:28 ID:xxxxx
>>678
イ㌔
>>677
靴底が剥がれるとか想像出来ないんだけど
加水分解とは違うん?
680:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 07:41 ID:xxxxx
>>679
走りor歩き回り過ぎで靴がへたったと思われる
靴の耐久度限界突破でご臨終だな
まあ、俺も直ぐに靴底がへたるから2~3カ月のスパンで買い替えてるわ
681:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 08:11 ID:xxxxx
気になったんだけどさ、観光地のバイトだとどのくらい連勤してんの?
682:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 08:26 ID:xxxxx
なんと!?ここで神をも恐れぬ質問をする勇者がいるとは
683:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 09:03 ID:xxxxx
おお>>681よ、死んでしまうとは情けない
684:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 09:38 ID:xxxxx
おい、681はまだ死んでないぞ
685:観光場カメラマン 20XX/XX/XX 09:50 ID:xxxxx
繁忙期だと休みないな
逆に閑散期だと1ヶ月休みとかあるが
686:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 10:06 ID:xxxxx
カメラマンさんの落差が激しすぎぃ
自分は派遣なので週休二日です(`・ω・´)ドヤァ
687:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 10:44 ID:xxxxx
観光地に派遣社員ってマジかよ
688:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 10:58 ID:xxxxx
何を今さら
旅館業だと当たり前な光景だぞ
689:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 11:24 ID:xxxxx
前に温泉行ったとき中居さんに近くの遺跡のこと聞いたら「地元の人間じゃないのでわかりません、すみません」言われますた
690:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 12:15 ID:xxxxx
派遣なんて珍しい話でもないし、人手足りなすぎて辞められたら困るから機嫌を損ねないように気を付けてる
変に突っかかれば自分に負担が来るだけだから
それで今のところ繁忙期週一休みは死守してる旅館業
691:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 12:41 ID:xxxxx
保身に走るコメントだな
…しかし自分も気持ちは分かる、布団の上げ下ろしキツい(´д`|||)
綺麗に使っている人はいいんだけどね…
自分も繁忙期は週一な中居
692:緑の紙 20XX/XX/XX 12:58 ID:xxxxx
繁忙期は10連勤以上がデフォ
労働基準法?知らね(゜⊿゜)やらなきゃ店が回らねェ
693:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 13:19 ID:xxxxx
勤務日週三バイトなワイ、肩身が狭い
694:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 13:33 ID:xxxxx
安心しろ、バイトにそこまで社畜精神求めてないから
そんな自分は繁忙期の休みは十日に一回を死守
695:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 13:49 ID:xxxxx
休みって自動的に来るものじゃなくて死守するものなんだな
696:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 13:57 ID:xxxxx
なんか観光畜たる1の連勤日数聞くのが怖くなってきた
697:1 20XX/XX/XX 14:18 ID:xxxxx
|ω・)呼びました?
私の連勤なんてたったの76連勤ですよHAHAHA
シフトの書いてあるホワイトボード、自分の所だけ真っ白ですよHAHAHA
ひと月31日中31日出勤ですよHAHAHA
492時間ですよHAHAHA
698:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 14:24 ID:xxxxx
いやぁあぁぁぁヽ(;゜;Д;゜;; )
699:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 14:26 ID:xxxxx
1が壊れたwww
700:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 14:34 ID:xxxxx
約2ヶ月半休みなし
10連や15連が生ぬるいレベルの修羅の観光地
.
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます