人形(401~500)
401:351 20XX/XX/XX 00:00 ID:xxxxx
新居ならぬ新部屋に移動完了!
荷物ほとんど出してなくて良かった
( ̄▽ ̄)=3これで安心して寝れる
みんなありがとー
402:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:04 ID:xxxxx
351よかったなー
お休み、いい夢を
>>396
300さんは丑の刻参りをやるとは書いてないぞ
403:ビジホの受付 20XX/XX/XX 00:07 ID:xxxxx
お休み351
そういや300はおまじないとしか書いてなかったな
>>400
そういった部屋ってのはやっぱり部屋換えをする機会が多いんだよ
だから理由をいちいち訊かないでさっさと手配する
恐らく351の部屋はそう言った部屋だったから理由を聞かれないし、手配と行動が早かった
404:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00: 09 ID:xxxxx
351おめ
夜にうなされないように、お守りでもセッティングしとけ
405:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:12 ID:xxxxx
351お休み
ビジホの受付さんありがとう
ホテル側は把握してるって訳ね
出るの分かって、都度対応しないといけない可能性があるなら部屋泊めなきゃいいのにと思ってしまう部外者
406:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:16 ID:xxxxx
ホテルだって慈善事業じゃないんだ、空き部屋だと金にならんだろ
客が何も気づかなきゃ問題ない、50/50なんだよ
感じる感じないなんざ個人差で済んじまうし、それに客を泊めなくても維持費はかかる
ホテル側としては部屋を遊ばせる訳にもいかない、だから連絡があった場合のみ対応する
俺のところの三部屋はそんな感じで客に何もなければそれでいいって方向で部屋に泊めてる
特定の日だけは三部屋とも絶対に泊めないようにしているが
面倒ごとは旅館側としてもこりごりだからな
407:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:23 ID:xxxxx
はえー、ホテル側の裏事情って感じだね
特定の日だけって何があるの?差し支えなければ教せーて
408:300 20XX/XX/XX 00:25 ID:xxxxx
>>402-403
そうよ、丑の刻参りなんて前時代的なオマジナイなんてやらないわよ
あれはそもそもそういう物じゃないんだから
やるのは嫌なもの(気)とかを浄化するオマジナイよ
ホテルも割りきらなきゃヤってられないものね
なんとなく分かるわ
409:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:27 ID:xxxxx
旅館業の闇を垣間見た気がする
まあ、一番問題なのが自分の家でもないホテルを事故部屋にしてしまうことだけどな
410:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:31 ID:xxxxx
詳細は省くが特定日になると起きることを簡単に書くと
1・部屋の中がアロマ?とにかく植物系の香水の瓶でもブチ撒けたんじゃないかってくらい匂いがひどくなる
一番無害そうだけど、一番タチが悪い部屋
2・夜中に窓の外を見ると人が飛び降りる光景が見えるし、しかも飛び降りる奴と目が合う、らしい
一度じゃなくて一晩中飛び降りてる
3・部屋の中を歩き回る子供の足音が一晩中する
この三部屋は要注意で扱ってる
今のところ特定日だけの騒動なんで、その日を挟む前後二日間を含めて誰も泊めないようにする対処で騒ぎは起きてない
さすがに警察と救急車騒ぎはもうごめんだ
411:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:37 ID:xxxxx
ひいいいいいいいっ
なんだよその三部屋こえぇ
警察と救急車呼ぶ騒ぎってシャレにならんぞ
412:1 20XX/XX/XX 00:40 ID:xxxxx
聞いたことありますね、S県?
舞台もありませんでしたっけ?
413:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:44 ID:xxxxx
そう
舞台の方はAだ
414:1 20XX/XX/XX 00:45 ID:xxxxx
そっちはAでしたか、失礼しました
415:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:48 ID:xxxxx
舞台Aだったのか、Iだと思ってた
416:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:53 ID:xxxxx
今俺たちの知らない何かの話がされているな
417:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 00:55 ID:xxxxx
どこだろー、超気になる
無害そうな部屋が一番タチが悪いって何が起きてんのその部屋で
418:緑の紙 20XX/XX/XX 01:02 ID:xxxxx
君たちは何も見なかった、いいね?(真顔)
419:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 01:06 ID:xxxxx
あっはい(察し)
420:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 01:07 ID:xxxxx
はい、ぼくはなにもみていません(まっすぐなひとみ)
421:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 01:11 ID:xxxxx
なんだこの流れwww
422:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 01:17 ID:xxxxx
さあ400の話を聞こうじゃないか
423:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 01:23 ID:xxxxx
唐突な話の切り替え…
424:400 20XX/XX/XX 01:30 ID:xxxxx
地味にカキコしにくかった
自分は心霊系のツアーはしてない地方の旅行会社従業員
最近はパワスポブームもあって、地元の神社仏閣を回るツアーが人気
今回はその中の忘れ物の話
ツアーが終わると営業所に帰ってバスを洗車場に置いた後、掃除の前にお客様の忘れ物がないかチェックするんだ
普通は背もたれの後ろの網の中とか、車体と座席の間とか、後は天井部にある棚が多い
みんなも忘れ物には気をつけてね
その日も網の中に施設のパンフとかレシートとかゴミとか挟まってるのがほとんどだった
一通り回収したあと掃除を始めたんだけど、後部の座席の下から布に包まれた小さな物がホコリと一緒に取れた
大きさは手のひらに乗るサイズで、よく神社で売ってるお守りの小さいサイズくらい
なんだろうって思って、外で洗車の準備を始めていた運転手のAさんを呼んで一緒に見たんだよ
425:400 20XX/XX/XX 01:35 ID:xxxxx
しわくちゃな紫色の布に包まれてたのがさ、木で出来た人形(ヒトガタ)だった
人形の中心には真っ赤な色で、たぶん人だろうけど誰かの名前と何か分からない文字が書いてあった
Aさんと一緒に思わず叫んだ
すごい悲鳴が響いてたらしくて、営業所にいた人たちが外に出てくるくらいだった
自分とAさんは忘れ物は忘れ物でも、こんなあからさまな忘れ物なんて初めての経験だったからパニックになっちゃって
課長やら仲のいい子に人形がとか、血文字がとか、よく分からない説明してた
社長がのっそりのっそり来て、手のひらに乗ったままのそれを見て
戸締まり確認したら、全員このバス乗って××様んとこ行くぞ
××様ってのは社長が会社にお祀りしている神社の神様の愛称みたいなもの
急に真顔になった課長がまだ社内に残ってた人たちを外に連れ出してきて、戸締まりしてそれでさっきツアーで使ったバスに乗って神社に向かったんだ
426:400 20XX/XX/XX 01:37 ID:xxxxx
車内は当然のことながら無言
Aさんが運転をして、自分は一番ドアに近い席に座ってなんでか隣に社長も座った
結構距離があったんだけど、誰も一言もしゃべらなくて息を潜めている感じだった
社長が携帯で神社に電話していたからか、神社の駐車場に入ったらすでに神主さんが待ってた
そのまま交通安全のお祓いする場所があるんだけど、乗ったまま移動してそこでやっとバスを降りた
神主さんがBさん来てますんですぐ中入ってくださいって言って、巫女さんたちに案内されながら社殿の中に入っていった
427:400 20XX/XX/XX 01:39 ID:xxxxx
中に入るとたぶんBさんらしき紫の袴を履いた年配の男性が立っていた
社長が挨拶をしながら、自分をBさんの前に連れて来て
ちょっとうろ覚えだけど、自分の手のひらにあるものを見てBさんが訊いてきて社長が答えてた
B・悪いもん込めながらようやるなあ
社・返すんでいいだろ?針と鎌でトントン行かん?
B・これ持ったまんまどこ行ったん?
社・◯と◯と◯と◯と◯だわ。うちのツアーの一つだよ
B・◯行ったんかい、面倒やな
社・あそこは悪いところじゃないだろ?
B・良くもなければ悪くもない、嫉妬深いであれは。悪意を持っていくとそっちの肩持つやつだろ
社・◯◯(自分の名前)大丈夫なん?
B・直やないし触れただけだから大丈夫だろ
実際はもっと細かく会話してたと思うんだけど、忘れてる部分もある
そんな話をして、自分とAさんはBさんの近くに、他のみんなは並んでいた座布団に座った
Bさんが着替えてきて、お払い始める前に社長に「風でええやろ?」って確認してたのは印象に残ってる
428:400 20XX/XX/XX 01:41 ID:xxxxx
あとは普通にお払いして、終わりにお神酒を飲んだ
バスの方もお払いが終わっていたらしくて、帰りは別の運転手にしろってBさんから言われたから違う人(お神酒の代わりに塩水飲んだ人)の運転で営業所に帰ってきたんだ
帰りの車内は賑やかってほどじゃないけど、人の話し声とかしてた
普段はバスが戻ったあとは報告書書いたりとか書類整理があるんだけど、営業時間内の電話番は社長がやるって言って、今日は帰れ言われて早く帰宅することになった
翌日、出社したら車庫のバスがピカピカに洗車されてて、営業所の中も凄い綺麗に掃除されてた
社長があのあと一人で掃除したらしい
そして社長命令で、その日からパワスポツアーの内容を一部変更したのは言うまでもない
以上、自分が体験した話です
429:400 20XX/XX/XX 01:42 ID:xxxxx
長いって怒られたから分割細切れの連投失礼しました!
それと掲示板に投稿するの初めてだから読みにくかったらごめんなさい!
ホントあのときは怖かった
430:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 02:08 ID:xxxxx
400サンクス!
やっと、やっとスレタイらしい内容の投稿だ!
忘れ物が人形じゃあ呪いかね?ずっと持ってツアーに参加してたのかよ、おっかねー
しかし社長がいい人っぽくてよかった
431:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 02:21 ID:xxxxx
おー、長文だ
これはまた嫌な忘れ物だな、持っていたツアー客は誰だか知らんがそんなもん持ってパワスポ行くなよって言いたくなるわ
社長は信仰深いからなのか、営業所の従業員もその神様が護ってくれているのかもな
432:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 02:46 ID:xxxxx
400ありがとう
紫の袴の人って宮司かな?神職としては上だな
433:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 02:53 ID:xxxxx
400乙
パワスポツアーって普通は御利益とかを願ったりするために行くもんじゃねーのかよ
人を呪うためにツアーに参加とか笑えねーわ
434:300 20XX/XX/XX 03:18 ID:xxxxx
誰かを意図した呪祖かしら?
Bさんは呪祖返しが出来る人みたいね、流して払うんじゃなくて返す辺りが凄い
社長さん結構エグい返しを希望してて驚いたわ
435:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 03:38 ID:xxxxx
誰かを呪うためにツアー行ったとかさぁ…
誰でも行けるのは分かってるけど、表面でにこにこしてるツアー客の中身がドロドロしてるのを知ってしまうと気分的に嫌だ
436:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 03:43 ID:xxxxx
みんながみんなポジティブな感情でツアーに行く訳じゃないんだな…
>>400
その人形は処分したのか?
437:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 04:14 ID:xxxxx
>>434
社長の返しがエグいってどう言うこと?
438:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 04:31 ID:xxxxx
忘れ物を見つけても下手に触れなくなりそう
怖いよー
439:300 20XX/XX/XX 04:44 ID:xxxxx
>>437
呪祖返しにも種類があって
私の推測だけど
Bさんが言った風はピッチャーが投げたデットボールすれすれの球をピッチャーの胴体に打ち返す感じ
社長が言ったのは投げたデットボールすれすれの球を超速球でバットと一緒にピッチャーの急所に打ち返す感じ
もしくはデットボールすれすれの球をピッチャーの顔面に打ち返して、さらにチェーンソー持って斬りつけに行く感じ
440:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 04:56 IDxxxxx
社長の提案どっちもピッチャー生命が終わりそう
441:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 05:28 ID:xxxxx
ピッチャー生命どころか、最後のやつは人間としての生命活動も終わりそう
442:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 06:09 IDxxxxx
起きてスレ見たら長文投稿されてたー!
初めてスレタイ実感したぞ!
後パワスポのツアー行くときは気を付けようと思いました。(まる)
443:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 06:28 ID:xxxxx
お前ら雑談ばっかりしてたくせに…
スレタイ実感とか書くなよ1が泣くぞ
444:400 20XX/XX/XX 06:39 ID:xxxxx
…雑談スレだと思ってました、ごめんなさい
>>436
Bさんが処分しました
日が悪いとか言ってその日に処分しないで別日にお焚きあげ?したそうです
445:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 06:53 ID:xxxxx
え?ここって観光地オカルト話の雑談スレじゃなかったんですか?
446:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 07:07 ID:xxxxx
お、おう(俺氏、微妙に否定できない)
447:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 07:15 ID:xxxxx
雑談スレだとばかり思っていたでござる
448:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 07:38 ID:xxxxx
薄情者め!
でも、今ごろスレタイ実感したのは否めない
449:1 20XX/XX/XX 07:43 ID:xxxxx
400さん、ありがとうございます
スレタイ実感は耳が痛いですね
かくいう自分も忘れていたなんて言えない(ボソッ
忘れ物や落とし物は結構いろんなのありますからねぇ
ハンカチティッシュお財布スマホペットカギ証拠写真刃物他店のお土産手帳日記名刺ケース夏休みの宿題旦那さん彼氏彼女お友だち日本人形遺影遺骨位牌指輪等アクセサリー、とか
450:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 08:02 ID:xxxxx
ナチュラルに本音をぶちまける1ェ…
451:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 08:19 ID:xxxxx
へー、いろんな忘れ物があるんだなって思ってたら待って、ちょっと待って、すっごく待って
452:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 08:52 ID:xxxxx
そこなんてディストピア?
453:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 09:06 ID:xxxxx
いいえ、ここは観光地です
454:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 09:34 ID:xxxxx
旦那さんと彼氏彼女お友だちがよう分からん
ペットは飼い主とはぐれた迷子だと分かるんだが
455:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 09:50 ID:xxxxx
一部中身が駅のコインロッカー状態じゃねえか
456:緑の紙 20XX/XX/XX 10:25 ID:xxxxx
>>454
マジレスすると観光地で仲違いして現地解散(破局、縁切り、離婚)
457:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 10:41 ID:xxxxx
結構物騒な忘れもんまであんじゃん
証拠写真に刃物ってなにぃっ!?
458:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 11:04 ID:xxxxx
浮気調査してる調査員に会ったことがあるから、たぶん浮気か不倫の証拠写真じゃね?
尾行対象が想定外の行動して慌てて忘れたとかさ
刃物は何かしようとした、けどやっぱり俺にはできねェって我にかえって捨てたとか?
459:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 11:17 ID:xxxxx
遺影遺骨位牌って観光地でもあるのか、正直意外だ
>>444
400㌧
ちゃんと処分してくれたのか気になったからよかったよ
460:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 11:48 ID:xxxxx
珍しいとは思うけど明らかに葬儀の帰りの人が立ち寄って、そのまま駐車場に置いてくパターンあるよ
バスツアーとかだとないと思う
461:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 12:01 ID:xxxxx
ドン引きです
462:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 12:26 ID:xxxxx
400の怨念こもってそうな呪術的なものも嫌だけど、現実的な遺骨とかもいやだ
自分のところはお財布とかスマホとかの忘れ物だけでよかった
463:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 12:41 ID:xxxxx
でも実際問題墓って金かかるしな
しかも墓建てても戸籍の問題で入れないとかあるし
お骨になった人はそういった事情があったのかもな
464:観光場カメラマン 20XX/XX/XX 12:57 ID:xxxxx
確か昔ながらの立派な墓が戸建住宅
納骨堂とかが賃貸
散骨とか樹木葬とかがシェアハウス
と例えた葬儀屋がいたな
465:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 13:19 ID:xxxxx
分かりやすい例えだけに地味にイヤだ
466:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 13:21 ID:xxxxx
兄貴がいるから俺は死んだら実家の墓には入れないんだよな…
よく考えておかないと
467:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 13:43 ID:xxxxx
一瞬スレ間違えたのかと焦った
468:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 13:50 ID:xxxxx
ご安心ください、ここは雑談スレです
469:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 14:07 ID:xxxxx
嘘乙、と言おうとしたがあながち間違っていない悲しみ
470:1 20XX/XX/XX 14:18 ID:xxxxx
>>457
正解が書いてありましたけど、調査会社の人が忘れていきました
慌てて戻って来ましたけど、大丈夫だったんでしょうかね?
刃物は新潟の三条市にある刃物屋さんの包装紙に包まれていたので立派なお土産です
あとはキャンプ禁止の場所でアウトドアでもした輩のBBQ道具一式つきの十徳ナイフ
471:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 14:39 ID:xxxxx
証拠写真、ちゃんと調査会社の人間か確認とって返したの?
調査員に気付いた浮気ペアが他人にお金渡して取りに行ってもらったとかはないの?
472:1 20XX/XX/XX 14:47 ID:xxxxx
調査会社に連絡して顔写真までメールで送ってもらって確認しました
電話の向こうで物凄く焦ってましたね
473:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 15:08 ID:xxxxx
そら慌てない方がおかしかろうて
474:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 15:22 ID:xxxxx
ドラマだったらそこから事件の手がかりがーってなるけど、現実はただの失態だからな
ドジっ子め☆では済まされない
475:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 15:56 ID:xxxxx
俺観光地でバイトしてるけど、普通の忘れ物と落とし物しか見たことないわ
476:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 16:18 ID:xxxxx
安心しろそれが普通だから
このスレの一部が特におかしいだけだから
477:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 16:24 ID:xxxxx
お、俺はおかしくないからなっ?!
478:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 16:37 ID:xxxxx
俺も俺も!
479:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 16:49 ID:xxxxx
自分のところはスマホが多いかな?たまにガラケー見るとほっこりする
480:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 17:10 ID:xxxxx
うちの会社の先輩は頑なにガラケーだわ
旧プランのままだからスマホに変更すると料金が倍になるって言ってた
481:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 17:33 ID:xxxxx
スマホも結構前の端末見ると大事に使ってるんだなって思うわ
482:ビジホの受付 20XX/XX/XX 17:53 ID:xxxxx
確かに携帯端末系の忘れ物は多いな
あとは手帳とかの文具
社員証…
483:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 18:18 ID:xxxxx
夏休みの宿題を忘れた子は無事に新学期を迎えることが出来たのだろうか?
484:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 18:29 ID:xxxxx
8/31に気がついて大騒ぎしてたりして
485:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 18:37 ID:xxxxx
落とし物のガラケー見つけたとき、電池パックのカバー部分に家族で写ったらしいプリクラ貼ってあったな
486:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 18:51 ID:xxxxx
レジカウンターに忘れられた財布しか見たことないや
487:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 19:26 ID:xxxxx
私はお会計終わってお釣り渡したら、お客さんが袋にいれた買ったばかりのお土産を忘れて行ったことがあったな
488:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 19:34 ID:xxxxx
お釣り受け取ったのに安心してそのまま外に出ようとするパターンでしょ?
489:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 19:42 ID:xxxxx
そうそう!
490:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 19:55 ID:xxxxx
お会計たまにあるあるだなw
491:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:03 ID:xxxxx
夏休みあるある
親:今日は夏休みの宿題をしに来たんですー
子:無言(スマホ画面見ながらポ◯go)
492:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:11 ID:xxxxx
あるあるあるwww
これ絶対夏休み後半で親が手伝うパターンだって思った
後はスマホじゃなくて小型のゲーム機とかもあるな
493:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:27 ID:xxxxx
夏休みって家族連れは子供向けのツアーじゃないと少ないよね
494:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:34 ID:xxxxx
そうだな、家族連れはマイカー率高いかも
バスツアーだと時間決められちゃうから子供にはキツいんじゃない?
495:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:42 ID:xxxxx
バスツアーだと集合時間がもうすぐなのにレジ激こみだとめちゃくちゃ焦る
隣に添乗員さん立ってて土産物屋の店員さんにお客様が終わってからでいいですよ、とか笑顔で伝えてるの見ると申し訳ない
すまぬ、悪気はないんだ…
496:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:46 ID:xxxxx
>>495
せつこ、それ気遣いちゃう添乗員の都合や(´・ω・`)
497:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:49 ID:xxxxx
え?どういうこと?
498:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:51 ID:xxxxx
添乗員さんもお土産買ってたりするの?
俺が土産物屋で買い物しててバス集合5分前くらいに、添乗員さんがレジで支払い?してたみたいなんだけど、あれ何か買ってんの?
なんか封筒貰ってたんだけど
499:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 20:54 ID:xxxxx
あー、それ自分も気になってた
レジでお会計?してたから何か買ったのかなって思ってたけど違う感じ?
500:名無しの観光案内人 20XX/XX/XX 21:00 ID:xxxxx
>>497-499
お前たちは知りすぎた(パァン)
.
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます