第八話 ぬくもり 後編

 ……寒い。

 そう感じると、徐々に体の感覚がよみがえってくる。

 とりあえず目を開けると、なにか、大きなものが私の上にのせられている。

 そして、私はあおむけになっている。


 その状況から、私はどうやら布団の中で寝ていたようだ。

 そう認識すると、だんだんと意識が鮮明になる。

 とりあえず、布団から出ようとした。


「……寒い!」


 おもわず突拍子もない声を上げる。腕を布団の外に出しただけで冷たくて、すぐに布団にくるまる。

 バノルスはこんなに寒くないうえに、まだ体が重くて寒気がするので、余計に寒く感じた。

 布団にくるまると、ぬくもりがまだ残っていて、ちょっと悪寒はするけれど、あったかい。情けないことだが、このままくるまっていたかった。

 しかし、ふと疑問に思った。


「ここは、どこだっけ? 何があったっけ?」


 とりあえず、この寒さは、悪寒があるとはいえ、バノルスとは考えにくい。それに、天井を見てみると、木でできていて、石や岩、レンガなどで家を作るバノルスとは考えられない。

 そして、私の体調。周りが寒いが、布団にくるまっていても寒くて、体もだるい、だけども咳が出ていない状況だ。その症状に当てはまるのは。


「……魔力消費性疲労症、かな?」


 そこまで状況を整理できると、なんで魔力消費性疲労症になったのかを思い出そうとする。

 それで、思い出した。

 その瞬間、涙があふれそうになる。


 クーデターが起きて。

 母が逃がしてくれて。

 みんな見捨ててしまって。

 みんなに見捨てられて。

 一人で。

 リベルがどうなったかもわからなくて。

 逃げるためには仕方なくて。

 ヤサコミラ・ガリルトで、逃げた。


 なにも、できなかった。

 涙があふれてくる。

 でも、結局私は一人だ。

 魔法しか能がない、ただの女だ。

 そう思うと、自分の気持ちを抑えられなくて、むせび泣くことしかできない。


「A……ah! Do you get up? Are you OK?」


 その時、急に男の人の声がする。

 私は驚いて、まなじりを擦りながら、その人の方を向く。

 肌の色は私と同じだが、変わった帽子をかぶった男の人で、見たことのない白い着物を着ていた。その帽子は、頭のてっぺんからかぶるような感じで、帽子が覆っていない頭の部分に生えている髪は、聞いたことも、見たこともない、黒色だった。


 それを裏付けるように、彼の言葉が全く分からない。ただ、もしかしたら相手はわかるかもしれないので、とりあえず、「ここはどこですか」と聞くが、彼は困惑するだけ。言葉が通じていないようだった。

 そのため、私は魔法を使って言葉をやり取りしようと思った。


「トランスレーション」


 白魔法の一種、「トランスレーション」を使えば、自分が知った言葉で読むことができて、コミュニケーションもできる。それを使えば彼と話ができるはずだ。


「私の言葉がわかりますか?」


 尋ねると、彼は驚いたように、素頓狂な声を出して返事をする。


「あ、はい! わかります! そ、それよりも! 体の方は大丈夫ですか?」


 彼の勢いで、私はビクッとするが、一度深呼吸して落ち着いてから答えた。


「一応、大丈夫みたいです。まだ悪寒が少しして、体がだるいですが、もうしばらく休めば、元気になれると思います」


 彼に安心してもらいたくて、少しきつかったが、明るくふるまう。


「そうですか。安心しました。山の中で倒れているのを見たときは、もうダメなんじゃないかって……。ずっと、心配だったんですよ。でも、……元気そうでよかったです」


 そう言って、彼ははにかむ。

 その笑みは、どこか、リベルに似ていた。


「急いであなたを連れて、手当てをして、ずっと看病した甲斐がありました」


 つまり、彼が助けてくれたということか。

 それだけじゃなく、ずっと見守ってくれて。

 とてもうれしかった。


 ……が。

 そこで、私の服が変わっていることに気付いた。

 途端に、顔が熱くなる。


「あ、あのう……、すみません」

「はい、なんでしょう?」


 彼は笑みを浮かべたまま聞き返してくる。

 ……今はちょっと、その笑みがいかがわしく思われるのは、気のせいだろうか。


「ふ、服は……、その……、もしかして……、あ、あなたが……」


 ……もしかして。

 わ、私の体を……。

 心持、布団に身を隠すように、手でより強く私の体にくるまらせる。

 その言葉で、彼も顔を赤くする。


「あ、いえ、それは大丈夫です! 今田んぼに行っている、母上と、妹の菊にやっていただきましたので……」

「そ、そうですか……」


 な、なんだ……。

 まだ、リベルに抱かれてもないのに、そんなのをされるのは……。

 とりあえず何もされずに済んでた……。

 互いに縮こまってしまい、ぎこちなくなる。


「あっ、そういえば……」


 私は布団から出て、彼に向き直す。妙な空気で、恥ずかしいうえに、寒いが、それを抜きにして、伝えなくてはいけないことがある。


「助けてくださり、誠にありがとうございます。

 私、サラファン・トゥルキア・バノルスと申します。よろしければ、あなたのお名前をうかがってもよろしいですか?」


 まだ互いの名前を知らないこと、何より彼に感謝していないことを思い出した。


「どういたしまして。自分は、朝日と申します。

 よろしくお願いします、……えっと、バノルス」


 朝日は私のことを家名で呼ぶ。

 それだけのことだが、心に刺さる。


「あ、あのう……」

「はい、なんですか?」

「私のこと、サラファンと呼んでいただけないでしょうか? バノルスは、家名ですので、その……、た、助けてくださったのですから、親しくしたいなあと……」


 対等に接してくれること。王女であった私にとって、日ごろからの願いで、家名で呼ばれるというのは、距離を感じてしまい、嫌だった。


 それに、頼れる人がほかにいなかったので、彼とはなるべく距離を近くしたかったのだ。

 ただ、男の人に「サラファン」と呼ばれるのは、リベル以外におらず、自然と私の頭の中で、「恋人」のような関係が浮かび、もじもじしながら言った。顔が熱い。赤くなっていることだろう。

 しかし、朝日は少し驚いたように返事した。


「え……、バノルスって、家名なんですか? 自分はてっきり名前だと……」


 朝日の言葉で、勘違いだったと理解する。そして、彼は名前の方で呼んでくれようとしているのがわかる。

 なぜだかわからないけど、胸の中に安堵感が広がる。

 そんな人は、家族を除いて、リベルだけだった。

 そのリベルの代わりを、彼はしてくれそうで、距離が近く感じた。


「そうですね。バノルスは家名です。なので、サラファンと呼んでください」

「わかりました。よろしくお願いします、『サラサン』」


 しかし、発音が正確に伝わっていないのか、「トランスレーション」がうまく発動できていないのか、それとも彼が発音できないのか、私の名前を正しく言えていない。


「『サラファン』ですよ」


 苦笑しながら、正しい発音を再度伝える。


「ああ、すいません。よろしくお願いします、『サラサン』」


 ……。

 これは、彼が発音できないせいなのかもしれない。

 何度も正しい名前の「サラファン」を伝えたが、彼は「サラサン」としか言えない。

 お互いに困ってしまう。


「そうだ! いいことを思いつきました!」


 彼は不意に大きな声を出す。私はびっくりして彼の方を向く。


「あだ名で呼んでいいでしょうか?」


 あだ名。本名とは別の名。

 私は、王女だったため、失礼がないようにと、つけられたことはない。ただ、バノルスの民衆は、親しい人ではあだ名で呼ぶことも多いという。

 つまり、対等で、親密な関係の証だ。


 対等に扱ってほしかった、そして、今は一人の、私にとって。

 救いともいえるもの。

 とても、うれしかった。


「……はい。お願いします、朝日」


 すると、気をよくしたのか、上機嫌に笑みを浮かべて、彼はその名を付けた。


「『桜空さら』はどうでしょう? だれだれさん、と呼ぶことが多いですが、『サラ』だけは聞き取れたので。『桜』に『空』と書いて、『桜空』という名前です。いかがですか?」


 「桜空」。

 「サラ」という音をした名前で、とても響きがよくて、可愛い名前だと思った。

 しかし、気になる言葉があった。


「ありがとうございます。

 ですが……、その、『桜』とは一体何でしょうか? 聞いたことがない言葉なので、教えてくださいませんか?」


 これまで王女として、政治や魔法など、いろいろ学んできたが、「桜」など聞いたことがない。

 そのため、いい名前だとは思うのだが、どのような意味が込められているのか、イメージができない。

 一方の朝日は、私の言葉に、少しばかり驚いたようで、目を大きく見開いた。


「え……、桜を見たことがないのですか?」

「はい。見たことも、聞いたこともございません」

「そうですか……。『桜』というのは、木のことで、春に白から桃色の花を咲かせます。それはそれはきれいなもので、貴族などで和歌を詠む人も多いほどです。ちょうど咲いているので、ご覧になりますか?」


 お願いします、と答えると、朝日は、木組みに白い、紙のようなものを張り付けた窓のようなものを、開け放つ。


 日光が差し込み、私たちを強く照らす。まぶしくて、私は手で影を作る。

 目が慣れると、そこには。

 一本の、木があった。

 それは、太いたくさんの根と幹で支えられ、大地にどっしりと構えているかのよう。

 その様は立派で、力強く感じる。


 しかし、幹からたくさん伸びる、枝の部分は、その力強さとは違う、可憐な雰囲気を醸し出している。

 白から桃色に包まれていて、本当にこれは木なのかと疑ってしまうほどだった。

 だけど、よく見てみると、それは、小さな花が一つ一つ咲いていて、その花がたくさん集まって、枝を彩っていた。

 もはや、それは木ではないと思った。

 まるで、天使のようだった。


「きれい……」


 おもわずため息をつく。

 それほどきれいだった。

 これほどきれいなものは、見たことがなくて。

 私の目は、その「桜」という木にくぎ付けになる。


 さらに、桜の背後には、満天の青空。

 コバルトブルーで、一層桜を引き立てていて。

 これほど一本の木に心を奪われるのは、初めてだった。


「どうです? きれいでしょう?」


 私の邪魔にならないように、朝日は桜がある方とは反対側に座る。そのまま、私を見ればわかるはずなのに、この景色が自慢なのか、朝日は得意げに私に尋ねてくる。


「ええ……。本当に……」


 その可憐さに目を奪われ、無意識のうちに微笑みながら、朝日に向き直って答えた。

 すると、彼が息をのむ。

 それはそうだろう。

 私が彼の前で初めて微笑んで。

 それを背後の桜が彩っていたのだから。

 最高の景色に彩られた、微笑んだ可憐な女に、目を奪われない男など、いないはずがない。

 現に、彼は少し赤くなりながら、目線を合わせられずに言った。


「こ、これが桜です。あなたが笑えば、この桜のように、とても可憐だと考えて『桜空』という名前を考えたのですが……。そ、想像通り、……いや、それ以上でした……」


 彼の賛辞に、私も照れくさくて、俯き、赤くなりながら言った。


「あ、ありがとうございます……。とても、とてもうれしいです。

 『桜空』、『桜空』か……、ふふふ。

 いい名前をありがとうございます」


 うれしくて、笑みが自然と浮かぶ。


 何だろう。

 久しぶりに笑えた気がする。

 なにより、彼から、この景色のように、可憐だと思ってもらえていることが。

 とても……。

 うれしかった。

 そのせいだろうか。

 胸が高鳴って。

 ドキドキして。

 とても、痛くて……。


 リベルが言ってくれたことではないのに、リベルへの感情と同じようなものを持ち始めているのを感じて……。

 とても、切なくなる。

 会いたい。

 自然と、目頭が熱くなる。

 でも。

 さらに彼に、朝日に頼まなくてはいけないことがある。

 だから私は、いったん深呼吸して、心を落ち着けてから、彼に向き直る。


「あの……、朝日」

「何ですか?」


 朝日は、変わりなく、明るく聞き返す。


「その……、ここに、居候させていただけませんか?

 帰るところがなくて……。

 私、料理とか、掃除とか、家事全般できます。

 だから……。

 ここに、いさせてくれませんか?

 せめて、怪我が治るまでは……。

 世話になっておきながらではありますが、お願いできますか?」


 私には、帰るところがない。

 味方もいない。

 いるとしたら。

 助けを求められるとしたら。

 目の前の、朝日しかいなかった。


「……確かにうちは楽ではありません。それどころか、楽なところは、まずありません。

 ですが、だからといって、あなたを追い出すわけにはいきません。

 あなたはけが人で、病人なんです。

 この家には、両親と妹もいますが、何とか説得しましょう。

 優しい人なので、大丈夫だと思います。


 それに、この家は名主でもあり、自分はその中でも、神社の管理を任された身なので、名主としての作物の徴収のほかに、神社としての作物の徴収もあります。

 その分たくさん領主に納めなくてはなりませんが、やっていけないわけではありません。

 だから、心配しないでください。

 あなたは、ここにいても、大丈夫なんです」


 ここにいても、大丈夫。

 その言葉は。

 すべてを失って、一人になってしまった私にとって。

 一番、欲しかった言葉だ。


 目が熱い。

 慌てて顔を伏せるが、どんどん涙がこぼれてくる。

 悲しくて、つらかった。

 それが救われたような気がして。

 涙が止まらなかった。


 その時、朝日が私を抱きしめる。

 会って間もないのに、そんなことをするのはおかしいと思ったけど。

 なぜか、嫌な気はしなかった。

 それどころか。

 胸が大合唱を始めてしまう。

 余計に顔が熱くなる。

 おそらく、真っ赤になってしまうだろう。

 そんなのは。

 リベルしかいなかった。


「いいんですよ。

 つらいことがあったんでしょう?

 ここには誰もいませんから。

 誰にも言いませんから。

 泣いたって、いいですよ」


 そういう彼のぬくもりが、暖かくて。

 すべてを包み込んでくれて。

 つらかった気持ちを抑えられなくて。

 彼に抱き着いて。

 彼の胸元で、号泣した。



 ※



 それが彼――朝日との出会いだった。

 その日から、私は「桜空さら」だった。

 彼からもらった、初めての贈り物だった。

 その名前を口にするたび、彼とつながっている気がして。

 彼のやさしさに触れられるようで。

 救われる気がして。

 あの穏やかな日々を思い出して。

 ……とても、切なくなる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る