応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 記憶を喰われた少年への応援コメント

    記憶……いらない記憶なら金に換えたいところですが、そんな取捨選択できない境遇なのでしょうね売った人たちは。
    人当たりはキツイがガル君お気の毒、もはや任務完了以前の問題になってきているような。

    作者からの返信

    ええ、そりゃあもう彼らは貧の困で窮してまして、にっちもさっちもいかない最終段階の人々なので……(΄👁◞౪◟👁`)
    困難な状況に陥ったガル、さてラトカルトの司教に頼まれた任務は果たして遂行なるか(΄👁◞౪◟👁`)⁉️

  • 呪われた身体への応援コメント

    ザネマ、まだ働かないうちにダウンかと思ったら外光対策でしたか。
    ガルも記憶を奪われて、心配な仲間が増える一方ですね。どこかでラナクくん折れそう。

    作者からの返信

    ザネマのセリフのルビ打ち面倒なんで、もういっそのことここでこ……自分で体質を改良して対策するなんて小賢しいやつです(΄👁◞౪◟👁`)イキテヤガッタカ
    ラナクの心配は尽きません尽かせません成長するまでは(΄👁◞౪◟👁`)ストレスフルライフ‼️

  • 魔導実験の産物への応援コメント

    普通の会話でも三倍ぐらい消耗しそうな相手に頼み事とは、これぞ罰ゲーム。
    同船メンバーは人質、置いてきた仲間の容態も思わしくなく、ラナク君の疲弊感や如何に。

    作者からの返信

    メイナがザネマの話にあまりいい顔をしなかったのはこういうわけでした(*´꒳`*)
    会話をする彼らも大変ですが、この口調で書いてしまった私も執筆するのに大……おや(΄👁◞౪◟👁`)
    ラナク君にはまだまだ安息の日は訪れませんよ〜(΄👁◞౪◟👁`)ウフフ

  • 魔導士ザネマへの応援コメント

    また少し世界の謎に触れ、また付き合いにくいキャラが出てきましたね。
    チャムニャンさん、存在自体がフリーパスみたいなお方。

    作者からの返信

    小出しにしていきますよぉ(΄👁◞౪◟👁`)グヒヒ
    ザネマはもう喋り方からしてアレな感じですよね(´-ω-`)
    チャムニャンは言ってしまえばケセランパサランみたいな奴ですw

  • 浮遊する大地への応援コメント

    マスコット風な見た目で老賢者なキャラクターは好きです。
    ラナク君はナビゲート役にだけは不自由しない体質なのでしょうか。

    作者からの返信

    ありがとうございます(*´꒳`*)
    ちょっと可愛い要素も入れとこうかと姑息な手段に出てみました(΄👁◞౪◟👁`)
    どちらかというと私の体質です←
    ぐッ……都合のいいキャラを見た目や言葉遣いでカモフラージュしようとした企みがバレバレですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ギャア

  • 煌空石の都への応援コメント

    癖の強い人外キャラが増えてきましたね。
    浮遊する大地は、巨大な煌空石の上に土を盛って作ったものなんでしょうか?

    作者からの返信

    ええ、とりあえず風呂敷だけ広げてみた感じなので、キャラを忘れ去らないように気をつけようと思います(;´Д`A
    浮遊する大地の地上部分は、吹き荒れる風に乗って飛んできた砂埃や土くれが、長い時間をかけて煌空石の上部に降り積もって出来たようです(*´꒳`*) もともとは煌空石の塊だけが浮いていたようです(; ・`д・´)

  • 風の塔へへの応援コメント

    江戸言葉といおうか、やや雑な口調も入って、イブツのキャラが際立ってきましたね。やはり解説役がいたほうが読者としてもありがたいです。

    作者からの返信

    人工魔導石を作った人物が江戸っ子だったんですかねぇ……←
    何やらイブツが重要なキャラになってきたようで作者の私もビックリですw
    解説役として上手く利用してやろうと思います(΄◉◞౪◟◉`)ウヒヒ

  • 魔法の代価への応援コメント

    体力の消耗ではなく生命それ自体が代価とは。リータンに見合うリスクと取るかは魔術の内容次第ですかね。そこを黙っていた件といい、ラトカルトは実験場みたいなものなのでしょうか。
    エレベーターは密閉感がなければ、ベタ誉めしたくなる文明の成果なんですが。

    作者からの返信

    魔法は無尽蔵に使えないという縛りです(΄◉◞౪◟◉`)ウヒヒ
    ラトカルトの町自体もそうですが、シャンティに代償の事を黙っていたパトに問題がありそうです(΄◉◞౪◟◉`)
    エレベーターの密閉感もアレですが、外が見えるようになってるタイプも私はアウトです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)‼️

  • 廃棄されたはずの型への応援コメント

    持ち帰れた分だけでも大収穫だったとはツイてましたね。
    イブツの延命に成功したと思ったらマージュが倒れ……状況が安定しません。
    ミトシボの旦那の口調がなんかいいです。

    作者からの返信

    果たして彼らは運が良いのか悪いのか……差し引きゼロのような感じですね(笑)
    そう、そこは作者権限で、あえて彼らの状況を安定させないことにしてますw

    ありがとうございます(*´꒳`*)ミトシボの旦那は口調も容姿もオーストラリアの農家のオジさんをイメージしてます(о´∀`о)

  • 失意の帰還への応援コメント

    お疲れ様でした。
    しかし、より過酷なミッションが待ち受けていそうな予感が。

    作者からの返信

    狛夕令さん、ありがとうございます(*´꒳`*)
    ええ、より過酷で物語の核心に触れる(かもしれない)ミッションが彼らを待ち受けています(΄◉◞౪◟◉`)‼️

  • 幽閉された古代生物への応援コメント

     逃げきれれば御の字ぐらいに思っていましたが撃破できましたね。周囲の様子がよくわからない闇の描写がお好きなのでしょうか。
     ここで図書館の女性が再登場、助っ人を二人得る形になりましたが、一筋縄ではゆかぬ展開が続きそうです。

    作者からの返信

    狛夕令さん、ありがとうございます(●´ω`●)
    どうにかこうにか撃破です(笑) 作品に闇の描写が多いのは私の心が闇に覆われているからでしょう(΄◉◞౪◟◉`)(決して書くのが面倒じゃないんだからッ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)‼️)
    そろそろ再登場させないと忘れ去られてしまうので(;´Д`A 作者自身もどうなるかわからない状態で書いてるので乞うご期待(´༎ຶོρ༎ຶོ`)‼️

  • 闇に鎮座するものへの応援コメント

    ガルの苛立ちは当然なのですが、闇雲な行動よりも思慮が重要な局面だったようですね。ミッションクリアよりも生きて帰れるかの事態になってきました。

    作者からの返信

    おっしゃる通り、ガルは苛立ちから冷静さを欠いていたのもあるのですが、彼の無謀な行動には別のわけが……という二重の仕掛けをしておりますので、次話以降の展開にご期待ください(΄◉◞౪◟◉`)‼️

  • タイメルケル遺跡への応援コメント

    太陽がないとは意外。それを示唆する表現もあったのだとしたら迂闊でした。
    ガルとイブツは水と油ですが、ラナクが調整役として機能し始めたところで落下、気がつくと離れ離れになっていたりしたら非常に苦しいことに。

    作者からの返信

    むふふ(΄◉◞౪◟◉`)
    うまく表現を隠してきたので気づかれた方のほうがマレかと(*´꒳`*)
    そうそう、この水と油コンビをどうにか活かし、物語を少しずつ面白くしていきたいところです(´-ω-`)
    さてさて、ここまで王道展開まっしぐらですが(笑)、二人と一体の運命やいかに(΄◉◞౪◟◉`)⁉︎

  • キニャカヤッカの雌への応援コメント

    イブツさん、いかにも機械的なクセはあるけど、様々な事情に通じていて頼もしいですね。なんとか廃棄は免れる術はないものでしょうか。

    作者からの返信

    狛さん、いつもありがとうございます(о´∀`о)
    イブツ氏は作者的にも物事の説明をさせるのに打ってつけの……アッ(΄◉◞౪◟◉`)!
    果たしてイブツ氏の運命やいかにッ(΄◉◞౪◟◉`)!

  • ギレメセセリガの秘薬への応援コメント

    きついおばさん登場。メイカさんの人柄の真価は、ラナクたちの採集の成果をどう判定するかですね。
    しかしラトカルトは意図的に発展から取り残されているのでしょうか。

    作者からの返信

    狛夕令さん、ありがとうございます(*´꒳`*)
    これまた王道なキャラ登場といったところですねw
    ラトカルトの未発展が意図的なものと推察するとは鋭いですね(΄◉◞౪◟◉`)‼️(なるほど! もっともらしい理由考えなきゃ……(´༎ຶོρ༎ຶོ`))

  • 首都エレムネスへの応援コメント

    異なる世界観
    言語の違い
    描くの難しそう(; ・`д・´)/

    作者からの返信

    世界観の表現をなるべく説明にならないよう頑張ります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)‼️
    言語の違いは……ほら、あの、煩雑になるから、なんかそれっぽい感じでサラッとうん(΄◉◞౪◟◉`)

  • 旅する人々への応援コメント

    未来的な都市出現。なかなか価値観を共有できない道連れが多くてラナクも辛いですね。

    作者からの返信

    この辺からSFチックな要素をぶち込んでいきます(΄◉◞౪◟◉`)‼️
    もちろん気まぐれではないですよ(΄◉◞౪◟◉`)ムフフ
    そう簡単に一致団結みんな仲良し‼️ なぁんて展開に私がするはずないじゃないですかぁ(о´∀`о)