第107話「清めの儀式の思い出と『聖杖ノイエルート』」
──セシルの回想──
「入浴中に湯気と謎光線でなにも見えなくなるなんて『ふぃくしょん?』の話だと思ってた」
蒸し風呂に入ったとき、わたしのご主人様はおっしゃいました。
『聖女さまの遺跡』にやってくる少し前、わたしたちは即席の蒸し風呂で、身体を清めていました。
場所は、おうちの物置。
わたしたちが借りたおうちには、外から見えないところに木製の物置があったんです。
そこを片付けて、床には、物置にあったぼろぼろの『鉄の楯』を置いて──
最後に、魔法で熱した『ロックリザードの
さすがご主人様です。
蒸し風呂のシステムを聞いただけで、こんなことを思いつかれるなんて。
──はい。そうです。
わたしたちがいる『保養地』には、たくさん蒸し風呂があるんです。
普通は焼けた石に水をかけて、蒸気を発生させるものです。
でも、高級なところは『ロックリザードの甲羅』を熱して、それに水をかけるんです。『ロックリザードの甲羅』は熱をたくわえる力が強く、まわりにほどよく蒸気を広げることができるそうです。
ご主人様は『ロックリザード』を倒したときから、おうちに蒸し風呂を作ることを考えてらっしゃったんです。すごいでしょう? えっへん。
そんなわけで、わたしたちは、そこで身体を清めることにしました。
物置は広かったので、布で仕切って、半分を蒸し風呂、半分を脱衣所にしました。
え? 服ですか?
はい。『お姉ちゃん』が持ってる『ちょうこうきゅうなゆあみぎ』を借りました。
でも、ほんとは……ほんとは……わたし……勇気を出して……。
…………いえ、なんでもないです。
湯浴み着を借りたとき、お姉ちゃんは言いました。
『かくすことに、価値があるの』
──って。
そして、もうひとりのお友達は言いました。
『ぬがすたのしみを、うばってはならぬのじゃ』
──って。
ふたりとも、わたしの大切な先輩です。
だからわたしは、その言葉に従うことにしました。
ご主人様も言ってました。『クエストの前だから……体力を消耗しないように』って、これはよう意味がわかりません。ご主人様、そのお言葉を口にしたとき、なぜか横を向いてらっしゃいました。
湯浴み着を身につけたわたしは、恥ずかしくて。
ご主人様が横を向いていたとき、少し安心しましたけど──でも、不思議なくらい、見ていただきたい、って思いもありました。ないしょですよ?
え? 言っちゃったらないしょにならない? 本人もいるのに?
そ、そうですよね。しっぱい、です……。
「現実の蒸し風呂でも、視界が真っ白になるくらい湯気が出るのか……」
蒸し風呂に入ったあとで、ご主人様はおっしゃいました。
わたしは『ロックリザードの甲羅』の前で、湯気の番をしています。冷めたら『炎の矢』であっためるのが仕事です。
「ご主人様。蒸気を追加しますね」
「わ、私、あんまり熱いのは……わぅ」
わたしが水をまくと、物置の中は蒸気でいっぱいになります。
見えないのをいいことに、わたしはご主人様の隣に、ちょこん、と座ります。
ご主人様の身体は、大きいです。
肩幅、ひろいです。
ご主人様を挟んで反対側では、獣耳と尻尾がゆれています。
熱さで身体がふらふらしているせいか、一緒に、大きな胸も、揺れてます。
わたしの大切な奴隷仲間で──名前。いいですか?
聖女さまは秘密を守る……そうですか。わかりました、リタさん。
リタさんは、わたしをとってもかわいがってくれる、大好きな人です。
でも、こうして一緒にお風呂に入っているときは、リタさんを見て、うらやましいなぁ……って、思ってしまいます。
わたしも、リタさんくらい立派だったら、ご主人様を満足させてあげられるのに──って。
「わ、わたし、げんがい……ちょっと休むね……」
しばらく湯気の中でくつろいだあと、リタさんが言いました。
きれいな尻尾をふりふり、カーテンを開けて、脱衣所の方に行きます。
あっちには水分補給のためのお水と、身体を冷やすために水をはったタライがあるはずです。
リタさん、ふらふらしてたから心配です。
ぱしゃーん。
「わぅー」
そう思っていたら、脱衣所の方からはげしい水音が聞こえてきました。
カーテンを開けると、タライの中で水浴びしてるリタさんがいました。
熱さのせいで、野生に返っちゃったみたいです。
「わぅわぅわぅ。がうがう────!」
タライの中で、子犬みたいなポーズで、気持ちよさそうに身体をふるわせています。
これはいけません。
ご主人様も、ちょっと困った顔をされてます。
蒸し風呂は、身体を清めるためのものです。遊んでいてはいけないのです。
「セシル」
「はい。ご主人様」
「ちょっと手伝って」
「わかりました」
わたしたちは野生化したリタさんを引っ張って、蒸し風呂の中に戻ります。
『ちょうこうきゅうなゆあみぎ』がめくれて、いけない姿になっているリタさんを挟んで、わたしが前、ご主人様が後ろに座って、薬草の枝で白い肌をぺちぺちぺちぺち────しばらく続けていると、リタさんは──
──────────────────────
「わ、わぅ────────っ!」
ごろごろごろごろごろごろっ!
セシルの回想を聞いてたら……リタが頭を抱えて地面を転がりはじめた。
あのとき、サウナが苦手だったリタは、熱さで野生化しちゃったんだよな。
しょうがないから僕とセシルの二人がかりで、薬草の枝でリタの身体を清めて──そしたらリタにはちょうどいい「おしおき」になっちゃったみたいで、尻尾をびくびくさせたリタは──。
「いやー。わぅ──! がうがうがうがう────ぅ!」
ごろごろごろごろごろごろっ!
でも、聖女さまの『さいごのしれん』は終わってない。ここでやめるわけにはいかない。
セシルの話はまだ、続いてる──
──────────────────────
そうして『しあわせ』な感じになったリタさんは、お姉ちゃんとかっこいいエルフさんに、部屋へと運ばれていきました。
その場に残ったのは、わたしとご主人様だけです。
狭い部屋。
湯気で満たされた、不思議な空間。
耳にはまだ、リタさんの声が残っています。
わたしたちはなんとなく言葉をなくして、少し離れて座っていました。
「ご主人様」
「うん。セシル」
「そちらに行っても、いいですか?」
「いいよ。おいで」
薄い湯浴み着の胸を押さえて、わたしはご主人様の隣に腰掛けます。
「……気持ちいいですね。ご主人様の『さうな?』」
「正確には、普通にあるやつをアレンジしただけだけど」
ご主人様は、わたしが大好きな優しい目で、答えてくださいます。
「それに『ロックリザードの甲羅』を温めたのは、セシルたちの火炎魔法だろ。僕ひとりで作ったわけじゃない」
……またそんなこと言うんですから。
わたしをこれ以上幸せにして、どうするんですか、ご主人様。
わたし、いけない子に、なっちゃいますよ?
「『ご主人様の奴隷で幸せです』って、わたし、今日は言いましたか?」
「毎日言わなきゃいけない決まりはないだろ」
「いいえ」
わたしは首を横に振ります。
「わたし、わがままですから。ちゃんと自分がご主人様のものだって、ちゃんと自覚しないと」
でないと、歯止めがきかなくなっちゃいますから。
「セシルは真面目だなぁ」
「ご主人様だって『ほわいと?』な働き方にこだわりすぎじゃないですか」
「それは僕の持病みたいなもんだから」
「でしたらこれも、わたしも持病です」
「……じゃあしょうがないかな」
「おんなじですからね」
「そっか」
「はい」
そんななにげない言葉が、わたしはすごくうれしくて。
ご主人様の言葉を、ひとつ残らず記録しておく魔法がないのが、かなしくて。
だからわたしは──
──────────────────────
「なんじゃなんじゃっ! 我のいないところでそんな『らぶこめ?』しておったのか────っ!?」
今度はレギィがキレた!?
「いちゃいちゃする時は我も立ち会わせよと、いつも言ってるではないかーっ!」
「いや、だってお前がいると混ぜっ返すじゃないか」
「うるさいわーい! やり直しを要求する。別荘に戻ったら、我を観客にして最初からやりなおせ────っ!」
無茶言うな!
「なっとくいかぬわ! うがー!」
ごろごろごろごろごろごろ────────────────!
レギィはリタと一緒に転がり始めた。
「………………」
聖女さまはまだ「終わり」の声をあげない。
空中に浮かんだまま、大きく目を見開いてセシルを見てる。
だからセシルの言葉は続いていく。
たぶん、清めの儀式の終わりまで──
──────────────────────
ふたりきりの蒸し風呂の中で──
「わ、わたし。ご主人様のお背中を清めてさしあげたいです」
しばらくしてから、わたしはせいいっぱいの勇気をふるって、言いました。
「もちろん、ご主人様のお背中はいつもきれいです! 広くて、あったかくて、たまにおんぶしていただくと、わたしはご主人様の一部なんだなぁ……って安心します。だから! これはそういうことじゃなくて……」
言葉が、うまく出てきません。
湯気の向こうにいるご主人様は、静かにわたしの言葉を聞いてくださってます。
ご主人様を待たせてはいけません。
もっと短い言葉で伝えなければいけないです。だから、短くまとめると。
「ご主人様だいすきです!」
わたしは思わず、口走っていました。
な、なにを言ってるんでしょう。わたし。
ご主人様、のけぞってらっしゃいます。片手で顔を、押さえてます。呆れてます。嫌われたらどうしたらいいんでしょう。
「ち、ちがいます……いえ、ちがいません。ちがいませんけどちがうんです!」
「わかったから落ち着いて、セシル」
思わず立ち上がろうとしたわたしの手を、ご主人様がにぎります。
だめです、ぴりぴりします。
いま、そういうことしたら、だめです。
肌に触れる『ちょうこうきゅうなゆあみぎ』がうごいて、ぴりぴりします。
「背中を清めてくれるんだろ。頼むよ」
そう言ってご主人様は、わたしに背中を向けました。
わたしは気を取り直して『きよめのやくそう』を握りしめます。
これは、柔らかい枝に、清めの効果がある葉っぱをつけたものです。
この枝で、ひとの身体を軽くたたくことで、清めの効果が生まれます。
「じゃあ、よろしく」
「そ、それでは失礼します……ごしゅじん……さま」
わたしは膝立ちになって、ご主人様の背中を見つめます。
少しふらつく身体が、こまります。
すーすーするお腹が、たよりないです。
今、うっかり倒れてしまったら、わたし、ご主人様の背中にくっついてしまいます。
それは……とてもとても気持ちのいいことですけど、がまんです。
わたし、体力がないですから。
ここで体力を使うわけにはいきません。
だからわたしは『きよめのやくそう』でご主人様の背中を、叩きました。
さわ
さわさわ
「もうちょっと強くして」
「こ、このくらいですか?」
…………さわ…………さわわ
「たたかないと清めにならないんじゃ?」
「そうですね」
「叩こうよ」
「いえ、わたしはご主人様の背中を見てるだけで幸せです」
「そういう問題じゃないから」
「意外とがっしりされてます。男の人って感じがします。広くて、頼りがいがあって、わたしのご主人様の背中だなって思います」
「感想も聞いてないから」
「そんなすてきなお背中を、叩くなんてできません!」
今気づきました。
この儀式には、致命的な欠点があったんです。
「ご主人さまのお背中を傷つけるくらいなら、死んだ方がましです!」
「そこまで!?」
「そこまでです!」
「いや、軽く叩いてくれればいいんだけど」
「では、お手本を見せていただけますか?」
やっぱり、身体が暖まって血行がよくなると、いいことを思いつくものです。
ご主人様に先にお手本を見せていただけばいいんです。
そうすれば、それがわたしたちの「ふつう」になりますから。
「どのくらいの強さがいいのか、身体で覚えたいです」
「身体で」
「はい。わたしの身体で」
そう言ってわたしは、ご主人様を見つめます。
「わ、わたしのすべては、ナギさまのものでゅっ!」
なんでこんなところでかんじゃうんですかーっ!?
…………わたしの、ばかぁ。
顔、あついです。耳まで、ぽかぽかします。
わたしはごまかすみたいにして、ご主人様に背中を向けました。
それから『ちょうこうきゅうなゆあみぎ』の肩紐をほどいて、腰までおろします。
火照った背中と、細い身体。
リタさんとは比べものにならないくらい、ちっちゃなわたしを、ご主人さまが見ています。
恥ずかしいです。ご主人様がどう思ってるか考えてだけで、心臓が口から飛び出しそうです。
「んっ。ナ、ナギさま……もうちょっと強くてもだいじょ……」
「……まだたたいてない」
「……はぅっ」
いけません。これはお仕事の準備です。
ご主人様に『わたしの中をいじって』いただくときとは違──あれ? そっちもお仕事でしたよね。ふわふわしてましたよね? じゃあ、今、わたしがふわふわしてもいいんですか? ご主人様にしていただく──はうっ!
びくん。
「ご、ごめんセシル。痛かったか?」
「マッタクモンダイナイデス」
「セシル?」
「…………フツウデス」
「普通なんだ?」
「…………トッテモフツウデス。ワタシ、モンダイナイデス」
「そっか」
首筋をご主人様の薬草の枝がなでます。さっさっ。
まるでご主人様の指みたいです。ふわふわ。
「…………ゴシュジンサマ」
「うん」
「キヨメテイタダキ、アリガトゴザマス」
アリガトゴザマス……ってなんですか!?
いけません。これはいけないです。
わたしの中に、見えない扉があって、それが開きかけてるみたいです。
頭がぼーっとして、なにも考えられなくなってきます。
蒸気で視界はまっしろです。頭の中もまっしろになっていきます。
ご主人様の声と、自分の心臓の音しか聞こえないです。どくどっくん。
そんなことを考えてたら、わたしの脇の下をご主人様の薬草がさーっ────って、
そしてわたしは────
「────────────────っ!」
──────────────────────
「ぷしゅう…………」
限界だった。
セシルは頭から湯気を出して、ふらり。
倒れるのは途中からわかってたから、僕は手を伸ばしてちっちゃな身体を受け止めた。
あのときもそうだったっけ。
セシルが蒸し風呂になれてないの気づかなくて、のぼせちゃったんだ。
まずいな。この試練は僕が『セシルの嫌がることをしてないか』調べるものだ。
僕がセシルを蒸し風呂でのぼせさせちゃったって考えると、不合格の可能性も──。
「…………うらやましくなんてないやい」
気づくと、聖女さまが唇をかみしめて震えてた。
「…………うらやましくなんかないーっ! うらやましくなんかないぞーっ! くそー! なんだよー! そうだよねー。そんないちゃいちゃ生活送ってたら、身分なんて関係ないよねー! 君のために尽くすよねー! もー! なんだよ−! もー! もーもーもーっ!」
ふわふわ浮かんでた聖女さまは、そのまま地上へと降りてきて、地面へ身体を、ごろん。
「なんだいなんだいー! いまどきの冒険者ときたらー! なんだよー! もー!」
ごろごろごろごろごろごろっ!
聖女さまは、みんなと一緒に、地面を転がりはじめた。
「わぅわぅ。わぅ────っ!」
「うがー! 我にも『らぶこめ』を見せよーっ!」
「なんだよなんだよ。もーもーもーっ!!」
ごろごろごろごろ。
ごろごろごろごろ。
ごろごろごろごろ。
獣人少女と魔剣の化身と、聖女さまの幽霊は、地面を転がり続ける。
止まらない。
リタの言った通り……………………大変なことになった。
「いいよ! 持って行きなよ! 『
思う存分転がったあと、聖女さまはキレ気味に言った。
「『さいごのしれん』は合格だよ。デリリラさんにとっても
「本当に?」
「その少女を見たら、不幸だなんて誰も思わないよ」
聖女さまは、初めて見るような優しい笑顔で、つぶやいた。
「というか、聖杖を見てたら君たちのいちゃいちゃ話を思い出してつらいから、むしろ持って行って欲しい」
「なんかごめん」
「いいよ。いろんな意味で楽しませてもらった」
聖女さまは、箱の中の杖に向かって、半透明の手をさしのべた。
それに導かれるように、セシルが『聖杖ノイエルート』に手を伸ばす。
「気をつけてあつかいなよ。『聖杖ノイエルート』は、魔法の効果範囲を変化させる杖だから」
「効果範囲を、ですか?」
「そうだよ。デリリラさんも、それでいっぺんにたくさんの人をいやしたものさ」
『
『魔法』の『効果範囲』を『変化させる』杖
発動した魔法の効果範囲を広げたり、縮めたりできる。
ただし、魔法の威力そのものは変化しない。
「便利だろう? もっとも、魔法の強さそのものは変わらないから、低レベル魔法に使ってもあんまり意味はないけどね」
「……残念です」
セシルはさみしそうにうつむいた。
「わたし、まだレベル3魔法までしか使えないですから」
「これから伸ばしていけばいいさ。君の先は長い。たぶん、デリリラさんよりもね」
そう言って聖女さまは、僕を見た。
「君も、奴隷たちの面倒はちゃんと見てあげなよ。でないと、デリリラさんが化けて出るからね」
「幽霊に言われると実感があるな……」
「『役割』にとらわれちゃだめだよ。貴族や王様に気をつけて」
「わかった。ありがと」
聖女さまの身体が、うすれかけてる。
これからまた、眠りに入るってことかな。
「ひとつ聞いてもいいかな?」
僕は言った。
王様に利用された聖女さまなら、確認しておきたいことがある。
「わかる範囲なら」
「この国の貴族に人を利用する奴が多いのは、どうして?」
貴族ってそういうものかもしれないけど。
でも、やり口があくどいというかなんというか。
聖女さまのこともそうだけど、ブラックすぎるんだ。
「たぶん。前にその方法で成功しちゃったからだろうね。デリリラさんがその一例だ」
聖女さまは、静かに答えを返してくれた。
当時の王様と貴族は、デリリラさんを聖女にすることで、人々をまとめあげた。
そうして、国をきっちりと治めて、今に至ってる。
「そういう成功体験にとらわれてしまっているのかもしれないね」
「前に成功した方法で、今も、か」
だったらどうしようもないか。
それで成功しちゃってるんだから。よそものの僕がなにを言っても。
「さてと、デリリラさんはほんとーに眠るからねっ。たぶん、君たちの夢を見ると思うよ。気が向いたら、また会いに来てね──」
「わかりました。ありがとう、聖女さま」
僕とセシル、リタ、レギィは、そろって聖女さまの幽霊に頭を下げた。
「その、迷宮あっさりとクリアしちゃってごめん。楽しかったよ」
「うっさい。さっさと行っちゃえー」
聖女さまは、笑いながら手を振ってた。
僕たちが遺跡の間を出ると、扉がゆっくりと閉まって、最後に──
「…………………………ごめんね」
かすかな声とともに、聖女さまの気配は消えたのだった。
「…………………………ごめんね。最後まで、言えないことがあってさ」
そう言って、デリリラは扉を閉めた。
「ったく……貴族って、人が死んだあとも利用しようとするんだもんなぁ」
朽ちた神殿の壁に腰掛けながら、デリリラは昔のことを思い返していた。
聖女として人を救い続けた少女、デリリラ。
その伝説は形を変え、いつのまにか『女神伝説』と結びつけられた。
デリリラの知らないところで、彼女は『慈悲の女神』と結びつけられ、信仰の対象になっていたのだ。
デリリラが生きていたのは、たかだか数百年前。女神が存在していたのは、もっと昔だ。けれどデリリラの死後、とある女神の教団は「聖女は女神の化身である」という話を広めたらしい。消えかけていた女神信仰を、復活させるために。
今では、そのことを知っているのは教団の幹部くらいだろうけど。
女神信仰の方からは、もうデリリラの存在は消されてるらしいから。
「まぁ、そうだよね……人間至上主義の教団の聖女が、魔族や古代エルフと旅してた、なんて言えないよね」
そんなわけで、ずっと後悔していた。
自分の存在が、魔族を滅ぼすのに利用されたんじゃないか、って。
だから、消えられなかった。心残りのせいで。
「それでも、よかったかな。あの杖を返せただけでも、さ」
デリリラはゆっくりと目を閉じる。
なんだか、久しぶりに楽しい夢を見られそう。
眠る前に、ゴーレムたちに指示を出す。あの変なご主人様の助言にしたがって、大急ぎで迷宮を改造するように、って。なんでも貴族たちがこの場所を目指してるそうだから。
「……あの子たちが、アリスティアの都にたどり着けますように……」
────デリリラさん、まだ消えないけどねー。
彼女は目を閉じたまま、にやりと笑う。
──あの子たちの行く末も心配だし、見てると面白いし。
──聖女さまは、しぶといのだ。
ふっふーん。
そうして聖女デリリラは、短い眠りについたのだった。
──────────────────
『聖杖ノイエルート』
魔族の大魔法使いアリスティアが使い、聖女のデリリラさんに受け継がれた秘宝。
魔法の効果範囲を変化させることができるトンデモアイテム。
たとえば高レベルの治癒魔法に使えば、集団を一気に癒やすことができる。魔法の威力そのものは変化しないのに、重傷を直す魔法を10人に使ったら、擦り傷レベルの治療効果しか得られなかった、ということも起きる。
もちろん、攻撃魔法に使用することもできますが、そうすると──。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます