6.5章 全ての道はここには通じない

 僕の仕事は何でも屋。

 高校を卒業して、地元の大学に通いながらはじめた仕事で、結構気に入ってる。

 今日の依頼は全部で三件だった。

 一つ目は買い物代行。

 依頼者のはっちー(蜂谷信重)は週に一回は僕に依頼するお得意さんで、いつも買い物のメモと一万円をくれる。その一万円で買い物をして、おつりが僕の懐に入るってわけ。

 脚の悪いはっちーはホームヘルパーを雇ってるから、本当はその人たちに買い物させてもいいんだろうけど、この役割だけは僕に残してくれてる。

「俺の死ぬまではこき使ってやる」

 ってのが、はっちーの口癖だ。まぁはっちーとは色々あったんだ。

 

 二つ目は子供の迎えと帰宅までの世話。

 依頼者のBB(大橋由里)は不定期に僕に依頼する。

 BBは大学の同級生で、学生結婚をして、卒業するのとほぼ同時に離婚した。

 僕が言うのもなんだけどなかなか思い切りのいい人だ。

 例えば、浮気してた元旦那さんをぶん殴って、離婚届をたたき付け、その一部始終を撮影して、それを元旦那さんの職場に一斉送信した過去がある(今では彼女の持ちネタの一つになってる)。

 まぁ浮気調査したのも撮影したのも送信したのも僕なんだけどね。

 BBの子供はみー(美夏)とまー(真美)の双子の女の子で、五歳。生まれた頃から知ってるんだけど、子供が大きくなる過程ってなんかすっごいなぁって思うんだよね。

 なんか生きてる生物だったのが(生物だから生きてるのは当たり前だけど)、だんだん意志を持ってるのがわかってきて、いつの間にか言葉を話し始めて、今じゃ会う度に新しい事を覚えてたりする。

 感動ってわけじゃないけど、まぁすごいなぁって思う。

 保育園の延長保育の時間よりも仕事が遅くなる時で、BBのお母さんも用事がある時に僕に白羽の矢が立つ。

 仕事の報酬は時間で変わるんだけど、ちょっとしたお小遣い程度。

 結構楽しい依頼で気に入ってる。

 

 三つ目がゲームの練習相手。

 自称未来のプロゲーマーのじゃがーが依頼主。ちなみに、人をあだ名で呼ぶことが多い僕にしては珍しく、じゃがーは本名、「蛇我」でじゃがーって読む。いわゆるキラキラネームってやつ。

 苗字は八木。

 ヤギと蛇とジャガー。

 名前に関して僕は人のこと言えないけど、なんだかキマイラみたいな名前だ。

 高校二年で絶賛不登校中のじゃがーは寛大な両親の方針でプロゲーマーを目指すことになった。

 そこで、どういうわけか僕に依頼が来たんだ。

 これも週に一回くらいのペースでする依頼になるけど、前回よりも強くなってないとじゃがーに怒られるから実際の依頼の時間よりもプライベートで練習する時間の方が長いって言う変な依頼だ。

 そして、今は三つ目の依頼の最中。

「おい、イズ、その壁ハメ卑怯だろ」

「プロゲーマー目指すならこのくらい対策しないと」

 まぁ結構楽しいからこの依頼も気に入ってる。

「あー、クソゲー」

 盛大に負けたじゃがーが引きっぱなしの布団の上に仰向けに倒れて、大きく伸びをする。

 この依頼も最初に受けてから気付けば半年くらい経ってた。会った頃から一度も切られてないじゃがーの髪は随分伸びてる。

 最初は警戒心の塊みたいな状態だったじゃがーも今じゃ随分僕に慣れたらしい。

「なぁイズ、プロゲーマーになるのと、普通に就職するのどっちが楽だと思う?」

「何でも屋の僕に聞くのはあんまり意味ないと思うけど」

「人が真面目に聞いてるのに茶化すなよ」

「うーん、僕にとってはどっちも同じくらい難しいかな」

「あー、うん。確かに質問の相手が悪かった」

 仰向けのまま、じゃがーはもう一回大きく伸びをする。

 部屋着のスエットがその動きに合わせて上に引っ張られた。

「どうでもいいけど」

「ん?」

「じゃがー、パンツ見えてるよ」

 僕の言葉に、じゃがーはさながら動物のジャガーのような俊敏さで飛び起きた。

 いや、実際のジャガーを見た事ないからイメージなんだけどね。

「女の子なんだから一応は気をつけないと」

「ぶっ殺す!」

 髪を振り乱して立ち上がった様子はどちらかと言うと、雄ライオンっぽかったけど、まぁこれを言うと更に怒りそう。

 F子にだったら、火に油を注ぐのも楽しいかったんだけどね。

 そんな中、僕のポケットが震えた。

「あっ、ちょっと待って電話」

 今にも僕を押し倒しそうなテンションのじゃがーに一旦待ってもらって電話に出る。

『もしもし』

 どうやらじゃがーはそこまで野生化してたわけじゃなくて、僕の電話を待つ程度の理性は残っていたらしい。

『あっ、ビリーか、誰かわかんなかったよ』

電話の相手は久し振りに声を聞く相手だった。

『ん、そっ、わかった』

 内容はだいたい予想通り。

『それで、君は僕に何を依頼したいのかな?』

 新しい依頼を受けて、電話を切る頃にはじゃがーの怒りは収まったみたいだった。

「依頼か?」

「うん」

「なぁイズ、私にもプロゲーマーになるもの就職するのもどっちも難しいと思うんだよ」

「まぁ、じゃがーの現状を見るとそうだろうね」

「だからさ、私も」

「うーん、お勧めはしないかな」

 じゃがーの言いたいことはわかるけど、不真面目な僕としては本当に珍しく、僕は真面目に言う。

「この道を歩くよりも、プロゲーマーになるか就職する方が簡単だよ」

 生活の安定とか、社会的地位とか、信用関係とか、まぁ言い出したらキリがないくらい、この道はふらふらで真っ暗でどこに続いてるのかわからない。

 ネコ科の名前を持ち、神話の生物みたいなフルネームの少女に歩かせるのは、人生を諦めた僕でも流石に憚られた。

 なにより、この道はあの夏から伸びている道だから、他の人には歩けない。

 この道は僕が独りで歩く道だ。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る