第44話 幽霊の幽霊

 ゲラ火山。


 ユウ君と篠原会長を、敗走さしめし魔の山嶺。


 そのただならぬ存在感は、シエナの街並みにまで影響を及ぼす。


「ゲラ火山に面した西側だけ、街の壁が高い」


 トモロ平原の面する街東側が、子供でも乗り越えられるほどの壁しか備えていなかったのに対し、こちら側の高さと重厚さときたら、まるで城塞の規模である。


「それだけ壁の向こうに危険なものがあるということだ」


「それと、西側にはみすぼらしい建物が多い」


「危険と隣り合わせの区画には、誰も住みたがらないだろ。自然と、貧困層や無法者が多く住む、貧民街スラムができあがってしまったんだ」


 道に座り込む子供の瞳からは、一切の輝きが失われている。露出の多い痩せた女が、俺に色目を使う。ユウ君の様子をうかがっていた男が、鋭く見返され、舌打ちをしていなくなった。


「なんか、色々気になる」


「気にするな。下手に手を出したら、間違いなくトラブルに巻き込まれる」


「それはそうだけどさ」


 俺は心を無にして、その区画を抜けきった。虚ろな目をした子供の姿が、いつまでも頭から離れない。


(今は虎太郎のことだけを考えよう)


 やがてシエナ西壁にたどり着いた。人間の腕力では到底開けられそうにない、巨大な門扉がそびえ立っている。


「こんなものを開閉できるってことは、こっちの世界も、それなりに科学技術が進歩してるのかな?」


「いいや、こちらの科学は中世レベルで完全にストップしている。代わりに魔法スキルを用いた文明が発達しているんだ」


「へえ」


「正式にここを通るには手続きが面倒くさい。管理人に頼んで、横の通用口を使わせてもらおう」


 門の脇に小さな扉があって、その傍らにオンボロ小屋がある。


「ゲラ火山に行きたい。扉を開けてくれ」


 ユウ君が、切傷や打痕まみれのドアを叩く。「おい、ガイン」


「やれやれ、今日は死にたがりが多い」


 ドアの向こうから男の声がした。


 現われた大男の異形に、俺は思わず声を上げてしまう。


「珪ちゃん。失礼だぞ」


「す、すみません」


 俺は急いで頭を下げる。


 大男には片足がなかった。片腕もなかった。片目もなかった。


 身体の左側を大きく欠いた人物が、俺のことなど気にかける様子も無く、小屋の横にあった安楽椅子に腰掛けた。


「こんな身体では、立ち話も難儀なんだよ」


 安楽椅子の横の小テーブルに、男がチーズ片の乗った皿を置いた。


 黄色片をぱくぱくとつまみながら、


「で、何の用だ。ゲラ火山に登りたいとか、バカなことを口走ったように聞こえたんだが」


 と、半笑いになる。


「それで間違っていない」


「正気か、クロカワさんよ」。男が義手で頭をかく。


「なんだ、私の名前を覚えていてくれたのか」


「もちろんだよ。中級ダンジョン制覇の最年少記録保持者。クロカワとシノハラの二人組を知らん奴が、この街にいるのか?」


 俺は、(ユウ君と会長はこの世界でも有名人か)と、舌を巻く。


「今は四人パーティーになった。こいつが新しい仲間の新山珪太だ」


「に、新山です。よろしく」


「ニイヤマね。ま、覚えられるかどうかは知らんが、よろしく」


 俺は男の残っている方の手と、握手を交わす。ごつい手に力はこもっていない。


「名前って言うのは、覚えてもらうもんじゃなくて、イヤでも覚えさせるものだからな。アレみたいに」


 男は義手の先端で、ゲラ火山を指した。


「嫌な存在だよ。この街に住んでいる誰しも、あんな忌まわしいものの名前を覚えたくは無いんだが、片言の子供ですら発音してしまう」


 男がユウ君の目をのぞき込む。


「お前だって、酷い目にあった口だろう。命があっただけでも儲けもんなんだぜ。それなのに、もう一度アタックしようなんざ……。もうちょい頭のいいガキだと思ってたんだがな」


理由ワケアリだ。組んだばかりの四人目のメンバーが、ゲラ火山に連れ去られた可能性が高い」


「あーー」男が、コツコツと、義足で地面を叩く。「そいつの特徴は?」


「緑色のローブを着込んだ私と同い年の少年だ」


「ん? 女の子じゃないのか?」


「あ、女子のようなキレイな顔をしています」と俺が補足する。


「そいつならさっき通ったよ」


「本当か!」


「本当ですか!」


「ああ、三人組だった。いや、正確には、二人組と、そいつらに左右から見張られている、はかなげな美少年か」


「そこまで察していながら通したのか」


「俺は単なる管理人でね。止める権限はないんだよ」


「情けないことを言うな。かつてはシエナ最強と謳われた戦士ガインがさ」


「手足がそろっていた頃の話はよしてくれ。今は見る影も無い。昔の自分のおこぼれに預かって、こんなオンボロ小屋に住み込みで働く有様だ」


「そ、その三人連れの特徴を教えてください?」


「構わんよ。守秘義務も無いからな」ガインが唐突におれと目を合わせた。「ところで、あんたらの仲間の美少女だか美少年――」


「は、はい」


「そいつ〈風導士〉だろう?」


「ど、どうしてそれを!?」


「珪ちゃん、この正直者め!」


 ユウ君にたしなめられ、自分の失態に気づく。ジョブとスキルは最奥の個人情報だと、あれほど言われていたのに。


「まともすぎるぞ、坊主。それじゃあ、俺に名前は覚えてもらえんな」、とガインが笑う。


「で、でも、どうして分かったんですか」


「ニオイだな」と男は鼻をひくつかせた。


「匂い?」


「本当に匂いを嗅いでいるわけじゃないんだ。正確に表現するなら五感以上の感覚と言ったところか?」


「はあ?」


「この感覚を表すための言葉がまだ発明されていないんだよ。それで俺たちは、一番似通った嗅覚で代用しているんだ」


「???」


 ガインの説明は、俺にはよく理解できない。


「大丈夫だ。坊主も三十歳を過ぎることには、実感できるようになる」


「いえ、できればその前に引退したいです。二十歳前くらいで」


「はははは、お前は賢いな」


「で、肝心の二人組の特徴は?」


「そうそう。……一人は真っ赤なローブを着込んだ魔法使いの男だな。人相は悪い。二十歳くらいか? ジョブは多分〈炎烈士〉だ。焦げ臭いニオイの時はいつもそうだ」


 俺とユウ君は顔を見合わせる。


「間違いないな」


「うん。昨日会った奴だ」


 あの狂気の笑い声が、鼓膜の奥でリフレインした。


「で、最後の一人は」


「……それなんだが?」


「どうした」


「いや、その男なんだが、クロカワたちは何か知っているか」


「いや、ほとんど何も知らない」


「【盗賊シーフ】の男でしたら、多少は」


「いや、【盗賊】では絶対に無い。装備品で分かる」


「どうした? あんた程の男が何を怖がっている」


「怖がっているだと。俺がか! 一度はシエナ最強と言われたこのガインがか」


「さっきは昔の話をするなと言った癖に」


 ガインの手が皿の上のチーズに伸びる。手元が狂い、皿の端をつついてしまう。


「あっ」、地面にたたきつけられた皿が、粉々に砕け散った。


「……」


 チーズが地面に散乱し、そのかぐわしい香りが、蟻たちを呼び寄せる。


「あんなニオイははじめてだった」


 ガインが、ぽつりぽつりと口を開いた。


「その男からは、何一つニオイが感じられなかった。匂いもだ」


「ニオイも匂いも無い?」


「そうだ。肌の匂い、口臭、髪の匂い、何一つしなかった。戦士として鍛えられたはずの俺の感覚が、相手の情報を何一つ引き出せなかった」


 男が背もたれに体重を預けると、安楽椅子が、きしむような音を立てて揺れる。


「まるで幽霊を見ているような心持ちだったよ。そいつが門の向こうに消えた後、俺は背中にぐっしょりと汗をかいているのに、やっと気がついた」


 これ以上ガインは何も話したくなさそうだった。


 無言で、門の横に設置された管理用口を開く。


 俺たちは、ゲラ火山へと道なき道を進んだ。


「それにしても、怪盗団ファントムのメンバーの一人が幽霊ファントムか。妙なこともあるもんだな」


「あくまでガインの感想にすぎないさ。偶然の一致だ」


「その幽霊男が、怪盗団の三人目なのは間違いなさそうだけどな」


「そうだな。唯一スキルの判明していない奴だ」


「ぶっちゃけ、残念だろ」


「……実のところな」


 怪盗団の構成員は三名。


 うち、現在ゲーム内で活動しているのは二名。


 三本のくじから二本を選ぶ要領で、俺たちは怪盗団メンバーと相対しなければならなかった。


「どうせ当たるなら、〈炎烈士〉と〈盗賊〉の組が良かったなあ」


 この二人を弱いとは思わないが、手の内を知り尽くした相手は与しやすい。対策もできる。


「スキル不明の面倒な奴は、現実世界の会長に押しつけたかった」


 俺のぼやきに、ユウ君が苦笑した。


「しょうがないさ。それに現実世界に残るのが〈盗賊〉なのは、まあ道理だ」


「逃げ隠れにはもってこいのジョブだからな」


 現実世界の怪盗団メンバーの仕事は、こちらの追跡を警戒しながら、4台のスマホを無事アジトまで持ち帰ることにあった。〈盗賊〉以上の適任者はいない。


「会長は上手くやってるかなあ」


「篠原には何の心配もいらんさ。それより、問題は私たちの方だな。このままだと、あの手強い三人目と交戦が避けられない」


「だろうね」


 俺たちの話題が、目下の危険人物ついて集中していく。


「今分かっていることは、獲物がムチというくらいか」


「あと、とてつもないパワーを持ったスキルと有するのも確かだ」


 昨日、展望台にたどり着いた俺たちが、まとめて階下にたたき落とされたのを、お思い出す。


「虎太郎と同じ風スキルだったりはしないのかな?」


 あの時の感覚としては、とてつもない暴風を浴びせられたようであった。


「いや、風スキルは基本的に非力だ。人間三人を同時に吹っ飛ばし、展望台の強化ガラスをたたき割るなんて、とうてい無理だよ。その点はトラ君の保証付きだ」


「あとは空を飛べることも厄介だ」


 怪盗団の三人が、数百キロの盗品をかかえて、大空を舞ったことは、映像こそ残ってはいないが、明らかな事実である。


「こうして思うと、ずいぶんやりたい放題なスキルだなあ」


 あまりにも強力で、そして融通が効き過ぎた。


「そんな万能スキルが存在するわけは無いんだが……」


「スキルって基本一つ一機能のはずだよな」


 虎太郎は色々とバリエーションを有しているが、あれは本人の技術と創意工夫である。


「その話はいったんここまでだ。今は目の前のことに専念しよう。でないと、ガインみたいに、ここで片手・片足・片目を失う羽目になる」


 俺たちの足下の大地はゆっくりと傾斜を始めていた。眼前に広がるゲラ火山の裾野は、深い森林が覆い尽くしている。


 俺たちは、土がむき出しの斜面をゆっくりと登っていく。山道なんて気の利いたものはもちろん無い。


 斜面はあちこちから木の根が突き出し、また斜面そのものも微妙なアップダウンが連続しており、ただ歩くだけで体力が削られる。


「まいった。舗装されていない道を歩くのが、こんなにも大変だなんて」


「ははは、私も最初はそう愚痴ったよ。私たち現代っ子は、便利な都市生活にすっかり毒されてるよな」


「ま、まったく」


 時折言葉を交わしながらも、警戒は怠らない。


 高度が上がるにつれて、森と表現していた木の密度が、やがて林のそれになる。


 木と木の間隔がどんどん広がっていく。


(ここまでモンスターが出没しなかったのは、密生した木々が、奴らにとって障害物だったからだ)


 俺もユウ君も、それはもちろん承知している。


「おいでなすったぞ」


 黒い影が、木の梢を揺らした。


 木と木の間を、何かが、縫うように駆け回る。


 黒くて、速くて、鋭い影が、俺とユウ君めがけて、一気に落ちてくる。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る